<<「でかけるまえはこんなんでした。」 | ホーム | 「もうクリスマス飾りの季節ですか・・・。」>>
「今朝のぷーぷーこっこ♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「今朝のぷーぷーこっこ♪」
今日からまた東京に出張です。
2週連続でお留守です。
でも来週は待ちに待ったオフ会。
楽しみですねー。
ツイッターでも少し触れましたが、
最近ぷーはまたぬいぐるみの子育てを
始めました。
だいたい、ヒートが終わって
2か月くらいで母性が目覚めるのか、
いつものドギーを育てにはいります。
そう、想像妊娠&想像育児です。
この行動を思うと、やっぱり
避妊手術したほうがいいのかなって
考えてしまいます。
でも健康な体にメスを入れる抵抗もある。
もしも・・・を考えたら・・・
先生は子供を想像させるような
ぬいぐるみや丸いものは
かくしておいてくださいって
おっしゃいますが、
ぬいぐるみ(ドギー)を隠すと
ずーっと探し回るのです。
なので、我が家ではもう
自然にまかせています。
今朝も朝おきるとリビングにあった
ぬいぐるみ(ドギー)がいつのまにかベッドに・・・
画像はアイフォンで撮ったので
少し粗いですがご了承ください。




こっこ、僕もそうおもう。
~ ルドルフ通信 ~
「ん?いまなんて???」

今日もみにきてくれてありがとうございます!
ぷーぷーこっこはあなたの
その応援クリックで成り立っています。
よかったら↓の画像をCLICKしてね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「今朝のぷーぷーこっこ♪」
今日からまた東京に出張です。
2週連続でお留守です。
でも来週は待ちに待ったオフ会。
楽しみですねー。
ツイッターでも少し触れましたが、
最近ぷーはまたぬいぐるみの子育てを
始めました。
だいたい、ヒートが終わって
2か月くらいで母性が目覚めるのか、
いつものドギーを育てにはいります。
そう、想像妊娠&想像育児です。
この行動を思うと、やっぱり
避妊手術したほうがいいのかなって
考えてしまいます。
でも健康な体にメスを入れる抵抗もある。
もしも・・・を考えたら・・・
先生は子供を想像させるような
ぬいぐるみや丸いものは
かくしておいてくださいって
おっしゃいますが、
ぬいぐるみ(ドギー)を隠すと
ずーっと探し回るのです。
なので、我が家ではもう
自然にまかせています。
今朝も朝おきるとリビングにあった
ぬいぐるみ(ドギー)がいつのまにかベッドに・・・
画像はアイフォンで撮ったので
少し粗いですがご了承ください。




こっこ、僕もそうおもう。
~ ルドルフ通信 ~
「ん?いまなんて???」

今日もみにきてくれてありがとうございます!
ぷーぷーこっこはあなたの
その応援クリックで成り立っています。
よかったら↓の画像をCLICKしてね!


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
<<「でかけるまえはこんなんでした。」 | HOME | 「もうクリスマス飾りの季節ですか・・・。」>>
コメント
No title
No title
避妊・去勢をさせる事で高齢になった時に防げる病がいくつかあるので、乳腺腫瘍や子宮蓄膿症になる子達は出産経験がなかったり避妊手術をされてない子に多いそうです。ぷーちゃんは出産経験があるのでそのようなリスクは低いと思いますが、万が一を考えて高齢になった時の手術等のリスクを考えたら悩みますね。うちは高齢犬を手術した事があって、かなりのリスクでしたが無事乗り越えました。高齢になっての手術や治療にはすべてにリスクがついてくると改めて痛感しました。うちはオスだけど、去勢させるつもりです。オスの場合前立腺の病が防げますから。
避妊や去勢は賛否両論ですから・・自然の摂理に人間の手を加える事は本当に正しいのか・・考えさせられますが、避妊や去勢をする事で防げる病があるなら防いでやりたい、病気して苦しませたくないし、後悔はしたくないから・・。
相手はかけがえのない命ですから。過去の飼ってきた愛犬達の
病気や死を見てきた私なりの答えなのでしょう。少しブログの内容と離れてしまいましたが・・。避妊するとホルモンが原因で太りやすくなるみたい・・。ルド、下の歯ええ感じやん!!
避妊や去勢は賛否両論ですから・・自然の摂理に人間の手を加える事は本当に正しいのか・・考えさせられますが、避妊や去勢をする事で防げる病があるなら防いでやりたい、病気して苦しませたくないし、後悔はしたくないから・・。
相手はかけがえのない命ですから。過去の飼ってきた愛犬達の
病気や死を見てきた私なりの答えなのでしょう。少しブログの内容と離れてしまいましたが・・。避妊するとホルモンが原因で太りやすくなるみたい・・。ルド、下の歯ええ感じやん!!
No title
CHACHARAさんへ
家のミルもなんですよ。
5歳を過ぎるころにはと考えていますが、本当に女の子は
悩みますよね(>_<)
しゅりは偽妊娠はないのですが・・・。
家のミルもなんですよ。
5歳を過ぎるころにはと考えていますが、本当に女の子は
悩みますよね(>_<)
しゅりは偽妊娠はないのですが・・・。
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
手術してからも一緒かもと心配していたけれど今はしなくなりました^^
ぬいぐるみとかゴム製のおもちゃを押入れに隠しても匂いで分かるみたいで
ずっと押入れの前でフゥ~フゥ~って言ってて(T-T)
ないから次はブタ耳を子供にしてました~^^;
夜もベットにぬいぐるみを乗せたり下ろしたり
ずっとくわえたままフゥ~フゥ~ってなきながらウロウロしてて
私もどっちも寝不足で…それで試しに実家にお泊りしてもらったら全然、
子供の事は忘れてるみたいで^^;普段どおりだったみたいで
そんな時は環境を変えたら若干よいのかな~と思います^^
今日はトリミングに行ってやっとカッパ足じゃなくなりました~^^