fc2ブログ

「自粛することを自粛します♪」

【はじめて来られた方へ】

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!




下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓



次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。



081019_1712~0001
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ   ←ランキングの投票ボタンです。
             クリックすると投票されます。
             (クリックは1日1回有効です!)



↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

          にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




こんにちワン!
いつもありがとウサギ!

みなさん冷え込んでますけど
大丈夫ですか?

この冷気が集中的に
あの原子炉にいけばいいのに。
って思ってるのは僕だけじゃないでしょね。

でも今はいろんな意味で耐えるときなのかも
しれません。

日本人は過去にもいろんな災害にも
辛抱強く耐えてきました。

一般的にはマイナス思考な国民性だと
言われますけどそんなことない、
世界中どこの国だってマイナス思考な
国民性なら崩壊しています。

いまこそ、胸の奥に秘めた
(秘めてない人かw)
プラス思考でこの有事を乗り切るときです。

今は踏ん張り時!

ジャンプするために、今は姿勢を低くして
ぐっと力をためるときです。

そしたらきっと高く飛べる!

ぷーぷーこっこは
今日から通常営業に戻ります。

って営業かよっw


もちろん、被災地への支援
とくに今やってる


「ニャンとかがんばるワン!募金」

は引き続きやっていきます。

ブログをやってる人やミクシィ、
ツイッター、FACEBOOK
をやってる人がいたら、
ぜひ教えてあげてください。
リンクフリーですのでよろしく!
(そういえば、このページにのせてる
僕のツイッターデザインをちょっとかえてみました。)


いまこそ犬好き猫好きのパワーを
みんなに見せつけてやりましょー!

そして実際に救援にむかってくれる
人たちを応援しようじゃあーりませんか!

おかげさまでこのブログを書いてる
現段階で147700円も集まってます。

イチローの義援金1億円には遠く及びませんが
きっとワンニャンに役立つはずです!


さて我が家のぷー&こっこ。

お散歩に行こうと思ったら
昨日も猛吹雪になったりで
なかなか外出できていません。

おまけにぷーに続いて
こっこがヒートになっちゃいました。

まぁ4/2のお花見までには
終わりそうなので
タイミング的にはグーなんですけど。
(グーとかふるっ)

そんな運動不足、退屈ぷーの
日常のヒトコマ。

アイフォンの画像なので
イマイチなんですけど
載せてみマウス!
(AC広告のみすぎ)














1-1_20110318175657.jpg














2-1_20110318175657.jpg















3-1_20110318175657.jpg















4-1_20110318175657.jpg
















5-1_20110318175658.jpg


このあと取り上げようとしても
がんとして動かない。

両手(足?)でギューって
力入れて守ってました。
(何から守るんや?w)

なんでワンコってこんなに
靴下が好きなんですかね?










~ ルドルフ通信 ~

「あたらしーおうちやねん!」


IMG_7447-1.jpg






今日も最後までおつきあい
ありがとうございマウス!
おやすみなサイ!
AC~~っ!


small.gif


   
 ↑ランキングの投票ボタンです。
  クリックすると投票されます。
  (クリックは1日1回有効です!)





テーマ : トイ・プードル - ジャンル : ペット

コメント

No title

やっぱり「ぷ~ぷ~こっこ」はこうでなきゃ!
みんなに、元気を分けて下さい。
元気を活力に頑張れますから。

No title

被災地域のわんにゃんの様子ってわからないですよね・・。首輪には鑑札をつける事も大事なんだけど、小型犬のハーネスや首輪って鑑札付けれないのが多いですよね・・。オリジナルで考えないと!東北大地震では沢山の犠牲者が出て心痛むばかりですが中には心暖まるエピソードを見て、涙がでました。海外も日本人の忍耐強さや秩序意識を失わない心に驚きと感動!とありました。限界に近い状況でも、弱い者を優先とし、物資を奪い合う事もなく分け合い共に過ごす。最近の日本はと疑問を抱く事も多々ありましたが、改めて日本人である事に誇りを持ちました。今は日本中皆が同じ気持ちでいる事でしょう。

No title

ぷーちゃん・・・べるちゃんかと思った(*≧m≦*)ププッ

飽きてその辺にすぐほったらかしにするくせに
取ろうとすると守ってみたくなる
べるちゃんの姿とそっくり

仕事行く前に用意しておいた
靴下を必死で守るの辞めて欲しい(>_<)



No title

久々にブログ 見させてもらいました。
うんと高く飛べるように背中を低くして 力をためていきます!

いいエネルギーが日本中に充満します様に!  

ところで ルド君 引っ越しすルド?

そそ

日本中が喪に服してどうするの
元気な地区は元気に稼いで
その結果を義援金や、社会貢献でお返しする
結果、苦労されている被災地の方々のお役にたてるのだと思います
復活大賛成です

No title

関西はありがたいことに
当たり前におくれる生活をさせてもらってる。
そのことを感謝しつつ元気を発信★
ひとりひとり出来ることを出来たらいいですよね。
ぷーちゃん 靴下すきなんですね^^
抱え込む姿がかわいいー♪

No title

CHACHARAさんへ
そうだよね、この寒さが福島原発にのみ届けばいいのに。
本当に今まで日本に感じた事がない程、日本人に産まれて
誇りに思います。
(☆∩艸∩)ウフフ、靴下は魅惑の香りですね。

Re: No title

>アンドリュー王子さま
ありがとうございます!
引き続き被災地への募金活動もつづけながらいつもどおりのぷーぷーこっこも
更新していきますね!

Re: No title

>あんぱんまんさん
そうですねー。
被災地はまだまだ人間優先ですもんね。
仕方ないことですけど、飼い主を探してさまよってるワンちゃんとかいそうで・・・
心苦しいです。
これを機に日本そして日本人もきっと変わるんじゃないかとおもいます。
ってかかわらないと!

>カアチンさん
やっぱり似てますよね?
色の毛色の違いさえあれど、なんかやっぱりにてるので
親近感♪
仕草も似てるし、見かけもにてるw

ありがとー

>トマト&ティアラさん
久々にみていただきありがとうございますw
ルド&パパは武庫之荘近辺に引っ越したんですよー
いまは自転車通勤みたいですw

はい

>EBNON1さん
そうですねー元気なところは元気にしないとですね!
もちろん被災地のことも考えながら。
がんばっていきましょう!


>ちょぱおさん
そうですね、当たり前の生活ができることに感謝ですね。
僕たちに今できることをしながら、いつもどおり、いや今まで以上に
日本を元気にしていかないと!踏ん張りどきですよね!
ぷーはほんと靴下大好きなのです。
たからもの♪

> ミルパパママさん
原発も修復にむかっているようでなによりです。
これも命をはって作業してくれてるハイパーや自衛隊の方々のおかげです。
今回の件は誰の責任でもない。
犯人さがしよりも「これからどうするか」を考えていったほうがいいですよね。
靴下は魅惑の香りなのかな?w

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おすとランキングあがるボタン
081019_1712~0001 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
プロフィール

poohcoccola

Author:poohcoccola
トイプードルのメタボな母Poohとその娘coccolaの日常です。
「ルドルフ通信」ずっこけキャラのルドルフもPOOHの息子です!
みんなかわいがってやってくださいね!
(写真はPOOHと子供たちの結婚式)

「ぷーぷーこっこ外伝」
最新記事(過去3か月)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お気に入りブログ更新中!
Powered By 画RSS
足跡
Twitter