fc2ブログ

「POOHがケガしてしまいました。」

【はじめて来られた方へ】

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!




下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓



次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。



081019_1712~0001
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ   ←ランキングの投票ボタンです。
             クリックすると投票されます。
             (クリックは1日1回有効です!)



↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

          にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




「POOHがケガしてしまいました。」




これは

書くべきなのか?

どうなのか?

今日1日迷いました。

でも今後のためにも、
心配してくださってる方のためにも
経過報告も兼ねて
ここでお知らせしていきたいと思います。
(今日は長くなるとおもいます)

オフ会レポートを
楽しみにしていた人には
申し訳ありません。
今日はそれではありません。


先週の土曜日に
POOHはケガを負いました。

最初、前回も経験のある

「ぎっくり腰」


なんだろうなぁと思っていました。

ただ右後ろ脚をあげた状態で
ケンケンでしか歩けない。

そこが前回とは違っていました。

一晩様子をみて
次の日以降ひどいようなら
病院へつれていこうと思っていたのです。

そして次の日、テンションも低く、
どうもぐったりして
いたので、いつもの病院へ。

見てもらうと、
どうもぎっくり腰ではないので
レントゲンを撮ることに。

そして病名が告知されました。

それは

「股関節脱臼」

靭帯は切れていて
股関節がはずれているのが素人でも
はっきりそれとわかる、
レントゲン写真でした。

「きっと尋常ではない痛みだと思います」

と先生に聞かされたとき
呆然としました。

POOHはすごくガマン強い子です。

出産のとき4頭の子供を産んだ時も
ハァハァと息遣いは激しかったものの、
痛がることもなく、声ひとつあげずに
出産しました。

今回もきっとすごく痛かっただろうに
その捻ったときに声をあげただけで
あとはほとんど痛がりませんでした。

脱臼しているので、
それをはめ込まないといけない。

まずは全身麻酔なしでやってみる。

もし痛がってできないようであれば
全身麻酔でその外れた関節を
元にもどさないといけない。

力もいるので先生が数人掛かりで
その処置を行うとのこと。

それには先生方の時間調整も必要なので
いったん預かりで、処置した後
また来てほしいということで
いったんPOOHをお預け。

看護婦さんに抱えられたまま
僕たちを見送るPOOHの
悲しそうな目は忘れられない。

そして数時間後、

もしそれが自分の身に起こると思うと、
気絶してしまいそうなその処置を、

POOHは立派に乗り越えました。

さすがに痛くて声をあげたそうです。

それを聞いて胸が締め付けられました。

病院に迎えに行くと、

処置された股関節がまた
脱臼しないよう、
包帯で右後ろ脚を
ぐるぐる巻きにされた
見た目は3本足になった
その痛々しい姿をみて涙。


それでも僕たちとの再会を喜んで
いつものようにちぎれんばかりに
尻尾をふるPOOHをみてまた涙。

きっとまだまだすごく痛いやろうに。

なんで足を縛られてるのかも
きっとわからない。

なにか悪いことをしたから
その罰でそうさせられると
思ってるんじゃないかな?

ケガを早く治すためだって
どうやって伝えていいかもわからない。

そんなことを考えながら

「大丈夫やからね、大丈夫やから。」


としか言えなかったぼく。


今日の夜になって、
3本足にも慣れたのか、

まる1日ガマンしてたおしっこを
うまくバランスをとりながら
いつものトイレでうまくできたとき、

ほんとうにうれしかった。

犬がオシッコするのをみて
これだけ感動したのは初めてかも。

ただ、まだウンチができません。

3本足でふんばるのは
かなり難しいのだと思います。

土曜日からもう2日間ウンチしてない。

快便なPOOHには
考えられないことです。

早く3本足でもできるコツを
つかんでほしいな。

長々と書いてしまいましたが
これはこれを読んでくださっている
読者の皆様へのメッセージと、
僕の備忘録でもあります。

しばらくはこの

「POOHの闘病記」


になるかとおもいますが
しばらくお付き合いいただければと思います。

がんばってる姿をみてやってください。

そして前みたいに元気に
ボールキャチする姿を見せられるよう
全力でサポートしていこうと思います。

よかったら暖かく見守ってください。

今日はそんなに笑える話題でなくて
ごめんなさいね。

でもできるだけ、この闘病記も
笑える、プラスな内容にしていきたいので
またきてくださいね!








1-1_20110531011353.jpg













2-1_20110531011353.jpg



がんばれPOOH!







お風呂から上がったら
いつものように足元にやってきて
ひっくり返ってお腹をみせるんですよね。

そうあのいつもの儀式です。

3本足できっとまだ痛みもある
その体で、ケンケンしながらやってくるんです。

「いいから、ぷーちゃんはねときっ」

って言ってもおなかを見せに来るのです。

せっかく洗った顔もまた涙でボロボロ。

何がなんでも治してあげるからね。

もうちょっと我慢してね。



















~ ルドルフ通信 ~

「ルドルフにコチョウラン」

IMG_2653.jpg

【類】「猫に小判」






POOHは頑張ってます!
応援してやってください!


small.gif


   
 ↑ランキングの投票ボタンです。
  クリックすると投票されます。
  (クリックは1日1回有効です!)



↓こちらもご協力ください。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金


テーマ : トイ・プードル - ジャンル : ペット

コメント

まぁ[e:330]なんてことでしょう

そんなことになっちゃったなんて でもよく頑張ったですねPOOHちゃん…パパも… 今私に何かしてあげれることがないかと…思い浮かばないのですが もし気分転換出来そうなら是非遊びに来てくださいね 立ち耳モナのお近くだと思いますので

No title

POOHちゃん、よくがんばったね
ほんまに、どんだけ痛かったやろ~て
思って読んでたら私も、泣けてきました
パパさんも、めちゃくちゃ心配でしたね
うちも、足膝の脱臼は、もっているんで、
時々はずれるんです、一瞬だけキュンてないたときが
あったけど、それだけでも、先生は、はずれてるとき
痛いし、炎症おきてるって、ゆーてはりました
だから、POOHちゃん、ほんまに、がんばってのりこえたな~て
犬って我慢強いですよね、話せないしね
それ思うと、ほんとに、胸がしめつけられますね
POOHちゃん!よくがんばったね
はやく、よくなってね!いつも応援してるからね!
うんちも、早くできますように!

No title

昨日は更新がなかったので?と思っていましたが
こんなことが起こっていたとは・・・
CHACHARAさんの思いに心が痛いほどに同感、
涙がぼろぼろこぼれましたe-263
何も悪いことしていないのに痛い思いをさせられて・・・
写真の姿、痛々しい・・・
POOHちゃんがんばったので全身麻酔は避けられたのかな
えらいなあ,えらいえらい
ウンチ早くできたらいいね
CHACHARAさん、POOHちゃん、みんなも応援してるよ~!

No title

あの日、あの時。。
二人の笑顔の陰でpoohちゃんは
じっと我慢してたんだね。。
健気で涙が溢れます。

頑張れpoohちゃん、chacharaさん、さよちゃん!

No title

POOHちゃんが・・・・痛々しい姿になっている・・・・・
本当に痛いとかどうして言わないんでしょう。
もっと、キャンキャン訴えてくれてもいいのに・・・

chacharaさんも心が痛いことと思いますが、
POOHちゃんのためにも気をしっかり!

何もできませんが、遠い北海道から南西に向かって
一日でも早くPOOHちゃんが回復するよう、
毎日祈りますっ!!!

No title

痛々し過ぎますv-12
でもpoohちゃんは頑張り屋さんですねv-91
心打たれました!!

No title

かわいそう(T-T)
でも全身麻酔しなくてすんで良かったですね>.<
よく頑張りました>.<
罰なんて思ってないですよPOOHちゃんは頭がいいので>.<
うちは後ろ足の関節が生まれつきおかしいらしくて
もし悪くなれば手術しないといけないそうです>.<
今の所は体重を減らす事と
筋肉を付ける事なんですが今まで1回の散歩に
2時間位で4回してたんですが1回に20分位にして
回数を増やさないといけないみたいです>.<
POOHちゃんはまた違うのかな??>.<
でも大きい有名な病院だから安心ですね>.<
うちの所は先生一人しかいない…
POOHちゃん頑張って>.<
chacharaさんも明るく頑張って下さい>.<
早く良くなるように祈ってます>.<

No title

おかん頑張れ!

No title

ぷーちゃん頑張った(T_T)

chacharaさんママさんぷーちゃん
頑張れっっっ

ジャンプできる日が一日も早く来ますように(>_<)

No title


POOHちゃんの 1日も早い快復を 願っていますv-238

No title

POOHちゃんえらかったね。
痛かっただろうに、おりこうにして
ずーっと抱っこされてたんだね。
早く治るように祈ることしかできないけど
家族みんなで祈っています。
がんばって!

No title

CHACHARAさんへ
そんな事になっていたんですか。
文字で包帯で3本足になってって読んで理解できずに
写真を見て、思わず絶句していました。
今は回復を祈るだけです。
CHACHARAさんがきっと治してくれるからね。
POOHちゃん、ガンバレ!!
CHACHARAさん、ママさんへこまないでね。
POOHちゃんには笑顔が1番の薬ですよ(*´∀`*)

No title

POOHちゃん、早くよくなりますように。

No title

びっくりしました!!
包帯姿が痛々しい・・・(涙)

1分、1秒でも早く痛みが取れて
POOHちゃんに笑顔が戻りますように。。。

No title

POOHちゃんいっぱい頑張って偉かったですね。
一日も早く良くなりますように…
POOHちゃんchacharaさんcioccolataさんcoccolaちゃん
応援しています。

No title

ご無沙汰してます!
ぷーちゃん大丈夫ですか~?
痛かっただろうに頑張って耐えてたんだろうな><
ぷーちゃんの痛々しい姿みたらいろいろ考えてしまい
朝から号泣してしまいました(T_T)
出来る事ならほんと変わってあげたいですね!
痛い時でも健気な姿を見せる・・・思わず胸が熱くなりますよね
一日でも早く元気になったぷーちゃんの絶妙なボールさばきが見れますように祈っておりますm(__)m
ぷーちゃん!ファイト~~~!

No title

プーちゃんがんばって早く治そうね。
無理しちゃダメだよ。今は安静が一番ですよ。
他の足にも負担がかかるからね。

さくらもね、これだったんですよ。
シニアだったので、処置もできないで
毎日、痛みとずっと闘っていました。
痛みどめの点滴も、薬も最後は効かないほど痛かったんだと思います。

でも、プーちゃん早く処置してあげることができてよかったです。
みんなで、笑顔でまたお散歩できるように
早くなってくださいね。
治ってからも、ジャンプは やめた方がいですよぉ~。

chacharaさんも、ママさんも
みてるの辛いと思いますが、気持ちをしっかり持って
笑顔で接してあげて下さいね。
パパとママの笑顔は一番のお薬ですよ♪

No title

POOHちゃん大変だったんですね~v-12
もらい泣きしちゃいましたよ
健気に頑張ってるPOOHちゃんのことを思うと
余計に泣けてきますよね。。。

絶対に早く治してあげてくださいねv-11

がんばれ~POOHちゃんv-237

No title

言葉が出ない・・・朝から泣いてます。痛いのに、我慢し続けたPOOHちゃん、同じように心が痛いCHACHARAさんのことを思うと涙が溢れます。でも、でも、全麻しなくて済んだこと、POOHちゃんがおしっこできたこと、お腹を出しに来る元気が出てきたこと、すべてはうまくいっている!そう考えます。全快になったら、3本足でなんでも出来るPOOHちゃんで、また、テレビに引っ張りだこかも。CHACHARAさん、ウンチができたらそれはそれは大泣きですね。お大事に、一日も早く良くなりますように。

No title

ぷーちゃん 頑張って!
痛みに弱いオカンは、同じオカンのぷーちゃんを尊敬します。

皆がついてるから、
皆で応援してるから、
もう少しだけ、頑張ってね。

No title

POOHちゃん、痛かったのに泣かなかったのですね(*´;ェ;‘*)
本当に我慢強いPOOHちゃんです!

ほんとうに頑張りましたね!!

少しでも早くよくなるように、願っています。
CHACHARAさんの思いがひしひしと伝わってきました。

先日、cocoaもちょっとした事故で腰を打撲してしまい、
痛そうにしていました。

早くよくなって、お散歩できるようになれたらいいですね!!

頑張れ!!POOHちゃん!!!

No title

そう!CHACHARAさん、笑顔で頑張って乗り切ってください。
Poohちゃんも凄い!!
頑張れ!! 
会社で読みながら泣きそうになりましたが、
主人の悲しい顔みると、悪いことしたのかな?
って思う、ってきいたことあるから(Poohちゃん賢いから大丈夫っぽいけど)笑顔!笑顔で頑張ってください。

May God Bless you.

No title

読んでて泣けてきました…。
とりあえず早くうんち出来る技を習得できるといいですね。
そして一日も早く、元気にお散歩出来る日がくることを祈ってます。

No title

え~っ!!こんな大変なことになってたんだね(>_<)
そっかぁ…かなりテンション低いとは思ってたけど、
痛かったんだね。
でも本当にPOOHちゃん我慢強い!!えらい!!
きっと、みんなの想いで良くなるよ!!
私たちも祈ってるからね。
POOHちゃん。
chacharaさん。ママさん。

No title

POOHチャン、ほんとよく頑張ったね!

お医者様がそんなに言うくらいだからよっぽどだったかと・・。
なのに、POOHちゃんは包帯巻かれてもケンケンしながら
やってくるって。。いとおしくて涙でます。。。

chacharaさんとsayoさんの笑顔も薬の一つかと思います!

一日も早くよくなりますように!!!

No title

お久しぶりです。 昨年秋のオフ会に初参加させていただきました。 涙ボロボロしながら、読みました。

うちはGW明けに足の腫瘍切除の手術をしたので今の
Chacharaさんの気持ち痛いほどわかります。

痛いだろうに、いつもと同じように無償の愛で飼い主に
接してきてくれます。 それを見るのが切なく、いとおしく
私達夫婦も泣きながら抱きしめてました。
おかげ様で今、散歩できるまで復活しました。

ほんとに見てるのが辛い心境だとは思いますが、
笑顔で接してあげてくださいね。

飼い主の表情、めっちゃ敏感に反応して見てますよ。
笑顔が何よりの薬ですよ♪

1日も早くよくなりますように。POOHちゃん、がんばれ~♪


No title

こんにちは~
以前何度かコメいれたことがあるのですが・・
いつもPOOHちゃんに会いにきてます。

POOHちゃん大丈夫でしょうか・・
心配です。
うちも、娘のうららの方が突然の癲癇の発作を
起こしてしまい、かなり心配したので、(今は元気です)
Chacharaさんのお気持ちよくわかります。

POOHちゃん痛いの我慢してたのですねv-406
一日も早く治る事祈ってます。

POOHちゃん頑張って~

No title

poohちゃんはホントに我慢強いんですね~…
もっと訴えてくれてもいいのに…って思っちゃいますよね。
お仕事で留守番にさすのが不安な時とか家で良ければ旦那さんも育休で毎日家に居ますし、いつでも預かりますよ!!
調子悪い時に留守番さすのがとっても心配でしょうから。
必要だったら連絡くださいね~!!

No title

内容をハラハラしながら読んでました・・。ぷーちゃんよく頑張ったね。こういう時こそ、わんこも話ができたらって心底思います。愛犬の少しの変化に気付ける事が愛犬を守る為に大切な事のひとつでもありますからね。うんこも数日間出なくても、なんとか大丈夫だそうです。お腹辺りが硬くなってくると、無理にでも出してあげないといけないそうです。うちの先祖犬も脳の病気で歩けなくなった時は排泄困難になりました。最初は無理やり排泄させてましたが、少し様子を見たら自分で感覚を覚えながら、できるようになりましたから。毎日声かけてあげて下さいね。絶対大丈夫!!ぷーちゃん!また走ったり、ボール遊びできるからね。頑張ろう!早く元気でお笑いのぷーちゃんが見たいよ。みんな待ってるよ。

No title

いつも読み逃げすみません<(_ _)>
楽しく拝見しています

なぜこんなことになってるのか分からなくて
言葉を話せないPOOHちゃんが
どんな思いで頑張ったのかと思うと
涙が出てきました

でも、
「大丈夫やからね」って声かけた
CHACHARAさんの気持ち、
POOHちゃんにしっかり伝わってると思います

どうかどうか。。。
1日も早く快方に向かいますように。。。
CHACHARAさんもご無理のありませんよう。。。

No title

大丈夫!プーちゃんはとっても強い仔で
頑張り屋さんだし、何より心強いパパとママ、
それに大事な娘がそばにいるんですもの。
ぜーーったい元気になるよ!!

No title

あ~  POOHちゃん  かわいそうに・・・・・

はやくよくなるといいね

精神的なショックとかもあって う●ち でなかったんかな? 
ククイも 爪抜いたときは 逆やけど 超ピーピー血便がつづいたりしたから

みんな 私たちが思ってる以上に繊細なんよね

我家の 3ワンも 股関節ゆるい方だから気をつけないといけないのよね    日頃のジャンプはできるだけ止めさせて  運動して筋肉つけるのがいいみたいですよ  それに サプリを併用するとかなりいいみたいです

No title

こんな大変なことになってたんですね(T-T) 相当ぐったりはしてましたもんね↓↓  なのに「病気モードかなぁ」なんて笑っててPOOHちゃんごめんね(涙)
ただただPOOHちゃんの1日も早い快復をお祈りします
CHACHARAさんも、SAYOさんもPOOHちゃんの看護頑張ってくださいねv-238

No title

なんと痛々しいお写真!
我慢強いぷーちゃん。
一日もはやく、ボールキャッチができるように
なりますように★

No title

POOHちゃん 痛さを我慢していたんだネ(涙)
えらかった えらかったネ
でも、 大丈夫だヨ。
パパ ママ そして こっこちゃん
もちろん 皆も応援しているから
安心して うんち もしようネ。

ジャンティも ちびっこの時 足をケガしたけど  
今では 元気に走りまわっています。
どうぞ 早くPOOHちゃんが 元気になれますように~(祈り)

No title

何が原因でそこまで酷い事になっちゃんでしょうか?
さぞや痛かったでしょうに・・・
プーちゃん本当に頑張りましたね~!
お写真見て涙がでちゃいました
まだまだ不自由な生活が続くんでしょうね・・・
考えただけで胸が締め付けられる思いです
早く元気なプーちゃん戻れる事を心から願っています

No title

こんなことになってたなんて、この記事を見るまでに言葉で聞いてた事をはるかに超えてショックです。
そして今思い起こすと、怪我した時、あの時から必死に我慢をしていたなんて。。それを思うと本当に胸が締め付けられる。

 決心してPoohちゃんの容体をおしらせしてくれてありがとう。
こうすることで、ほんの少しでもみんなで 辛さ、勇気、がんばり、喜びを、共感できる事が、せめてもの救いになりますように。v-353

No title

出遅れました・・・

POOHちゃん・・・痛かったんだね。我慢してたのね。

ワンコにぎっくり腰があるとも知りませんでした。
でも、今回は股関節脱臼とのこと。
はめるのに、それはそれは痛かったでしょうね。

POOHちゃん痛い時は痛いって言っていいんだよ~。
包帯で巻かれた姿はなんともつらいけど、POOHちゃんが頑張ってるんだもんね~!

みんなに応援してもらったら、治るのも早くなるね!きっと・・・

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おすとランキングあがるボタン
081019_1712~0001 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
プロフィール

poohcoccola

Author:poohcoccola
トイプードルのメタボな母Poohとその娘coccolaの日常です。
「ルドルフ通信」ずっこけキャラのルドルフもPOOHの息子です!
みんなかわいがってやってくださいね!
(写真はPOOHと子供たちの結婚式)

「ぷーぷーこっこ外伝」
最新記事(過去3か月)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お気に入りブログ更新中!
Powered By 画RSS
足跡
Twitter