fc2ブログ

COCCOLAも避妊手術しました。

POOHと一緒に避妊手術をする予定だったCOCCOLAですが、ヒートになってしまったので約1か月遅れの2016年1月19日に避妊手術をしました。

COCCOLAにとっては産まれて初めての手術と入院がかなり精神的にも肉体的にも辛かったようです。

COCCOLAも歯石取りとグラグラしてる歯の抜歯も先生にお願いしていたのですが、きれいだと思ってたのになんと5本も抜歯されていました。

退院してからのCOCCOLAもやはりPOOHと同じ3日くらいはぐったりと元気がなくずっと寝ていました。

COCCOLAの場合、POOHが心配してCOCCOLAの傷口を舐めて治そうとすると思ったので、退院の時に先生にお願いしてエリザベスカラーではなくて術後服をお願いしておきました。

さすが病院の術後服はブルーのガーゼ素材のビッタリとした物でした。

COCCOLAの手術までに着替えがいると思ったので、POOHに作った術後服をもとにCOCCOLAのサイズで赤い術後服を作っておきました。(COCCOLAは服を嫌がらないので術後服は着てくれると思ったので・・・)

退院してからすぐに傷口から血がにじんでしまったので、着替えにと思って作っていた赤い術後服が役にたちました。

COCCOLAの様子はというと、普段はクレートになんて入った事がないのに、ドギーと一緒にクレートにこもったり、COCCOLAが行くところにはいつもドギーも連れて行って抱っこして寝ていました。

入院の時に寂しいと思ったので、ドギーも先生に渡してたので多分COCCOLAは自分の辛いときについていてくれた相棒だとおもっているのかもしれないです。

COCCOLAは今年で8歳。

一度も出産することなくこの歳で避妊手術をしました。

理由はシコリ以外はPOOHと同じです。

ママになる事なく避妊手術してしまってごめんね。

ドギーを抱え込んで一緒に寝ている姿をみると、COCCOLAにもママになって子育てさせてあげたかったなぁ~~~なんて思ったりもします。

でも、COCCOLAは永遠の赤ちゃんでずっとPOOHに甘えて暮らせてPOOHとはまた違った幸せを感じてもらえてたら嬉しいです。

POOHはCOCCOLAが心配のようで、術後すぐの辛そうな時は遠くから見守っていたり、そっと側で寄り添ってたりとさすがPOOHママぶりを発揮していました。

POOHには私達が、そしてCOCCOLAにはPOOHがついているように思いました・・・



IMG_0078-001.jpg

退院時はエリザベスカラーに術後服のCOCCOLA

IMG_0092-004.jpg

ぐったりのCOCCOLA

IMG_0089-003.jpg

IMG_0103-007.jpg

傷口から血がにじんで術後服が汚れてしまいました。

IMG_0183-023.jpg

着替えにと思って作っておいた赤い術後服にお着替えしました。

IMG_0169-021.jpg

退院した時のCOCCOLAの傷はPOOHほど赤くなってませんでした。

IMG_0165-022.jpg

傷も避妊手術だけのお腹に一本

IMG_0311-031.jpg

一週間後の26日の抜糸前

IMG_0313-032.jpg

IMG_0326-033.jpg

抜糸後はきれいに傷もくっついて安心

IMG_0328-034.jpg

IMG_0138-013.jpg

COCCOLAも前歯を抜かれて歯抜けです・・・
IMG_0132-014.jpg

前歯3本奥歯2本抜かれました。

IMG_0159-018.jpg

クレートにこもりっきりのCOCCOLA

IMG_0150-015.jpg

IMG_0155-017.jpg

IMG_0152-016.jpg

出てきたCOCCOLA ni心配そうに近づくPOOHママ

IMG_0120-012.jpg

ぐったりのCOCCOLAを心配そうに見守るPOOHママ

IMG_0126-011.jpg

優しく寄り添って側で寝るPOOHママ

IMG_0188-025.jpg

COCCOLAが心配で仕方ない様子のPOOHママ

IMG_0191-026.jpg

COCCOLAの顔をペロペロ舐めてあげるPOOHママ

IMG_0162-020.jpg

COCCOLAの側を離れないPOOHママ

IMG_0267-030.jpg

ドギーから離れないCOCCOLA・・・

IMG_0377-035.jpg

甘えん坊のCOCCOちゃん、よくがんばったね・・・・



コメント

ご無沙汰してます

お久しぶりにアップされていたら、POOHちゃん、COCCOLAちゃん、大変でしたね。
傷口も痛そうで…
今は元気そうなので、よかった。
みんなで長生きしていきましょう

No title

POOHちゃん、COCCOLAちゃん頑張ったね(*´v`*)
元気な顔を見て何よりパパさんママさんが1番安心しましたね。
家もアノンとくららの手術をしないといけないんです。
避妊手術に関しては、賛否両論がありますが、やっぱりリスクも減るし、
長生きしてくれるのでしている方が良かったと心配ですが
私も思っています。

No title

POOHママさん、お久しぶりです~♪♪

ぷーちゃんも、こっこちゃんも、カラダにメスを入れるので、怖かっただろうし、術後は痛かったと思います。
(私も20歳の頃、良性とはいえ全身麻酔で摘出手術をしたことがあるので、気持ちわかります)

でも側に、POOHママさんとPOOHパパさんがいてくれて、安心したと思います。

ぷーちゃんとこっこちゃんの親子愛が、ほんとに感動です。

ぷーちゃんとこっこちゃんのこれからの人生のためですし、POOHママさんとPOOHパパさんに、愛情たっぷりもらって、元気に遊んで、おいしいもの食べて‥
いつものぷーちゃんとこっこちゃんに戻ると思っています。

ぷーちゃんとこっこちゃんファンの私は、ただただ元気でいてもらいたいたいです。

mirokuさん

> お久しぶりにアップされていたら、POOHちゃん、COCCOLAちゃん、大変でしたね。
> 傷口も痛そうで…
> 今は元気そうなので、よかった。
> みんなで長生きしていきましょう

この歳なので、何度も麻酔するよりも一度でできる限りの事をと思って避妊手術だけじゃなくて、色々一緒にしたので本当に可愛そうでした。でも、今ではヒートの辛さもなくなって、硬い物も食べれて大好きなひっぱりっこもまた出来る様になったので、前よりもすごく元気になりました。それに子宮関係の病気にはならないと思うと私の心配事も少なくなって良かったと思ってます。

ミルパパママさん

避妊手術は賛否両論ですよね。
私は健康な体にメスを入れるよりも自然のままでいいと思っていたのですが、これから先色んなリスクがある事を考えたら今しかないと思って決断しました。POOH達にとってもこれでよかったのかな?って思うのと、もこれでもうPOOHとCOCCOLAの子孫を残せないと思うとすごく残念です。(でも高齢出産になるのでそれも限界だったんですけどね・・・・)
アノンちゃんとくららちゃんも手術するんですね・・・きっとミルパパママの愛情でどんな事でも乗り越えられると思いますよ~♪

ゆらさん

ゆらさん、いつもありがとうございます♪

POOHもCOCCOLAも今では傷もすっかり治って毛で覆われているので、あの時の心配が夢だったように思います。

辛いヒートもなく、グラグラだった歯もなくなったので硬いおやつも食べれるし、大好きな引っ張りっこの遊びもまた出来る様になって前よりも元気になりました。

COCCOLAの甲状腺の病気もお薬のお陰で数値も安定していて、毛の色も濃くなり体力も戻り、若い頃のCOCCOLAのように元気になってます。

シニア犬になってしまったPOOHとCOCCOLAの事をまたこのブログに書いて行こうと思ってますので、これからも応援よろしくお願いします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おすとランキングあがるボタン
081019_1712~0001 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
プロフィール

poohcoccola

Author:poohcoccola
トイプードルのメタボな母Poohとその娘coccolaの日常です。
「ルドルフ通信」ずっこけキャラのルドルフもPOOHの息子です!
みんなかわいがってやってくださいね!
(写真はPOOHと子供たちの結婚式)

「ぷーぷーこっこ外伝」
最新記事(過去3か月)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お気に入りブログ更新中!
Powered By 画RSS
足跡
Twitter