<<「リハビリについて。」 | ホーム | 「おかげさまでまたテレビに出ることになりました!」>>
「POOHの病状経過」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHの病状経過」
更新が遅くなりました。
すっかり夏ですね。
もう梅雨明けしてるんじゃないですか?
きっとそう。
さてPOOHの病状報告ですが、
正直リハビリがうまくいってないです・・・
溜まっていた水はすっかりひいたので
安心していますが、
「自転車こぎ」
のリハビリを嫌がるというか
痛がるというか。
まだやっぱりちょっと痛いのかもしれない。
リハビリで動かした後は
痛いのか足をひきずる感じなのです。
7/2から海外出張なので
それまでに解決したい問題です。
なので病院にもう一度いって
レントゲンとってもらおうかと
おもっています。
レントゲンではわからないかもしれませんが
何かわかるかもしれない。
なので、術後の傷などは順調に
回復してるのですが、筋肉量があがる
というような状況ではないのです。
良い報告じゃなくてごめんなさい。
でもきっとだいじょうぶ。
まだ術後2週間ちょっとなので
こんなものかもしれないんですけど。
リハビリってむずかしいですね。
さて、写真はすっかり
ボサボサになったぷー&こっこ。
だって長いことトリミング
いってないし
いけないし。
相当暑いとおもいます。
自分でカットするかな・・・




傷はこんなかんじで
ほとんど毛でわからなくなりました。
あとはリハビリ。

がんばろう!
POOHちゃん!
~ ルドルフ通信 ~
「いまからトイレのれんしゅう?」

今日もおこしいただき
ありがとうございました!
どうかぷーのリハビリ
応援してやってください!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHの病状経過」
更新が遅くなりました。
すっかり夏ですね。
もう梅雨明けしてるんじゃないですか?
きっとそう。
さてPOOHの病状報告ですが、
正直リハビリがうまくいってないです・・・
溜まっていた水はすっかりひいたので
安心していますが、
「自転車こぎ」
のリハビリを嫌がるというか
痛がるというか。
まだやっぱりちょっと痛いのかもしれない。
リハビリで動かした後は
痛いのか足をひきずる感じなのです。
7/2から海外出張なので
それまでに解決したい問題です。
なので病院にもう一度いって
レントゲンとってもらおうかと
おもっています。
レントゲンではわからないかもしれませんが
何かわかるかもしれない。
なので、術後の傷などは順調に
回復してるのですが、筋肉量があがる
というような状況ではないのです。
良い報告じゃなくてごめんなさい。
でもきっとだいじょうぶ。
まだ術後2週間ちょっとなので
こんなものかもしれないんですけど。
リハビリってむずかしいですね。
さて、写真はすっかり
ボサボサになったぷー&こっこ。
だって長いことトリミング
いってないし
いけないし。
相当暑いとおもいます。
自分でカットするかな・・・




傷はこんなかんじで
ほとんど毛でわからなくなりました。
あとはリハビリ。

がんばろう!
POOHちゃん!
~ ルドルフ通信 ~
「いまからトイレのれんしゅう?」

今日もおこしいただき
ありがとうございました!
どうかぷーのリハビリ
応援してやってください!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

<<「リハビリについて。」 | HOME | 「おかげさまでまたテレビに出ることになりました!」>>
コメント
No title
No title
もうすっかり安心していましたがリハビリ、つらそうですね・・
人間もリハビリがつらいとか聞きますが最初だけなのかしら・・・
でも痛がってるのを見るのはいやですね・・・
水の中だと負担も少ない方だろうに・・・
時間が経てば楽になれるのだったらがんばり甲斐がありますが・・
もうすぐCHACHARAさんも留守になってしまうし
とても気になります・・・
私だったらやっぱり術後経過を診てもらうだろうなあ
どうか安心しておでかけできますように
良い報告を期待しています。
人間もリハビリがつらいとか聞きますが最初だけなのかしら・・・
でも痛がってるのを見るのはいやですね・・・

水の中だと負担も少ない方だろうに・・・
時間が経てば楽になれるのだったらがんばり甲斐がありますが・・
もうすぐCHACHARAさんも留守になってしまうし
とても気になります・・・
私だったらやっぱり術後経過を診てもらうだろうなあ
どうか安心しておでかけできますように
良い報告を期待しています。
No title
いつも読み逃げのつくしハハです~
リハビリはホントあせらないでゆっくり~
リハビリのひとつに以前もコメントしましたが、人間で言う所の
東洋医学!?マッサージとかお灸とか・・・行くのもいいんじゃないですかね~
ちなみにうちのつくしも顔面神経マヒで時々お灸に行っています
正直効いているのかいないのか?はまだまだ判らないのですが
これ以上悪くはならないように・・・って事でつくしの場合はね!
POOHちゃんもゆっくり頑張ってね~
リハビリはホントあせらないでゆっくり~
リハビリのひとつに以前もコメントしましたが、人間で言う所の
東洋医学!?マッサージとかお灸とか・・・行くのもいいんじゃないですかね~
ちなみにうちのつくしも顔面神経マヒで時々お灸に行っています
正直効いているのかいないのか?はまだまだ判らないのですが
これ以上悪くはならないように・・・って事でつくしの場合はね!
POOHちゃんもゆっくり頑張ってね~
No title
人間でもリハビリって大変そうだから、POOHちゃん大変なんだろうな
でも、がんばるしかないんだよね
POOHちゃんがんばってね

でも、がんばるしかないんだよね

POOHちゃんがんばってね

No title
POOHちゃんが痛そうにするって事は
よっぽど痛いんですね
人間もリハビリはとっても痛くて辛いと聞きます。
POOHちゃん頑張るんやで!!!
みんなが応援してるからね!
よっぽど痛いんですね

人間もリハビリはとっても痛くて辛いと聞きます。
POOHちゃん頑張るんやで!!!
みんなが応援してるからね!
No title
そうなんや>.<
ペットサロンつばさのプールとかどうかしら??
うちは暑そうなので今日自分でカットしましたよ^^
寝てるすきにしないといけないのであせって
短くなりすぎてピンク色になってます^^
あと2週間はトリミング行かなくてすみそう^^
POOHちゃんトリミングは負担やろうから
ご自分でカットしはったらいいと思います^^寝てる状態で^^
ルドくん家でちっちする練習しはじめたん??
うちは絶対ムリやわ(T-T)なんとかならんかな…
ペットサロンつばさのプールとかどうかしら??
うちは暑そうなので今日自分でカットしましたよ^^
寝てるすきにしないといけないのであせって
短くなりすぎてピンク色になってます^^
あと2週間はトリミング行かなくてすみそう^^
POOHちゃんトリミングは負担やろうから
ご自分でカットしはったらいいと思います^^寝てる状態で^^
ルドくん家でちっちする練習しはじめたん??
うちは絶対ムリやわ(T-T)なんとかならんかな…
No title
こんばんは、時々覗かせてもらってましたが読み逃げしちゃってました
改めて、手術成功&退院おめでとうございます
そしてやはり思うのは、骨頭切除は回復が早いな~ってことです。
うちは、骨頭温存で関節をはめて、2週間は入院でしたから。
もう動けるのね~
ってビックリです。
逆に、早めに動いた方がいいってことなのかな?
しかし、リハビリすると痛がるんですね。
傷は治っても、骨を切ったわけだし、痛いのも無理ない気はしますが先生のご指示なんですよね。
うちの状況を言いますと、ずっとそれなりに4本の足を使ってるように思ってましたが(3本歩きはできなかったんです)、やはり筋肉が落ちてしまって術後2カ月以上してやっとお肉が付きつつある感じです。
たぶん3ヶ月くらいかかるかな?って思ってます。
たぶん筋肉はいずれ使ってれば元に戻ると思うのですが、
一番やだな~って思うのは、怖がっていつまでも足を使わないことですよね。
もしPOOHちゃんが本当にまだ痛いのなら、無理にリハビリして嫌な記憶をつけてしまって、足を使うのを怖がってしまうのが心配です。
でも、動かさないから痛いのかもしれませんし、動かさないと可動域が悪くなるとも聞きますし・・
かなりお節介なことを言ってしまって、ゴメンなさい。
でも焦らず行きましょ~
♪
以前、私のブログに書き込みして下さった方のブログのURLを入れますね。(勝手に)
レッグペルテスで骨頭切除して、リハビリに苦労されながら、3ヶ月を過ぎた頃4本足で歩くようになったそうです。
http://ameblo.jp/masaru-0120/theme-10017424327.html
「masaruといっしょ。」さん
もし、時間はかかったとしても、必ず良くなりますよ

改めて、手術成功&退院おめでとうございます

そしてやはり思うのは、骨頭切除は回復が早いな~ってことです。
うちは、骨頭温存で関節をはめて、2週間は入院でしたから。
もう動けるのね~

逆に、早めに動いた方がいいってことなのかな?
しかし、リハビリすると痛がるんですね。
傷は治っても、骨を切ったわけだし、痛いのも無理ない気はしますが先生のご指示なんですよね。
うちの状況を言いますと、ずっとそれなりに4本の足を使ってるように思ってましたが(3本歩きはできなかったんです)、やはり筋肉が落ちてしまって術後2カ月以上してやっとお肉が付きつつある感じです。
たぶん3ヶ月くらいかかるかな?って思ってます。
たぶん筋肉はいずれ使ってれば元に戻ると思うのですが、
一番やだな~って思うのは、怖がっていつまでも足を使わないことですよね。
もしPOOHちゃんが本当にまだ痛いのなら、無理にリハビリして嫌な記憶をつけてしまって、足を使うのを怖がってしまうのが心配です。
でも、動かさないから痛いのかもしれませんし、動かさないと可動域が悪くなるとも聞きますし・・
かなりお節介なことを言ってしまって、ゴメンなさい。
でも焦らず行きましょ~

以前、私のブログに書き込みして下さった方のブログのURLを入れますね。(勝手に)
レッグペルテスで骨頭切除して、リハビリに苦労されながら、3ヶ月を過ぎた頃4本足で歩くようになったそうです。
http://ameblo.jp/masaru-0120/theme-10017424327.html
「masaruといっしょ。」さん
もし、時間はかかったとしても、必ず良くなりますよ

No title
Poohちゃんは賢いから、つい3本足でもへっゃら~って、器用に
動いちゃうのかな?
痛がる姿も辛いけど、以前のように、なんでもないように普通に歩くことができなくなることの方が辛いね。
後姿を見ながら心が痛くなったよ。
時間がかかるかもしれないけど、きっと元のようにね。なるよ。
海外出張中、心配でしょうけど、できる限りサポートするよ~!
動いちゃうのかな?

痛がる姿も辛いけど、以前のように、なんでもないように普通に歩くことができなくなることの方が辛いね。
後姿を見ながら心が痛くなったよ。
時間がかかるかもしれないけど、きっと元のようにね。なるよ。

海外出張中、心配でしょうけど、できる限りサポートするよ~!


コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
~ ボサボサ可愛いですね 我家も けちってボサボサですよ 私が チョキチョキして とてもヘンテコになtってしまってます