<<「歌って踊れるちょっとおデブなモデル犬はいかが?」 | ホーム | 「おかーちゃん、そろそろはじまったんちゃう?」>>
「こいぬたちの最新情報」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こいぬたちの最新情報」
今週末は晴れのよう。
テルくんの出番はないかな。
でもかなり寒いみたい
なのできをつけないと、
最後の最後に風邪をひくはめに。
3/11の震災の式典に
天皇陛下が出席されることが
決まったようです。
少し前に手術したばかりなのに
だいじょうぶなのかな。
ご高齢で術語体力も
まだ回復してないところに
本当に頭が下がります。
やはり日本には天皇制が
あってよかったとおもいます。
被災地の方々も
総理大臣がきても
文句は言うが感謝はそないしない。
でも陛下がきて、一声かけるだけで
そこの空気は一変するとおもいます。
根強く何か、日本人には
天皇への想いがあるんやろな。
僕は右でも左でもありません。
しかし今の天皇陛下はすごく
がんばってらっしゃるとおもいます。
国旗や国家を敬わない先生が
教育に携わってると聞きますが、
どこの国に、国家が流れて
敬意を払わない教育者がいるんですか。
バカバカしい。
学校から一歩でればそりゃ自由だから、
サッカーも代表戦を見に行って
国家が流れてもたたなければいい。
でも国家に雇われて
おまんま食べてる以上、
その仕事のときはそれに従うべき。
そんな先生をみて育った子供は
「社会ってそんなんでいいんや」
って思うことのほうがこわいわ。
先生どうか立ってくださいw
ニュースでは今日はどこどこの卒業式で
何人が起立しませんでした。
ってなんちゅうニュース。
なげかわしい。
さて前置きは長くなりましたが
写真は1枚だけ・・・
今日のコドルフたちの様子です。
こんなに大きくなりました!
またあいたいなー!
~ こドルフ通信 ~
「なんだなんだ?」

かわいくて鼻血でそう。
今日もお越しくださり
ありがとうございました。
明日は六甲アイランドで
お待ちしております!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こいぬたちの最新情報」
今週末は晴れのよう。
テルくんの出番はないかな。
でもかなり寒いみたい
なのできをつけないと、
最後の最後に風邪をひくはめに。
3/11の震災の式典に
天皇陛下が出席されることが
決まったようです。
少し前に手術したばかりなのに
だいじょうぶなのかな。
ご高齢で術語体力も
まだ回復してないところに
本当に頭が下がります。
やはり日本には天皇制が
あってよかったとおもいます。
被災地の方々も
総理大臣がきても
文句は言うが感謝はそないしない。
でも陛下がきて、一声かけるだけで
そこの空気は一変するとおもいます。
根強く何か、日本人には
天皇への想いがあるんやろな。
僕は右でも左でもありません。
しかし今の天皇陛下はすごく
がんばってらっしゃるとおもいます。
国旗や国家を敬わない先生が
教育に携わってると聞きますが、
どこの国に、国家が流れて
敬意を払わない教育者がいるんですか。
バカバカしい。
学校から一歩でればそりゃ自由だから、
サッカーも代表戦を見に行って
国家が流れてもたたなければいい。
でも国家に雇われて
おまんま食べてる以上、
その仕事のときはそれに従うべき。
そんな先生をみて育った子供は
「社会ってそんなんでいいんや」
って思うことのほうがこわいわ。
先生どうか立ってくださいw
ニュースでは今日はどこどこの卒業式で
何人が起立しませんでした。
ってなんちゅうニュース。
なげかわしい。
さて前置きは長くなりましたが
写真は1枚だけ・・・
今日のコドルフたちの様子です。
こんなに大きくなりました!
またあいたいなー!
~ こドルフ通信 ~
「なんだなんだ?」

かわいくて鼻血でそう。
今日もお越しくださり
ありがとうございました。
明日は六甲アイランドで
お待ちしております!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
<<「歌って踊れるちょっとおデブなモデル犬はいかが?」 | HOME | 「おかーちゃん、そろそろはじまったんちゃう?」>>
コメント
No title
No title
国考え方は色々かもしれませんが、歌も 国旗も必用だとおもいま~す
鼻血でました~ッツ!!!!!!!
鼻血でました~ッツ!!!!!!!
No title
考え方は色々かもしれませんが、国歌も 国旗も必用だとおもいま~す
鼻血でました~ッツ!!!!!!!
鼻血でました~ッツ!!!!!!!
No title
かわいいっ!(*^_^*)
お鼻をツンツンしたいっ^m^
お鼻をツンツンしたいっ^m^
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
私もCHACHARAさんに賛成!!
天皇陛下も美智子妃殿下も本当に素敵な人です。
とてもあれだけのことを自分には出来ないと思います。
それに、先生の話もそのとおりだと思います。
公務員っていうことを自覚して欲しいです。
ヒャー!!カワイイ~(*´∀`*)
明日、晴れると良いですね(#^.^#)