<<「やっぱりずっこけルドルフ♪」 | ホーム | 「コモ湖のヴィラデステにいってきました。」>>
「あの本田選手がひょっとしたらここに!(SAN SIRO)」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「あの本田選手がひょっとしたらここに!(SAN SIRO)」
日本中で大雨ですね。
警報がたくさんでていて
心配ですね。
土砂崩れなど対象地域の方は
くれぐれもご注意ください。
警戒ってしすぎることは
ないとおもうので。
さてイタリア旅行記の続きです。
もう飽きました?
土曜日のトリミングまでひっぱるぞ。
いや引っ張らせてください。
なんせ重いカメラもっていっぱい
撮ってきたものですから。
前回のコモ湖の後は、ミラノの街中にある
「SAN SIRO」
というスタジアムに。
ここはイタリアのサッカーチーム、
インテルとACミランがどちらもホームとする
スタジアムです。
そのスタジアム内を見学できるということで
いってきましたー。
にわかサッカーファンがレポートします!
このACミランは昨日、
あの日本代表の本田に対して
20億円でオファーを出しましたよね。
ひょっとしたら来季は本田がここで
活躍するかも!
もちろん有名どころでは
ベッカムや、ロナウジーニョもこの
ACミランに所属しています。
さてレポートレポート。
とにかくデカいスタジアム。
8万2000人を収容できるそう。

先に博物館みたいなところへ。
記念のトロフィーなんかいっぱい!




↑インテルが2009-2010の
チャンピオンズリーグ優勝の
ユニフォームとカップ。
そしていよいよスタジアムへ。



↑左側のグリーンのシートがACミラン、
右のブルーのシートがインテルのホームシート。
↓国賓級のVIPが座るシート。

その眺めは・・・

特によくみえるようにおもえないけど・・・w
選手がここからでていく扉。
ベッカムもここから出ます。

インテルのロッカールーム。

インテルとはまったく雰囲気が違う、
ACミランのロッカールーム。
ひとりひとりの革張りのシートがある。
ちなみに僕はロナウジーニョの
席に座りました。
ここに本田選手も座るのかな?

さてお約束、これがなかったらダメですよね。



これも人目を避けて撮ったんですから
きっとこんなことした人は初めてじゃない?
【おまけ】
ミラノの街でみかけたワンちゃんたち。
これもさりげなく隠し撮りなので
アングルなどは無視しちゃってくださいね。
やっぱりワンコをみると
シャッターきりたくなっちゃいます。





最後の写真なんか普通にお店に
はいってたもんなー。
やっぱり日本はまだまだですよね。
~ ルドルフ通信 ~
「Zzz・・・。」

やっぱりルドルフ。
まだ巣立つ前の写真です。
たまたまみつけました。
なんだか今のルドルフを彷彿と
させるでしょ?
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございます。
最後によかったらポチっと
応援いただければこんなに
幸せなことはありません。
↓をクリック!


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
<<「やっぱりずっこけルドルフ♪」 | HOME | 「コモ湖のヴィラデステにいってきました。」>>
コメント
No title
No title
サッカーあんまりわからないんですが
選手専用チェアーは凄いですね!!!
20億で本田選手にオファーするなんて
すごーい!!!
ルド君は赤ちゃん顔で可愛い
選手専用チェアーは凄いですね!!!
20億で本田選手にオファーするなんて
すごーい!!!
ルド君は赤ちゃん顔で可愛い

コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
へー、スゴイ所に行って来たんですね。
これは中々見れませんよね(*´∀`*)
ルド君、カワイイ~(☆∩艸∩)