fc2ブログ

「DOGのドック♪(だじゃれじゃない!)」

3-1_20100606025123.jpg


【はじめて来られた方へ】

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!




下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓



次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。



081019_1712~0001
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ   ←ランキングの投票ボタンです。
             クリックすると投票されます。
             (クリックは1日1回有効です!)



↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

          にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



「DOGのドック♪(だじゃれじゃない!)」




朝晩の寒暖差はげしい昨今、
みなさまいかがおすごしですか?

その寒暖差をナメて、
調子にのり上着ももたず
半そでのまま夜までうろうろして、
イボガエルなみのサブイボがでてたのは、

そう、それがわたくし
CHACHARAです、こんばんわ。

みなさん夜まで出歩く場合は
上着を持ち歩きましょうね。


さて表題の件、

先日、ぷー&こっこの年に1回の
健康診断にいってきました。

うちが通っている動物病院は会員制で、
その年会費の中に、フィラリアや
フロントライン、ワクチン接種、
健康診断などがセットになってます。

この健康診断も本格的で、
血液検査やレントゲン、心拍、便・尿検査
などを朝に預けて夕方までかかって調べてもらえます。

前にも書きましたが、
POOHは病院が嫌いです。

最近は玄関にはいるのも拒むように
なってきました。

まぁ、注射されるときや、
自分がしんどいときや痛い時にしか
きたことないのでいい思い出がないからでしょうね。

今日はそんな健康診断、

「DOGドック」の模様です。














1-1_20100606025012.jpg













1-2-1_20100606025012.jpg














2-1_20100606025012.jpg












受付から診察室がある2階の
待合室へ。




3-1_20100606025012.jpg







ここでしばらく待つことに。

POOHはやっぱり落ち着かない。

そわそわそわそわ。

こっこはママのそのそわそわに影響されてるかんじ。
















4-1_20100606025012.jpg













5-1_20100606025012.jpg













6-1_20100606025034.jpg















7-1_20100606025034.jpg















8-1_20100606025034.jpg
















9-1_20100606025034.jpg














10-1_20100606025035.jpg



完全にびびってます・・・。






で、ついにその名前が呼ばれました。


「ぷーちゃん、こっこちゃーん!」


そして診察室へ。


そして体重、触診をしてもらったあと、
検査のために診察室の奥のほうに
連れて行かれます。

ここで夕方の引き取りまでお別れです。















11-1_20100606025035.jpg













12-1_20100606025101.jpg



















13-1_20100606025101.jpg



あの訴えるような目をみたら
心がおれそう。

これはぷーとこっこのための健康診断。
長生きしてもらうためのものです。

いじめてるわけじゃないもんね。
と自分に言い聞かす。





そのまま帰ろうとおもったけど、
ふとおもって、診察室の窓から覗いてみると、














14-1_20100606025102.jpg
















15-1_20100606025102.jpg



この写真、何度見てもせつなくなります。

彼女たちのためにとやってるんだけど、
彼女たちにはその重要さはわからないですもんね。

トリミングにお預けのときもそうですが、
なんだか心が痛む瞬間です。

今日はお笑いオチじゃなくてごめんなさい。

しんみりしちゃいました?

あ、結果は大丈夫でしたので、ご安心を。

その模様はデータも含めて明日記事にします!

このあとはルドルフ通信で「お笑いなおし」
してください。

あ、自分でハードルあげちゃった?














~ ルドルフ通信 ~

「ジャンケンホイッ!って、ルドのは?それチョキ?」


100604_0327~01-1





ツイッターどうですかー?
このブログをみて私もやってますってひとが
フォローしてくれてます。
フォローってのがわかりませんよね、
えっと、発言をみますよーって登録のことです。

ブログとツイッターを
うまく連動させることができたら
いいんやけどなー。

なんだかわからないひともとりあえず
参加してみませんかぁ~?

僕もまだまだわかってませんからw





お手数ですが、↓の画像をクリックしてもらえたら
ランキングの点数になりまーす。
そうしたら作者がむくわれます!
ありがとうございます!と先にお礼。


絵文字名を入力してください
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ   
 ↑ランキングの投票ボタンです。
  クリックすると投票されます。
  (クリックは1日1回有効です!)

テーマ : トイ・プードル - ジャンル : ペット

コメント

No title

気持ちわかりますi-230
病院・美容院っていう同じような言葉を聞くと目が点になってるワンコたちを見てると可哀想になって・・・i-241
ワンコなりに我慢して心の中で闘ってるんだろうねi-229

No title

とっても本格的な病院ですね! POOHちゃんのびびりっぷりが可哀想だけどかわゆいです(*^-^*) ずーっと健康でいて欲しいですもんね♪
ツイッター!やってみたいのですが、やっぱりよくわかりませんv-164 ハーバーで講義してくださーいv-237

No title

健康診断いいな~  レフアもしたいな~  どこの病院?  私の行ってる病院は 何かと高い!!!!
ツイッターやっぱようわからん  今度 教えてください

No title

CHACHARAさんへ
綺麗な病院ですね。
色々調べる分時間が長くなるんですね。
ぷーちゃんとこっこちゃん、何も異常がなくて
良かったね(*´∀`*)

No title

最後の写真を見ると胸がキューンとします。
トリミングに預ける時のあの表情を見ると
私も辛くなるので、最近なんちゃってトリミングを
自分でしています。

ルド君は「グー」で勝ち!!!

No title

ショーンです
ふぅも3歳、そろそろ健康診断しないと
なって思ってます
ドックじゃ高いんだろうな、人間ドックだって
会社離れたら、高くてびっくり
(応援は6日中に済ませました)

医者なのに、

フィラリア強感染でもカルドメック型の(イベルメクチンの)予防薬のんでもだいじょうぶ、って言う獣医が近所にいるんですよ。
薬剤の避禁事項をよまない、医者の基準に達してない病院があるんですね。犬は死んでしまいましたが。  <マドンナが妊娠中に政治家を演じるオペラ風の映画みたいななまえの病院なんですけど・・>

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おすとランキングあがるボタン
081019_1712~0001 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
プロフィール

poohcoccola

Author:poohcoccola
トイプードルのメタボな母Poohとその娘coccolaの日常です。
「ルドルフ通信」ずっこけキャラのルドルフもPOOHの息子です!
みんなかわいがってやってくださいね!
(写真はPOOHと子供たちの結婚式)

「ぷーぷーこっこ外伝」
最新記事(過去3か月)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お気に入りブログ更新中!
Powered By 画RSS
足跡
Twitter