<<「ぷーの病状報告と記事の続き♪」 | ホーム | 「またきちゃいましたー♪Aterier78」>>
「ぷーのその後・・・病状報告。」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーのその後・・・病状報告。」
みなさん、あたたかいコメント、メール、ツイッター
ありがとうございます。
お会いしたこともないひとまで
心配していただいて、ほんとうれしいです。
ワンコのつながりって暖かいですね。
こういうときにブログの更新もなかなか
できず、遅くなってしましました。
今日、いえもう昨日ですね、
経過報告も兼ねて病院にいってきました。
4日間分処方してもらった薬もきれたので。
この痛みどめの薬が効いているときは
いいんですが、切れかけると
やっぱり、痛いみたいで、あまり動かない。
そう簡単に痛みがとれないのかな。
2年前にしたときのこのぎっくり腰みたいな
症状のときも1週間以上はかかりました。
なのでまだちょっと時間かかるのかも。









ってことで診察室に。
診察台の上で緊張気味のPOOH。



念のためにレントゲンを。
ヘルニアの疑いもあるので
あくまでも念のため。
胃の中に異物がはいって
痛がってるという可能性も捨てきれない
ということでした。
で、結果、
「劇団ひとり」似のイケメン先生が
診断してくれました。

結果は、レントゲンでは軽度のヘルニアは
見分けられないので疑いは晴れないけれど、
重度なものではないそうです。
また胃の中の異物もみつかりませんでした。
ですので、引き続き痛みどめで様子をみることに。

とりあえずよかった。
~ ルドルフ通信 ~
「ママはだいじょうぶやったんやね?」

レントゲンの結果でヘルニアっていわれたら
どうしよかっておもいました。
それもグレードが高かったら手術ってことも
ありますしね。
ただヘルニアの場合は重度になると
足も引きずったり、麻痺的なことがおこるので
その心配はないとのことでした。
軽度のヘルニアであれば自然治癒もあるので
そう心配はないと。
ただ、引き続き、薬をのみながら経過をみて、
2週間くらいたっても痛がるようだったら
ちょっと心配だそうです。
ぷーの場合、ちょっと調子がよくなると
すぐにボールで遊びたがったりするので
注意しないといけません。
とにかく少し安心しました。
でもちょっとつらいのは、
家に帰った時や、
お風呂からあがったときに
歓迎のポーズとして、
お腹をみせて「なでて」って
する仕草をしたいのにできないっていう
申し訳なさそうなぷーの顔をみるのが
本当につらいです。
あらためて健康がほんとに一番だって
つくづくおもいます。
ほんとぷーに何かあったら、
このブログを続けていくことも、
仕事だってきっと手につかない。
他のことなら心の中で整理できるかもしれないけど
ぷーやこっこのことは特別です。
あー夜中だからちょっとおセンチになりました。
あ、ブログの更新ですが
こんなことでちょっと不定期になるかもしれませんが
ご了承くださいね。
また報告します。
ほんとにお手数かけますが、下記の画像を
クリックしてもらえたら大変うれしいです。
いつもありがとうございます!


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
<<「ぷーの病状報告と記事の続き♪」 | HOME | 「またきちゃいましたー♪Aterier78」>>
コメント
No title
No title
POOHちゃん、心配ですね。
知り合いは、ヘルニアといって治療していたら、劇症肝炎だったそうです。どこが痛いか言えないのでわかりませんよね。
お大事になさってください。
知り合いは、ヘルニアといって治療していたら、劇症肝炎だったそうです。どこが痛いか言えないのでわかりませんよね。
お大事になさってください。
No title
本当に 健康が一番ですよね。 私は アミの件で本当につくづくそう思いました。
POOHちゃん ヘルニアなんかじゃないよ 絶対に!!!
ちょっと 変な風に腰ひねっちゃったんだよね もうじきに 治るからね がんばるんだよ
POOHちゃん ヘルニアなんかじゃないよ 絶対に!!!
ちょっと 変な風に腰ひねっちゃったんだよね もうじきに 治るからね がんばるんだよ

おだいじにね ^・^
久しぶりのCHACHARAさんと POOHちゃんのご対面♪
お互い寂しかったでしょうね(涙)
CHACHARAさんと、一緒に居る事が 1番のお薬となって・・・
1日も 早く治りますよ~に
お互い寂しかったでしょうね(涙)
CHACHARAさんと、一緒に居る事が 1番のお薬となって・・・
1日も 早く治りますよ~に

No title
とりあえずヘルニアの可能性は低そうでよかったですね。
ケイトの場合、最初に痛がったときは後ろ足がふらついてました。
レントゲンでははっきりとヘルニアと診断できるほどの状態ではなかったのですが、でも背骨と背骨の間にほんの少し白い影があったんです。
で、おそらく軽度のヘルニアであろう、ということに。
ぷーちゃんの様子やレントゲンの結果などでも、ヘルニアではないのではないでしょうか。
chacharaさん、Cioccolataさん、こっこちゃん、みなさんのぷーちゃんへの思いが通じて、もとの元気で食いしん坊なぷーちゃんに戻ってくれる日が一日でも早くきますように・・・。
ケイトの場合、最初に痛がったときは後ろ足がふらついてました。
レントゲンでははっきりとヘルニアと診断できるほどの状態ではなかったのですが、でも背骨と背骨の間にほんの少し白い影があったんです。
で、おそらく軽度のヘルニアであろう、ということに。
ぷーちゃんの様子やレントゲンの結果などでも、ヘルニアではないのではないでしょうか。
chacharaさん、Cioccolataさん、こっこちゃん、みなさんのぷーちゃんへの思いが通じて、もとの元気で食いしん坊なぷーちゃんに戻ってくれる日が一日でも早くきますように・・・。
No title
POOHちゃん 腰の痛みは大丈夫かな?
苦手な病院へ 頑張っているし
大好きなボール遊びも 我慢しているのだから
きっと すぐに元気になるヨ(*^_^*)
ジャンティも1歳の時 足の治療で通院を…
今では 元気に走りまわっています。
POOHちゃんファミリー 頑張れ~(^O^)/
早く元気になれるように 願ってま~す。
苦手な病院へ 頑張っているし
大好きなボール遊びも 我慢しているのだから
きっと すぐに元気になるヨ(*^_^*)
ジャンティも1歳の時 足の治療で通院を…
今では 元気に走りまわっています。
POOHちゃんファミリー 頑張れ~(^O^)/
早く元気になれるように 願ってま~す。
No title
ブログはぼちぼち更新でも、ご本人を含む大切な人達の健康、「今」っていう貴重な時間・・・大切にしたいものですよね(^-^)
私も改めて・・・そう思います。
私も改めて・・・そう思います。
No title
プーちゃん どうですかぁ?
痛いの辛いよねぇ。。。あたしも、腰つい狭窄で3月に動けなくなったときは、ほんときつかったです。
でも、もうぴんぴん歩けますよぉ。だからプーちゃんも
いまじっと我慢してれば、きっとすぐに治るよぉ。
がんばれぇ!!
MARUCOさんの足にもしていますが、
力をかけずに優しく優しく撫でてあげるだけでも
リラックス効果&血流が良くなるので、ちょっとましになるかもぉ?
手当 ですね。
MARUCOさんは。この病院の受付のお姉さんと先生が好きですよぉ(笑)
エントランスは進んで入っていきます。
診察室はちょっと嫌みたいだけどぉ。
劇団ひとり似の先生?うーーん思いうかばなぁい。。。。
まるのんの担当の先生は 坊主頭のイケメン先生です♪♪
痛いの辛いよねぇ。。。あたしも、腰つい狭窄で3月に動けなくなったときは、ほんときつかったです。
でも、もうぴんぴん歩けますよぉ。だからプーちゃんも
いまじっと我慢してれば、きっとすぐに治るよぉ。
がんばれぇ!!
MARUCOさんの足にもしていますが、
力をかけずに優しく優しく撫でてあげるだけでも
リラックス効果&血流が良くなるので、ちょっとましになるかもぉ?
手当 ですね。
MARUCOさんは。この病院の受付のお姉さんと先生が好きですよぉ(笑)
エントランスは進んで入っていきます。
診察室はちょっと嫌みたいだけどぉ。
劇団ひとり似の先生?うーーん思いうかばなぁい。。。。
まるのんの担当の先生は 坊主頭のイケメン先生です♪♪
No title
POOHちゃん、心配ですね。
とりあえず重度のものではないようで、一安心・・・ですが。
でも、痛いのを我慢してる姿を見てるのって辛いです。
早くよくなっていっぱいボール遊び出来る日がくることを祈ってます☆
とりあえず重度のものではないようで、一安心・・・ですが。
でも、痛いのを我慢してる姿を見てるのって辛いです。
早くよくなっていっぱいボール遊び出来る日がくることを祈ってます☆
No title
こういうとき
「ココが痛い」とか「あーしてほしい」とか
「こーしてほしい」って言えたらいいのに。。。って
心から思います。
POOHちゃん早く良くなってね
「ココが痛い」とか「あーしてほしい」とか
「こーしてほしい」って言えたらいいのに。。。って
心から思います。
POOHちゃん早く良くなってね

No title
CHACHARAさんへ
POOHちゃん、ヘルニアでなくて良かったですね。
これでちょっとづつ良くなってくれるといいね(*´∀`*)
胃の遺物もなかったし、早く良くなーれ(*´∀`*)
POOHちゃん、ヘルニアでなくて良かったですね。
これでちょっとづつ良くなってくれるといいね(*´∀`*)
胃の遺物もなかったし、早く良くなーれ(*´∀`*)
No title
ぷーちゃん、ヘルニアではなかったとの事、、。
とりあえずよかったですね。
痛い時もじっと耐えるなんてなんていじらしいんでしょう、、。
早く良くなってまた元気な姿をハーバーで見せてくださいね!
とりあえずよかったですね。
痛い時もじっと耐えるなんてなんていじらしいんでしょう、、。
早く良くなってまた元気な姿をハーバーで見せてくださいね!
No title
ショーンです
プーちゃん、ご心配ですね
ふぅも一度、背中に触れるとギャンと
鳴いたことがありました
でも、診察でも何も見つからず、脊髄が
損傷してる可能性もある、しばらく様子を
みましょうと言われて・・・
幸いなにごともなく収まりました
では、あのギャンは何だったのか?
プーちゃんもケロって治りますよ、お大事に
プーちゃん、ご心配ですね
ふぅも一度、背中に触れるとギャンと
鳴いたことがありました
でも、診察でも何も見つからず、脊髄が
損傷してる可能性もある、しばらく様子を
みましょうと言われて・・・
幸いなにごともなく収まりました
では、あのギャンは何だったのか?
プーちゃんもケロって治りますよ、お大事に
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
他のワンちゃんも牽引したり…と治療している子もいて
気になります…。
お腹なでて~ができないなんて、切な過ぎます
陽向もボール遊びでジついついジャンプしてしまうので、
気をつけなければ…
今、健康でも、歳を重ねるといろいろ出てくるかもしれませんものね。
これからは、ジャンプをしないような遊び方を考案します。
お大事になさってください!