<<「トンネルをぬけるとそこは・・・」 | ホーム | 「1・POOHがアジリティに挑戦!? 2・子犬の目があいた!」>>
「なんせ、はじめてなもので・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「なんせ、はじめてなもので・・・」
ホイットニーヒューストンの
訃報には
驚きました。
まだ48歳なんですよね。
ホイットニーや旦那さんの
ボビーブラウンは僕の青春時代です。
映画ボディガードは
もう何回もみた。
薬物中毒で更正施設に
はいったりしたときもショックでした。
マイケルジャクソンもホイットニーも
若すぎる死です。
もっともっと活躍してほしかった。
ご冥福をお祈りします。
今回のグラミー賞では
急遽ホイットニートリビュートの
ライブが行われるみたいですね。
久しぶりにCDだして聞こうかな。
閑話休題。
さて昨日の続き。
今回はアジリティの体験コース。
POOHにできるかな?
でもこう見えてPOOHはけっこう
運動神経がいい。
歌って踊れる「まいうー」でおなじみの
石塚くんみたいなキャラですから。
そう、あのボールキャッチでもそうでしょ?
なのでアジリティも教えたら
けっこうできるのかもしれない。
ただ、要領かまして、
ルートを
「近道」
とかしそう。
そのへんは飼い主に似たんかな・・・。
今回いっしょにお邪魔した
ナナちゃん。
(ココちゃんの写真取り忘れ。すいません)

そして昨日紹介した
ぷーぷーこっこをみてくれてる方の
スタンプーちゃん(名前きくのわすれた)
おんなのこです。
ひとなつっこくてかわいかったなぁ
うちの食いしん坊ぷーとはえらいちがい。

そして、
悪徳ブリーダーから救出された
トイプーの「もっぷくん」
かなり人間にたいして
警戒心もとけてきたそうです。
よかったね。

さてぷーのアジリティ。
お手本になるボーダーコリーの
デモをやってたので見学。



ほらあんなふうにやるんやで・・・
あれ?
ぷーは?



首輪をつけてフィールドに
つれてきました。

さぁ、練習ですよ!
まずはハードル(?)の練習。
ぷーは初心者なので
ハードルのバーはここからスタート。

え?
ここからスタート!?
*はじめに怖がったら
したくなくなるのでここからだそうです。
でもだいじょぶかな?
後半につづく。
~ ルドルフ通信 ~
「あなただーれ?」

*ルドルフのおともだちハルちゃんです。
今日も最後までおつきあい
ありがとうございました。
次回はぷーの勇姿(?)をお送りします。
おたのしみに!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「なんせ、はじめてなもので・・・」
ホイットニーヒューストンの
訃報には
驚きました。
まだ48歳なんですよね。
ホイットニーや旦那さんの
ボビーブラウンは僕の青春時代です。
映画ボディガードは
もう何回もみた。
薬物中毒で更正施設に
はいったりしたときもショックでした。
マイケルジャクソンもホイットニーも
若すぎる死です。
もっともっと活躍してほしかった。
ご冥福をお祈りします。
今回のグラミー賞では
急遽ホイットニートリビュートの
ライブが行われるみたいですね。
久しぶりにCDだして聞こうかな。
閑話休題。
さて昨日の続き。
今回はアジリティの体験コース。
POOHにできるかな?
でもこう見えてPOOHはけっこう
運動神経がいい。
歌って踊れる「まいうー」でおなじみの
石塚くんみたいなキャラですから。
そう、あのボールキャッチでもそうでしょ?
なのでアジリティも教えたら
けっこうできるのかもしれない。
ただ、要領かまして、
ルートを
「近道」
とかしそう。
そのへんは飼い主に似たんかな・・・。
今回いっしょにお邪魔した
ナナちゃん。
(ココちゃんの写真取り忘れ。すいません)

そして昨日紹介した
ぷーぷーこっこをみてくれてる方の
スタンプーちゃん(名前きくのわすれた)
おんなのこです。
ひとなつっこくてかわいかったなぁ
うちの食いしん坊ぷーとはえらいちがい。

そして、
悪徳ブリーダーから救出された
トイプーの「もっぷくん」
かなり人間にたいして
警戒心もとけてきたそうです。
よかったね。

さてぷーのアジリティ。
お手本になるボーダーコリーの
デモをやってたので見学。



ほらあんなふうにやるんやで・・・
あれ?
ぷーは?



首輪をつけてフィールドに
つれてきました。

さぁ、練習ですよ!
まずはハードル(?)の練習。
ぷーは初心者なので
ハードルのバーはここからスタート。

え?
ここからスタート!?
*はじめに怖がったら
したくなくなるのでここからだそうです。
でもだいじょぶかな?
後半につづく。
~ ルドルフ通信 ~
「あなただーれ?」

*ルドルフのおともだちハルちゃんです。
今日も最後までおつきあい
ありがとうございました。
次回はぷーの勇姿(?)をお送りします。
おたのしみに!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
<<「トンネルをぬけるとそこは・・・」 | HOME | 「1・POOHがアジリティに挑戦!? 2・子犬の目があいた!」>>
コメント
No title
冗談みたいなスタートなんですね(^o^)
私もchacharaさんの真剣なお顔見て笑っちゃいました(^-^)
私もchacharaさんの真剣なお顔見て笑っちゃいました(^-^)
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
プーちゃんより
真剣なチャチャラさんの顔に
笑っちゃった