fc2ブログ

追記あり「POOHは退院しました」

【はじめて来られた方へ】

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!




下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓



次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。



081019_1712~0001
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ   ←ランキングの投票ボタンです。
             クリックすると投票されます。
             (クリックは1日1回有効です!)



↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

          にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




追記あり「POOHは退院しました」


皆さんには
ご心配をおかけしています。

昨日の夜POOHは退院しました。

ですが、
いいニュースはありません。

病院で3日間入院して
3日目に関節が外れていました。

先生からは関節を取り巻く
まわりの筋肉組織が少ないので、
なかなか固定しない。

昼間は安静にしてるけど、
夜はどんな動きをしているか
わからず、最終日の夜に
なんらかの力ではずれたかもしれないとのこと。

結局、寂しくて苦しい3日間は
無駄に終わりました。

どうすればいいのか?

現在は二者択一です。

昨日退院するまえにもう一度
関節をはめてもらっています。
それを家に戻って、この状態を一週間保てるかどうか。

もしくはすぐにでも手術という選択。

その手術は、骨頭を切除するというもの。

骨をきるということです。

できれば、それは避けたい。

なので、
昨晩からcioccolataさんと
交代で徹夜でPOOHをみることに。

そしていまから、病院にいって
状況をみてもらいます。

車を運転するので
僕は仮眠させてもらいましたが、
cioccolataさんは一睡もしてない。

病院にいって確認して、
もしはずれてなかったら、
同じことを一週間続ければ
いいのです。

外れてていたら、、、

そのまま、今日手術になります。

かなり昨晩は気を遣って
できるだけ、まさに、
腫れ物にさわるように接したつもりです。

これで、外れるなら
きっと何度やっても無理かもしれない。

もし外れてなかったら
希望はあります。

外見からではわからないのです。

POOHも痛いと一言も鳴かないし。

ほんとに我慢強いんだとおもいます。

昨日の夜、POOHを抱っこしてたらそこにコッコがやってきました。

POOHの横に心配そうにちょこんと座ったコッコの顔を、
POOHは、いつものように、
やさしくなめてあげていました。

自分がこんなふうになっているのに、自分の娘だからなのか、
まるで、

「お母さんは大丈夫やから。」

っていってるように顔をなめてやってるその姿に涙しました。

ほんとにやさしくて、つよいママです。

全力で守りたい。

でも、いつまでも苦しいおもいをするのなら、早く手術して
リハビリしたほうがいいのかもしれない。

きょうは決断する日になります。

心配してくださってるみなさまには報告が遅れてすみません。

こんな状況なので、
携帯から更新しました。

ですから写真もありません。

また改めて写真付きで報告します。

ただ言えるのは、
POOHファミリーは決して悲観はしてません。

命をとられるわけじゃない。

足を切断するって話でもない。

骨頭を切って、治療すれば
ほぼ、以前のように走れたりするそうです。

ただ、
いまは、

いまある、POOHの体のままで
治してやりたい。
それだけなんです。

では病院にいってきます。

どうか、もう、
はずれていませんように。




【追記】

病院から帰ってきました。

結果は

「やはりはずれている」

でした・・・。

これでこの方法(麻酔してはめる)
は通用しないことになりました。

あとは手術です。

すすめられたのは、

「大腿骨骨頭切除」

いまのところ手術は
今週末土曜日です。

”本当にこれでいいのか?”

これを書いている今も考えています。

POOHは病院に行ったものの
今度は入院されないし、
痛いことはされなかったし、
縛られていた包帯からも解放されて
今はスヤスヤ寝ています。

寝て起きたら、全部御破算で
怪我する前の日に戻れたらいいのに。

珍しく僕もマイナス思考になってしまう。

でも決めないといけません。

POOHにとってそれが最善だという方法で。

近い将来、今回のことが

「そんなこともあったね」

って軽く言えるくらいになるような
適切な判断でPOOHを導きたい。

それを決めるのは飼い主です。

ぷーちゃん本当ごめんね。
守ってやれなかった。。。

考えても仕方ないことだけど

「あのときああしてればよかった」

ってことが頭をぐるぐる回ります。

飼い主失格やんね。

ごめんねごめんねっていいながら
POOHの背中をさすっていると
POOHはいつものように
僕の鼻をペロペロとなめる。

「なんで泣いてるん?」

って言ってるかのように。

怒って、僕の腕でも足でも
思い切り噛んでくれたほうがどれだけ楽か。

とにかく今は、情報収集です。

周りの方々に本当に感謝です。

みなさん自分の娘や孫のように
POOHをみてくださっていて、
いろんなアドバイスをいただき
本当にありがたいです。

これからも試練があるとおもいますが
必ず乗り越えます。

ただブログは今までのように
思ったように更新もできないかもしれません。

ツイッターも含め、
できるだけ報告しますが。

ですので暖かく見守っていただければと
おもいます。

ここ数日は本当に暗くてごめんなさい。

自分の身に起こることなら
なんとかプラスに跳ね返せるけど
どうもぷーやこっこに起こることは別みたい。































きっとなおる!

small.gif


   
 ↑ランキングの投票ボタンです。
  クリックすると投票されます。
  (クリックは1日1回有効です!)



↓こちらもご協力ください。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金

テーマ : トイ・プードル - ジャンル : ペット

コメント

No title

更新が遅いので何だか胸騒ぎがしていました・・・
そうですよね、命が危ないわけじゃない、足を切断するわけじゃない
そう思うと精神的にも何とか乗り切れるような気がします。
POOHちゃんとこっこちゃんの労り合いにまた涙しましたe-263
POOHちゃんがいないとこっこちゃんが体調をこわしてしまうので
ご家族の献身的な見守りで何とか無事であればいいのですが
本当に大変だと思います。
POOHちゃん、がんばりやさんやねえ、えらいえらい
神様、どうかPOOHちゃんファミリーを守ってくださいe-459

No title

どうかどうか外れてませんように・・・・・・

もし 手術となってもちゃんと元通りになるから POOHちゃん安心してね

みんなが POOHちゃん思ってるからね

No title

POOHチャン、全く鳴かないんですね・・。
読んでいるだけで胸が締め付けられます。。

神様お願い、はずれてませんように・・。。。

お医者様も言われたように必ず治ります!

POOHちゃん・・
みんなでいっぱいいっぱい祈ってるよ!!
近くにはいれないけど、思いはいっぱいだよ!

chacharaさん、sayoさん、COCCOチャンに早く
落ち着ける時間がきますように。。

No title

関節はやっぱり難しいんですね・・。まったく動かさないようにするのはできませんもんね・・。願うは関節がくっついている事ですが、道がない訳ではない・・今はそれだけでも救いなのかもしれませんね。ぷーちゃんとこっこちゃんのやりとり感動しました。きっと「寂しかったやろ・・ごめんな。でもお母さんは大丈夫やで。ありがとう」と話していたんでしょうね。どうか・・どうか・・ぷーちゃんの関節がくっついていますように・・・。今は辛い時だと思いますが、落ちたら上がるしかないので、今は上がる一歩手前にいるんだと思います。ぷーちゃんの関節くっついている事祈っています・・・。

No title

う~~~~っ…ショックです。祈るしかできないのは辛いですね。
POOHちゃん、CHACHARAさん、cioccolataさん、こっこちゃん、早くいつもの時間が流れるように、遠くから祈ってます。

No title

同じプードルを家族にむかえている私にとって、人ごととはとうてい思えません。

POOHちゃんの回復を心よりお祈りします。

CHACHARAさんcioccolataさんもお疲れがでませんように。

No title

頑張ってとしか・・・・祈ることしかできませんが、POOHちゃん頑張ってね!
CHACHARAさん・cioccolataさん・こっこちゃんが一緒だから、POOHちゃんも頑張れるんだよね!

POOHちゃんファミリーが穏やかに過ごす日々が1日も早く戻ることを祈っています・・・

No title

うちも近所の病院でもっと悪化すれば
この手術を勧められました>.<
先生一人でやっている小さい病院なので
大きい病院に行けば違う方法があるかもしれません…
micchさんが前に行ってはった奈良の専門の病院で
見てもらうのはどうでしょうか…名前を忘れてしまいました>.<
POOHちゃん頑張って>.<
近所の病院でこの手術をしたパグちゃんのリハビリの
動画を見せてもらいましたが
一ヶ月で普通に歩けるようになっていました^^

No title

これだけ愛されてるんやもん。
絶対に大丈夫!
私もずっと祈ってます。
飼い主失格・・・なんて言葉、いらないよ。
たくさん愛情そそいでるやん。
大丈夫!
7月、京都では良かったねって言って笑顔で会おうね!

No title

chacharaさん、がんばってね。
poohちゃんは、きっとchacharaさんが笑っていると
安心できるんだと思うよ。

つらいけど、
poohちゃんやcoccoちゃんにいっぱいの笑顔を見せてがんばってくださいね。

No title

ショック・・・

でも、POOHちゃん同様、chacharaさん、cioccolataさんの決断を信じています!!!!!

大腿骨頭の切除手術を受けました

心配ですね。。。

うちの子は関節ではなく、大腿骨骨頭壊死という病気でしたが
一昨年の夏に大腿骨頭の切除手術を受けました。
壊死の進行がとても早く、手術以外の選択肢が無かったのですが
術後一か月もすると痛めた脚も使って歩くようになったし
普段は骨を切り取ってる事を忘れる位元気になりました。
今じゃ毎日走り回って跳びまわって大変な騒ぎです(笑)

だからPOOHちゃんがもし手術って事になったとしても
きっと大丈夫(^^)!
飼い主が不安がってるとワンちゃんは敏感に感じ取っちゃうので
どうかCHACHARAさんも元気出して下さいネ!

No title

残念です

でも 手術して 元通りになります

いろいろ決断は悩みますよね   

私は知識も何も無く アドバイスも 病院の紹介もできないけど (すみません)  このブログ見てくださってる方 いつもの仲間には いろいろ詳しい方も多いはずなので情報収集できるとおもいます

そしてCHACHARAさんたちが 考えてだした結論が POOHちゃんにとって一番いいのだと思います

私は 祈ることしかできなくて申し訳ないです

  

No title

POOHちゃんの退院を心待ちにしていたので
またはずれていた事はショックですが
chacharaさんやsayoさん、POOHちゃんの
方がショックですよね。。。

きっときっとchacharaさんとsayoさんの決断は
POOHちゃんにとって一番良い決断になるはずです。
一日も早く、いつもの河川敷を家族皆でお散歩できる日が
来る事を心から祈っています。

No title

POOHちゃん・・・負けるな!
chacharaさん・・・今はPOOHちゃんの為に少し無理してください。
sayoさん・・・無理しすぎないでください。
coccoちゃん・・・ママのために祈ってあげてね。
願いはPOOHちゃんに絶対に通じます。
みんなの気持ちが、POOHちゃんをきっと快方に向かわせてくれます。
オイラ、何も出来ないけど祈ってます。
chacharaさん、出来ることがあったら言って下さいね。
留守番でも買い物でも、何でもしますから!

No title

お久しぶりです。
ブログの方はちょくちょく読み逃げしていて
今回は毎日のように気になりブログ拝見していました。
大腿骨骨頭切除は友達のプードルちゃんが2年前にやったので
コメントすることにしました。

その子は術後リハビリして今はとても元気に走っています。
4歳の子です(現在)

手術って・・・悩みますよね・・。
ぷーちゃんはホント我慢強い子ですよね。
出産の時の記事も以前見させて頂きましたが、
涙したのを覚えています。




どうかどうか外れませんように・・・。

ぷーちゃんガンバレ!!


chacharaさんもお身体ご自愛してくださいね。
ちゃんと食べていますか?

ぷーちゃんは賢いので
chacharaさんの気持ちを読んでいると思います。
辛いでしょうけど、気持ちを明るく持って接してあげないと
ぷーちゃんが不安になってしまうと思います。

とは言っても涙が出る気持ち・・痛いほど解ります。。
明るくふるまうのだって簡単じゃないですよね・・。
それだけ愛しているんだから。

今は辛い状況ですが、
ぷーちゃんにはchacharaさんという信頼出来る家族がいるから
大丈夫!

良い方向に進むことを
心より願っています・・・

No title

ごめんなさい、祈ることしか出来ないあたし。


ブログ読んで、泣いてるだけのあたし・・・



POOHちゃんがんばって、としか言えないあたし



とにかくとにかく祈ってます。
最善の方法で、早く元のPOOHちゃんになりますように。

No title

色々と考える事あってchacharaさん大変だと
思うけど、どうか手術日までは今までどおりの
楽しいchacharaさんでいてぷーちゃんの側に
いててあげてくださいね
それとchacharaさん!自分を責めないでください
すごい愛情で育てているのはみ~んな!もちぷーちゃんも
解ってるよ

ぷーちゃんなら大丈夫! あんなに可愛い赤ちゃん4ワンも
産んだ肝っ玉母さんやもん!!!
何もできないけど和歌山からも祈っとくね!
早くコッコちゃんと一緒に遊べますように・・・

以前コメントさせて貰った事のあるみほです。
その時も確か「くいなちゃん」と「よみるちゃん」の事を書いたと思います(ハーバーで写真を撮られていた)。

そのよみるちゃんですが、確か同じ手術をしておられ飼い主さんが献身的にリハビリをされていたと思います。

情報収集をされているとの事なので、同化など?と思いコメントしてみました。

医療の事に関してもかなり知識の深い飼い主さんなので、メールかコメントをすると丁寧に答えてくれると思います。

No title

悔しい状態ですね
何とかしてやりたい、そう思って当然です
でもCHACHARAさんのせいではないので
ご自身は責めないでくださいね
できうる限りのことをしてあげましょうよ
失格だなんて、POOHちゃんは思ってないよ
一生懸命なCHACHARAさんが大好きですよ
元気なPOOHちゃんに会えると信じてますからね!

CHA-CHA-RAさん
どうか飼い主失格など、思わないでください

POOHちゃんも絶対にそんなふうに思ってないです 

POOHちゃんがいま大変辛い思いをしてるとおもいますが  

CHA-CHA-RAさんがいれば、きっときっと絶対に乗り越えてくれます。

CHA-CHA-RAさんの気持ちお察ししますだけど、POOHちゃんがCHA-CHA-RAさんの悲しい顔をみると、POOHちゃんも悲しくなると思います なおると信じて前向きにかんがえましょう

えらそうな事を申し上げてて、大変申しわけありませんm(__)m
これだけはもう一回言わせてください!!
絶対にCHA-CHA-RAさんは飼い主失格ではないです(^o^) 

もうそんな風にかんがえないで下さいね 

POOHちゃんはCHA-CHA-RAさんの事が大好きですよ 

何をつたえたらいいのか迷いましたが、コメントさせてもらいました。

たいした情報もありませんが、きっと『あんな事もあったね』と言えるようになりますよ きっと大丈夫です。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おすとランキングあがるボタン
081019_1712~0001 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
プロフィール

poohcoccola

Author:poohcoccola
トイプードルのメタボな母Poohとその娘coccolaの日常です。
「ルドルフ通信」ずっこけキャラのルドルフもPOOHの息子です!
みんなかわいがってやってくださいね!
(写真はPOOHと子供たちの結婚式)

「ぷーぷーこっこ外伝」
最新記事(過去3か月)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お気に入りブログ更新中!
Powered By 画RSS
足跡
Twitter