<<「POOHちゃんごめん、帰れるのは明日やねん・・・」 | ホーム | 「手術後のPOOH様子を撮ってきました」>>
「退院は金曜日♪(あくまで予定)」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「退院は金曜日♪(あくまで予定)」
今日もきてくれてありがとうございます。
あいかわらずPOOHの闘病記の話題ですが
おつきあいください。
そして毎日、返事もできないのに
暖かいコメント本当にありがとうございます。
みなさんのその気持ちが
POOHを快方へ向かわせて
いるんだと思います。
手術から2日たちました。
今朝と夜の2回面会にいってきました。
人間ならいろんな人が
面会にきてくれるけど
POOHの場合はきてくれるのは
僕たちしかいないから。
できるだけ時間があればいってやりたい。
ずーっと暇でしょうしね。
読書やテレビをみるわけでもない。
他のワンちゃんの痛がる声とか
ずーっと聞いてすごしてるわけやし。
しかもあのエリマキトカゲ状態。
ほんとはずーっと横にいてやりたいけど
それもかなわないのでせめて回数だけでも。
おかげさまでPOOHはみるみる
元気になってきています。
きっと痛みが減ってきてるんでしょうね。
POOHはたくさんある入院ケージの
上の階で過ごしています。
下の階にも患者さんがいるのですが
その子も実は骨頭切除。
ナナちゃんという女の子で
POOHの次の日、つまり
昨日手術だったそうです。
今朝いったときは痛いのか
ずーと鳴いていたけど、
夜にいったときはだいぶ
ましになってたのかな?
朝より静かにしていました。
おかげさまでPOOHは
昨晩おしっこ、今日の朝にうんPを
すませたそうです。
これでまたほっとしました。
夜に面会にいったときの動画を
また撮ってきました。
昨日よりもキビキビした動きになって
いるように思えました。
表情もどんどん柔らかくなってる。
目に見えて回復してるのが感じられます。
ごはんを食べるシーンが
ほとんどなのですが、
まるで3歳児の食事みたいに
ちょっと食べては動き回る。
おちつきのないPOOHの様子をどぞ。
携帯からは
「手術から50時間後」
前述のPOOHの
ルームメイト(?)のナナちゃん。

いっしょにがんばろうね。
そしてPOOH。
今回は帰れると思ってる顔。

今日は傷口の絆創膏が
とられていました。
縫った跡が
本当に痛々しい。


この傷もそのうちきれいに
なおっていくかもしれません。
でもこの映像は心に焼きつけておきます。
一生わすれません。
そして二度とこんなことが
起きないように気をつけるからね。
あぁ~~っ、
POOHはいやがるかもだけど、
早くぎゅっとだきしめてやりたい。
~ ルドルフ通信 ~
「こんにゃろーーっ」

家に帰るとPOOHのいない家。
静まりかえった部屋。
POOHがいないと
こんなにも違うんだって
あらためて感じる。
こっこだけだと本当に
しずかな部屋。
だからってPOOHが
ワンワン騒ぎたてるわけじゃない。
そこにいるだけですごい存在感
だったことがわかる。
やっぱり我が家には
なくてはならない存在。
あたりまえなんだけど
やっぱりなくなって
初めてわかることもある。
今回のことでいろんなことに
気付かされました。
言葉でコミュニケーションは
とれないけれど
言葉ではつたえられないものを
コミュニケートできてた気がする。
POOHは金曜に帰ってきます。
また我が家はちょっと騒がしくなる。
でもそんな風がちょうどいい。
最後までおつきあい
ありがとうございました。
しばらく闘病記が続きますが
よかったらまた
覗きにきてやってください。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「退院は金曜日♪(あくまで予定)」
今日もきてくれてありがとうございます。
あいかわらずPOOHの闘病記の話題ですが
おつきあいください。
そして毎日、返事もできないのに
暖かいコメント本当にありがとうございます。
みなさんのその気持ちが
POOHを快方へ向かわせて
いるんだと思います。
手術から2日たちました。
今朝と夜の2回面会にいってきました。
人間ならいろんな人が
面会にきてくれるけど
POOHの場合はきてくれるのは
僕たちしかいないから。
できるだけ時間があればいってやりたい。
ずーっと暇でしょうしね。
読書やテレビをみるわけでもない。
他のワンちゃんの痛がる声とか
ずーっと聞いてすごしてるわけやし。
しかもあのエリマキトカゲ状態。
ほんとはずーっと横にいてやりたいけど
それもかなわないのでせめて回数だけでも。
おかげさまでPOOHはみるみる
元気になってきています。
きっと痛みが減ってきてるんでしょうね。
POOHはたくさんある入院ケージの
上の階で過ごしています。
下の階にも患者さんがいるのですが
その子も実は骨頭切除。
ナナちゃんという女の子で
POOHの次の日、つまり
昨日手術だったそうです。
今朝いったときは痛いのか
ずーと鳴いていたけど、
夜にいったときはだいぶ
ましになってたのかな?
朝より静かにしていました。
おかげさまでPOOHは
昨晩おしっこ、今日の朝にうんPを
すませたそうです。
これでまたほっとしました。
夜に面会にいったときの動画を
また撮ってきました。
昨日よりもキビキビした動きになって
いるように思えました。
表情もどんどん柔らかくなってる。
目に見えて回復してるのが感じられます。
ごはんを食べるシーンが
ほとんどなのですが、
まるで3歳児の食事みたいに
ちょっと食べては動き回る。
おちつきのないPOOHの様子をどぞ。
携帯からは
「手術から50時間後」
前述のPOOHの
ルームメイト(?)のナナちゃん。

いっしょにがんばろうね。
そしてPOOH。
今回は帰れると思ってる顔。

今日は傷口の絆創膏が
とられていました。
縫った跡が
本当に痛々しい。


この傷もそのうちきれいに
なおっていくかもしれません。
でもこの映像は心に焼きつけておきます。
一生わすれません。
そして二度とこんなことが
起きないように気をつけるからね。
あぁ~~っ、
POOHはいやがるかもだけど、
早くぎゅっとだきしめてやりたい。
~ ルドルフ通信 ~
「こんにゃろーーっ」

家に帰るとPOOHのいない家。
静まりかえった部屋。
POOHがいないと
こんなにも違うんだって
あらためて感じる。
こっこだけだと本当に
しずかな部屋。
だからってPOOHが
ワンワン騒ぎたてるわけじゃない。
そこにいるだけですごい存在感
だったことがわかる。
やっぱり我が家には
なくてはならない存在。
あたりまえなんだけど
やっぱりなくなって
初めてわかることもある。
今回のことでいろんなことに
気付かされました。
言葉でコミュニケーションは
とれないけれど
言葉ではつたえられないものを
コミュニケートできてた気がする。
POOHは金曜に帰ってきます。
また我が家はちょっと騒がしくなる。
でもそんな風がちょうどいい。
最後までおつきあい
ありがとうございました。
しばらく闘病記が続きますが
よかったらまた
覗きにきてやってください。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

<<「POOHちゃんごめん、帰れるのは明日やねん・・・」 | HOME | 「手術後のPOOH様子を撮ってきました」>>
コメント
No title
No title
POOHちゃんのいないおうちはぽっかりと穴が空いたような
気持ちでしょうね。POOHちゃんにしか埋められない穴、
金曜日には元に戻れる~!(予定:苦笑)
他のワンちゃんの鳴き声が聞こえて落ち着かないでしょうね、
向こうのドアの方によく行くのは「帰ろうよ!」って言ってるのかな・・・?
チッコも
もできたんですね、よかった!
手術の縫い痕、痛々しいですね、こんなに元気にしているのが不思議なくらい・・・
ナナちゃんともうちょっとがんばってね。
こっこちゃん、ママのお食事おとなしく見てるだけってえらいなあ。
うちの妹犬だったら横取りしちゃうかも(笑)
辛かったけどPOOHちゃんファミリーの絆、より深まったような。
何気ないことだけど、ワンコが元気でおうちにいることの幸せを
ありがたく感謝して過ごしたいと思います。
POOHちゃん、こっこちゃん、あと少しがんばって~
気持ちでしょうね。POOHちゃんにしか埋められない穴、
金曜日には元に戻れる~!(予定:苦笑)
他のワンちゃんの鳴き声が聞こえて落ち着かないでしょうね、
向こうのドアの方によく行くのは「帰ろうよ!」って言ってるのかな・・・?
チッコも

手術の縫い痕、痛々しいですね、こんなに元気にしているのが不思議なくらい・・・
ナナちゃんともうちょっとがんばってね。
こっこちゃん、ママのお食事おとなしく見てるだけってえらいなあ。
うちの妹犬だったら横取りしちゃうかも(笑)
辛かったけどPOOHちゃんファミリーの絆、より深まったような。
何気ないことだけど、ワンコが元気でおうちにいることの幸せを
ありがたく感謝して過ごしたいと思います。
POOHちゃん、こっこちゃん、あと少しがんばって~
No title
また、朝からうるうる・・・わかります。ほんとに1匹いないだけでも静かなんでしょうね。トリミングに置いて家に帰って、「あれ?何で、出てこないの?」って一瞬思っちゃったり、帰ってから、たまごちゃん投げて攻撃40分になるから、先にいい子だったねって、おやつあげちゃう作戦で行こうかな?とかいないのに考えちゃって、静かな玄関で拍子抜けとか、いつも居たのに居ないと侘しいというか・・・とくにPOOHちゃん、お笑い担当だからね。
明日、帰れるといいですね。傷の乾き方もいいですものね。
明日、帰れるといいですね。傷の乾き方もいいですものね。
ぷーちゃん
金曜日退院できますよ
日々表情も穏やかになってきてますね
本当に嬉しいです
いなくてはいけない存在
わかりますぅ
傷は痛々しいですね
頑張った証拠ですね
ぷーちゃん明日楽しみだね
明日、退院の時、CHA-CHA-RAさん泣かないようにね


日々表情も穏やかになってきてますね

本当に嬉しいです

いなくてはいけない存在


傷は痛々しいですね


ぷーちゃん明日楽しみだね

明日、退院の時、CHA-CHA-RAさん泣かないようにね

No title
POOHちゃん元気そうでよかった!
わんちゃんの快復は本当に早いです
おうちで一緒に横になる日が待ち遠しいですね
わんちゃんの快復は本当に早いです
おうちで一緒に横になる日が待ち遠しいですね
No title
ぷーちゃん、すごいね!
なんでも、わかって、がんばってる!
ワンちゃんたちって、ほんと100%以上の
人間に対する信頼感を持って、生きてるんだなぁ~と、
ぷーちゃんを見てて、おもいます。
その、絶大なる信頼感に、絶大なる愛で
こたえなくては!と、
ぷーちゃんFAMILYに教えてもらってます。
ぷーちゃんFAMILYに教えてもらってます。
それにしても、
ぷーちゃんの回復ぶり、すごいですね。
あんなにピョコピョコ歩けて、元気げんき!
お家に帰ったら、
安心できて、もっともっと、元気になれるね。
あと少し、がんばって!ぷーちゃん。
こっこちゃんも、あとひとふんばりだね。
なんでも、わかって、がんばってる!
ワンちゃんたちって、ほんと100%以上の
人間に対する信頼感を持って、生きてるんだなぁ~と、
ぷーちゃんを見てて、おもいます。
その、絶大なる信頼感に、絶大なる愛で
こたえなくては!と、
ぷーちゃんFAMILYに教えてもらってます。
ぷーちゃんFAMILYに教えてもらってます。
それにしても、
ぷーちゃんの回復ぶり、すごいですね。
あんなにピョコピョコ歩けて、元気げんき!
お家に帰ったら、
安心できて、もっともっと、元気になれるね。
あと少し、がんばって!ぷーちゃん。
こっこちゃんも、あとひとふんばりだね。
No title
POOHちゃん どんどんよくなってきてるね~ ルームメイトまでできちゃって
そうなのよね 1人いないだけで とっても変な感じになりますよね 我家も ククイを3日間トレーニングで預けたときはとっても変な感じでした 金曜日が 楽しみですね!

そうなのよね 1人いないだけで とっても変な感じになりますよね 我家も ククイを3日間トレーニングで預けたときはとっても変な感じでした 金曜日が 楽しみですね!
No title
金曜日の退院・・・まちどおしい~~
CHACHARAさんの書く闘病日記、まるでドラマを見るような
感じで読ませてもらってます。毎日涙です。
素敵な家族と、素敵な仲間達に囲まれて、POOHちゃんも無事に
乗り越えられたと思います。
秋に会う頃にはいっぱい走ってるPOOHちゃんに会えるのが楽しみです。週末は家族でゆっくり出来たらいいですね~
CHACHARAさんの書く闘病日記、まるでドラマを見るような
感じで読ませてもらってます。毎日涙です。
素敵な家族と、素敵な仲間達に囲まれて、POOHちゃんも無事に
乗り越えられたと思います。
秋に会う頃にはいっぱい走ってるPOOHちゃんに会えるのが楽しみです。週末は家族でゆっくり出来たらいいですね~
No title
POOHちゃん回復が早くて良かった^^
うちの近所の病院で同じ手術したコの見せてもらった
動画は数日後でも足がふにゃふにゃとなっていて
なんとか歩けるといった感じだったので
POOHちゃんの歩く動画を見てみてびっくりしました^^
でもそのコの1ヶ月後は普通に歩けてました^^
リハビリも頑張ってね>.<
おしりの所Pちゃんが手術した時とまったく一緒や>.<
動画でPOOHちゃんも後ろを気にしてるけど傷が痛いのじゃなくて
たぶんカミソリまけで皮膚がかゆいんだと思います>.<
Pちゃんは赤いブツブツが出て塗り薬もらって塗ったけれど
よけい悪化して痒がってかわいそうでした>.<POOHちゃんは
皮膚が弱くないからそこまで大丈夫だと思いますけれど^^
うちの近所の病院で同じ手術したコの見せてもらった
動画は数日後でも足がふにゃふにゃとなっていて
なんとか歩けるといった感じだったので
POOHちゃんの歩く動画を見てみてびっくりしました^^
でもそのコの1ヶ月後は普通に歩けてました^^
リハビリも頑張ってね>.<
おしりの所Pちゃんが手術した時とまったく一緒や>.<
動画でPOOHちゃんも後ろを気にしてるけど傷が痛いのじゃなくて
たぶんカミソリまけで皮膚がかゆいんだと思います>.<
Pちゃんは赤いブツブツが出て塗り薬もらって塗ったけれど
よけい悪化して痒がってかわいそうでした>.<POOHちゃんは
皮膚が弱くないからそこまで大丈夫だと思いますけれど^^
No title
騒がしいほうがいいですよね。
POOHちゃん金曜日に帰れるといいですね。
明日だよー。
ほんとPOOHちゃんもこっこちゃんも嬉しそう!
ナナちゃんも早くおうちに帰れますように(^^)
POOHちゃん金曜日に帰れるといいですね。
明日だよー。
ほんとPOOHちゃんもこっこちゃんも嬉しそう!
ナナちゃんも早くおうちに帰れますように(^^)
No title
CHACHARAさんへ
POOHちゃん、本当にスゴイですね。
ちゃんと歩いて、この分だときっと金曜日には
帰れますよね(☆∩艸∩)
本当に1匹いないだけで、こんなに家族の雰囲気が
変わるんだって思いますよね。
早く帰って来て欲しいね(☆∩艸∩)
明日だからね、待ち遠しいね♪
POOHちゃん、本当にスゴイですね。
ちゃんと歩いて、この分だときっと金曜日には
帰れますよね(☆∩艸∩)
本当に1匹いないだけで、こんなに家族の雰囲気が
変わるんだって思いますよね。
早く帰って来て欲しいね(☆∩艸∩)
明日だからね、待ち遠しいね♪
No title
明日退院できるんですね
食欲もあるし、よかったですね
確かに、POOHちゃんのいない生活なんてなかっただろうし・・・あたしも、もずくのいない生活なんてね
にぎやかサイコ~~~

食欲もあるし、よかったですね

確かに、POOHちゃんのいない生活なんてなかっただろうし・・・あたしも、もずくのいない生活なんてね

にぎやかサイコ~~~

No title
ぷーちゃん、食欲もあるしトイレもできたみたいでよかった~って感じですね\(^o^)/
一日一日確実に回復に向かってますよね!!!
明日の退院ほんと楽しみですね~(^O^)/
明日は思う存分癒し癒されして下さいマセ(^^ゞ
一日一日確実に回復に向かってますよね!!!
明日の退院ほんと楽しみですね~(^O^)/
明日は思う存分癒し癒されして下さいマセ(^^ゞ
No title
昨日の動画よりも元気になってきてるのがわかります!
良かった~
金曜日に退院できるように祈ってます。
もう少しだよ!POOHちゃん
良かった~

金曜日に退院できるように祈ってます。
もう少しだよ!POOHちゃん

No title
poohちゃん元気そうな姿で安心しました。
とことこ歩いても痛くなさそうですね。
存在感・・・解ります。1匹居ないだけでこんなに違う?
って思いますよね。
あしたが待ち遠しいですね。
とことこ歩いても痛くなさそうですね。
存在感・・・解ります。1匹居ないだけでこんなに違う?
って思いますよね。
あしたが待ち遠しいですね。
No title
わろてるや~ん!!!
よかった。本当によかったですね。
涙出ちゃいました。
うれしいです。
益々、がんばりましょIIIい。
よかった。本当によかったですね。
涙出ちゃいました。
うれしいです。
益々、がんばりましょIIIい。
No title
1日1日ほんとに長いね。待ち遠しいね。
cioccolataさんの手作りのごはんを美味しそうに食べる姿に感動。よかたね!
スタスタ歩けて駆け足もできて。Poohちゃんの回復力すごいね!
ナナちゃんも、もうじきPoohちゃんのように元気に回復できるといいね!Poohちゃんをお手本にね。がんばれナナちゃん!
でも衝撃だよ。傷口。また絶句。皮膚は治っても辛い経験は消せないものね。
私の心にも同じぐらい深く刻みます。
せめて早く毛だけでも。。。ドギーの毛をかぶせてあげたい。
cioccolataさんの手作りのごはんを美味しそうに食べる姿に感動。よかたね!
スタスタ歩けて駆け足もできて。Poohちゃんの回復力すごいね!

ナナちゃんも、もうじきPoohちゃんのように元気に回復できるといいね!Poohちゃんをお手本にね。がんばれナナちゃん!
でも衝撃だよ。傷口。また絶句。皮膚は治っても辛い経験は消せないものね。
私の心にも同じぐらい深く刻みます。
せめて早く毛だけでも。。。ドギーの毛をかぶせてあげたい。
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
早くお家に帰れますように・・・
コッコちゃん、お利口さんですね。
うちだったら絶対に奪って食べちゃう!