fc2ブログ

「追記・災害地の動物たちの救済に募金お願いします!」

連日、東日本の災害地域のニュースが
テレビで流れています。

しばらくブログはお休みと言ってたのですが
やっぱり僕にも何かできないかと
手さぐり状態でこの数日間すごしました。

私事で言えば、僕の友人の実家が
岩手県の大船渡市でテレビでも報道されてる
ひどい津波のあったところでして、
ツイッターでも呼びかけていますが
ご家族(両親と姉)と連絡がとれていない状態です。

ただ、実家は崩壊はしていないみたいで
電気も通らず、電話も通じないので、
連絡がとれないだけなのではないかということで、
悲観していません。

きっとだいじょうぶ(*^_^*)


遠方にいて仕事もあって、
何もできないのが悔しいですが、
遠いな遠いなりに何かできることが
あるはずです。


ハノイ地震のときのジョージクルーニー
みたいに一流タレントを呼んで
チャリティをよびかけるとか
できたらいいんですけど悲しいかな、
その器もコネも持ち合わせていません。

でも日本でもやってほしいな。
民放だといろんな軋轢があるんでしょうから
NHKあたりが、BSでもいいから
臨時の紅白歌合戦+24時間テレビみたいな
チャリティ番組を企画してほしい。

もちろんタレントはノーギャラで。

誰か声をあげてくれないかな!

ツイッターでもつぶやいたけど
ホリエモンにスルーされました(泣)


さて本題です。

震災から離れて過ごす僕たちに
何ができるか?

関西での節電もそんなに効果もないそうで、
なかなかできることがない。

ツイッターで得た情報をほかのみなさんに
転送することくらいしかできません。
(ただし、情報ソースを確認したうえで)

ニュースでは救助されたお年寄りたちの多くが、
飼い犬を抱っこして救助されるのをみて、
きっとぼくもこうだろうな。
最後までその手は離さないやろなって。

でも、あの映像をみたら
飼い主と離れ離れになった
ワンちゃんやネコちゃんが
たくさんいるかもしれない。

ガレキの下で飼い主を待ってる子たちも
いるかもしれない。

人間の救助が最優先されるのはそれは
仕方ないです。

避難所でも

「ペット同伴お断り」


それも理解します。

でもどうすればいいんですか?
今まで家の中でしか夜をすごしたことのない
犬や猫が、避難所の外で暮らすのは
かなりのストレスです。

そんな動物たちのレスキューに
動いてくれそうな団体がいくつかあります。

そして信用できる決済方法で
その団体にお金を送金してくれる
システムがあります。

すでに、人への救済には
あのホリエモンが声かけをして
かなりの寄付金が集まっています。

ぷーぷーこっこを見ていただいてる
方々には人への救済募金は
もちろん別でしてもらうとして、

このブログでは犬と猫に特化した救済を行う

「アニマルレフュージ関西」

代表の方の「インタビュー」をみて
この方なら大丈夫かと思って
寄付先に選定しました。

問題となった「アークエンジェル」とは別団体です。

そこに確実に寄付が行われるような
システムになっています。

どれだけのことができるのかわかりませんが、
500円でも1000円でもあなたの
気持ちを寄付してください。
(現在はクレジットカード決済だけになりますが)

そしてそのお金が有効に使われ、
1匹でも多くの動物を救うことに
役立ててもらいませんか?

またこの運動をあなたのブログや
ツイッター、知り合いなどのネットワークで
広めていただくだけでもかまいません。

このページが一人でも多くの人にみてもらえれば
それだけ寄付金が増えるかもしれないからです。

寄付金がきっと災害したワンちゃんやネコちゃんの
トイレシーツやフードになるはずです。

ランキングボタンをクリックしてもらうことで
ランキングがあがって人目につくということもあります。
(ランキングがあがるのを目的でいってるんじゃない、
そんなセコいこといいません、そんな状況じゃない)

とにかく今はみんな協力していきませんか?


僕が登録したこの

「JUSTGIVING」

というサイトではチーム制にしましたので

僕も、私もやってみたいってひとは
ぜひ登録してみてください!

とにかく寄付金が集まれば何かがかわるはずです。

チーム名は勝手に「ぷーぷーこっこ」にしました。
事後報告でごめんなさい。



募金のタイトルは

「ニャンとかがんばるワン」募金
です。

右上のバナーをクリックするとそのサイトに
とびます。

ニックネームで登録できるので
名前がでることもありません。

クレジットカードで寄付ができます。
(銀行振り込みはトラブルで機能してないみたい)


「新規登録」だけはじめ手間ですが
数分でできるのでやってください。
次回からは簡単に寄付できます。

この輪がどんどん広がりますように!

まずはみんなで行動しましょう!

あなたのその気持ちが今は必要なんです!


【追記】

引き続きしばらくは

「ぷーぷーアマゾン」
(これも右側にあるバナー)

でほしい商品を検索して
購入すればその購入代金の約3%が
僕の口座に振り込まれるので
それをこの募金に振り替えたいと思います。

みんなで災害地の
ワンニャンを応援しよう!

犬好き&ネコ好きのパワーをみせつけましょう!


津波で倒壊した家に残る犬(14日午前)仙台市若葉区=写真今井拓也氏
写真



ブログのランキングあがれば
みんなの目にふれるはずや!

081019_1712~0001
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  

↓のリンクからワンクリック1円で募金もできます。
1日1回ポチっとのついでにおねがいします。
(なんのリスクもありません)
ちりも積もればなんとかなる!


「東北関東大震災ワンクリック募金」




テーマ : トイ・プードル - ジャンル : ペット

コメント

No title

CHACHARAさんへ
本当に何の被害もなかった私達、出来る事をして、
祈るしかないのですよね。
頑張りましょうね(*´∀`*)

ありがとうございます!

>ミルパパママさん
あたたかいコメントいつもありがとうございます。
いつも読ませてもらってます。
遠くからの僕達は寄付するか祈るしか方法がみつかりません。
よかったらブログでも紹介してもらえたらうれしいです。
輪を広げていきましょう。

No title

トラックバックとブログで紹介しますね!!!

No title

今日に限ってリンクができない。。。
あしたまたチャレンジします。ごめんなさい。

ありがとう!

>mynaさん
ありがとうございます。
明日でもいいですよ!
とにかく一人でも多くの人につたわればいいとおもってます。
とにかく今できることをしましょう!

No title

 少しの額ですが参加させていただきました。
どうか、少しでも多くのわんちゃん、ねこちゃんが助かりますように。

ありがとう!

>れおさん
募金ありがとうございました!
メールもさせていただきました。
募金は額は関係ないんです、
「できることをする」ことが大事だとおもいます。
「おもいやり」は思ってるだけでは何も起こらない。
行動しないとです!
本当にありがとうございました!
絶対に役立ててもらいます!

No title

私も今ワンちゃん服をSHOPで扱っているんですが、その売上の一部を動物たちの為に寄付します!
子供服の売り上げは子供たちの為に・・・。
1人では微力ですが、でも動物だって家族。
昨日長男がテレビで泥だらけになっておびえてるワンちゃん見て「ワンちゃんどうしたの?かわいそう・・・」と泣きそうになってて何かできることないかってずっと考えてました。

人命優先なのはわかるのですが・・・でもなんとか、なんとかワンちゃんや猫ちゃんたちもみんな無事に家族と再会して欲しいですね。

素敵な考えですね

「ニャンとかがんばるワン」募金 参加します
なんて・・・突然お前は誰だ?ですよね
少し前から読み逃げしている 通りすがりの者です


No title

「ニャンとかがんばるワン」に少しですが
募金させていただきました。
よろしくお願い致します。

ありがとう!

>瑞記さん
おひさしぶりです。
本当にそうおもいます。
優しい子に育ってますね。
やっぱり近くにシェルくんがいるからかな?
募金ありがとうございました!

Re: 素敵な考えですね

>ひろみちゃん
こんにちわ。
ブログ拝見しました。
アフロ仲間ですねー
なんだかうちのワンズに似てる気がしますw
募金ありがとうございます!
今後ともよろしくおねがいします!

ありがとう!

>マロンとくるみの母さん
募金ありがとうございました。
募金は金額の大小は関係ありません。
できることをやればいいとおもいます!(*^_^*)
ありがとうございました!

No title

chacharaさん、はじめまして。
約1年半前、我が家にトイプーを迎え入れてから、ずっとこのブログを楽しみに見ています。
人への募金と違って動物の救済募金はどこにすればいいかよく分からない状態でしたので、chacharaさんのおかげで信用できる団体を知ることができ感謝しています。
微力ながら「ニャンとかがんばるワン」募金に参加させていただきました。
僕はブログやっていませんが嫁がやっていますので「ニャンとかがんばるワン」募金を紹介してもらおうと思います。

ありがとうございます!

>やきとんさん
はじめまして!
1年半もみちただいてるんですか?
ありがとうございます。
今回は僕が選んだ募金先に賛同してくださいまして
ありがとうございます。
どれくらいの力になるかわかりませんが、
きっと「生き金」にしてくれると信じています。
これからもよろしくおねがいします!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おすとランキングあがるボタン
081019_1712~0001 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
プロフィール

poohcoccola

Author:poohcoccola
トイプードルのメタボな母Poohとその娘coccolaの日常です。
「ルドルフ通信」ずっこけキャラのルドルフもPOOHの息子です!
みんなかわいがってやってくださいね!
(写真はPOOHと子供たちの結婚式)

「ぷーぷーこっこ外伝」
最新記事(過去3か月)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お気に入りブログ更新中!
Powered By 画RSS
足跡
Twitter