「お宿の料理なはなし」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「お宿の料理なはなし」
かなり暖かくなってきましたね。
これっていきなり夏になるパターンじゃ・・・
それにしても花粉症のひとは
この時期つらいですよねー
日本で一番良い時期がつらい日々
なんですもんね。
僕はおかげさまで
「かるーい花粉症」
なので、ハーブのサプリを
のんでおけばいまのとこ大丈夫です。
それを飲み忘れると
ちょっと目がかゆくなったりします。
薬はのんだことないな。
GWは良い天気が続きそうですね。
僕は前半はお仕事です。
後半は同窓会的なものがはいってます。
盆正月より、GWのほうが
集まりやすいんやろか?
さて伊豆旅行のつづき。
お料理の紹介です。
伊豆から帰ってきてお金使いすぎたので
最近は毎日お茶漬けです・・・
あぁお肉が食べたい。
写真をみて思い出しながら白ごはんをたべよかな。
しかし、ここの宿の料理はアタリでした。
ワンコの宿とか、ドッグカフェって
あんまり料理期待しないことないですか?
やっぱり、なんかね・・・
でもここのは違いました。
宿泊料金は少し高めな感じやけど
この料理が食べれるのなら
ひょっとしたらお得かも。
ではざーっと紹介しますね。
最後にお犬様用のごはんも紹介。
以下メニューのタイトルどおり。
「ジャニーズ3種」
「アミューズ3種」
ウニのロワイヤル
ホタルイカの酢味噌マスタード
由比産桜海老の旨出汁生姜ジュレ

シマアジの酢洗い 旬野菜添え

鴨とフォアグラのトゥルト サラダ添え

中はこんなん

カナダ産ムール貝とベーコンスープ

↑のパンおいしかった。
活オマール海老ローストと真鯛の木の芽焼き

クロゼイユのグラニテ(なんのこと?)

シャロレー仔牛ロース肉の炭火焼き ジプシー風(僕が?)

ニュージーランド産子羊の炭火焼き ペルシャード
ちなみにメインはどちらかを選ぶ。
煮穴子ととろろ昆布のお茶漬け

デザート
サワーチェリーのクラフィティー
薔薇のアイスクリーム添え

おなかいっぱいでした。
パンおかわりしたし・・・
そしてPOOHとこっこのごはん。
ワンコ懐石を2匹でシェアしました。


ひとりじめできひんで。

コースのようにちょっとずつ
わけわけ。


同じくらいやってば。
ほら、こっこのほうみない!
このあとぺろっと食べました。
もちろんいつものフードもいっしょに。
おなかすいてきたでしょ?
ぼくもです。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「お宿の料理なはなし」
かなり暖かくなってきましたね。
これっていきなり夏になるパターンじゃ・・・
それにしても花粉症のひとは
この時期つらいですよねー
日本で一番良い時期がつらい日々
なんですもんね。
僕はおかげさまで
「かるーい花粉症」
なので、ハーブのサプリを
のんでおけばいまのとこ大丈夫です。
それを飲み忘れると
ちょっと目がかゆくなったりします。
薬はのんだことないな。
GWは良い天気が続きそうですね。
僕は前半はお仕事です。
後半は同窓会的なものがはいってます。
盆正月より、GWのほうが
集まりやすいんやろか?
さて伊豆旅行のつづき。
お料理の紹介です。
伊豆から帰ってきてお金使いすぎたので
最近は毎日お茶漬けです・・・
あぁお肉が食べたい。
写真をみて思い出しながら白ごはんをたべよかな。
しかし、ここの宿の料理はアタリでした。
ワンコの宿とか、ドッグカフェって
あんまり料理期待しないことないですか?
やっぱり、なんかね・・・
でもここのは違いました。
宿泊料金は少し高めな感じやけど
この料理が食べれるのなら
ひょっとしたらお得かも。
ではざーっと紹介しますね。
最後にお犬様用のごはんも紹介。
以下メニューのタイトルどおり。
「アミューズ3種」
ウニのロワイヤル
ホタルイカの酢味噌マスタード
由比産桜海老の旨出汁生姜ジュレ

シマアジの酢洗い 旬野菜添え

鴨とフォアグラのトゥルト サラダ添え

中はこんなん

カナダ産ムール貝とベーコンスープ

↑のパンおいしかった。
活オマール海老ローストと真鯛の木の芽焼き

クロゼイユのグラニテ(なんのこと?)

シャロレー仔牛ロース肉の炭火焼き ジプシー風(僕が?)

ニュージーランド産子羊の炭火焼き ペルシャード
ちなみにメインはどちらかを選ぶ。
煮穴子ととろろ昆布のお茶漬け

デザート
サワーチェリーのクラフィティー
薔薇のアイスクリーム添え

おなかいっぱいでした。
パンおかわりしたし・・・
そしてPOOHとこっこのごはん。
ワンコ懐石を2匹でシェアしました。


ひとりじめできひんで。

コースのようにちょっとずつ
わけわけ。


同じくらいやってば。
ほら、こっこのほうみない!
このあとぺろっと食べました。
もちろんいつものフードもいっしょに。
おなかすいてきたでしょ?
ぼくもです。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「伊豆トリップ~玉響の風~その3」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「伊豆トリップ~玉響の風~その3」
大阪のウメキタが本日オープンだったそうで。
関西に土地勘ないひとはまったくでしょうけど、
大阪駅ってとこの駅前にヨドバシカメラがどーんって
あるんですが、その裏手にまた大きな
商業施設がオープンしたのです。
なんとバブリーな。
同じ大阪駅にある伊勢丹が
赤字になったって例もあるし、
そんなにどんどこ箱ばかり作ってだいじょうぶなんかな?
初年度の売り上げ1100億とか
皮算用してるけど、難しいんじゃないの?
最近は百貨店や、量販店にいって
買うのは通販だったりするからなぁ。
お店で買うものって少なくなってきたような。
僕がAMAZONを多用してるから余計かなw
閑話休題。
さて、伊豆旅行のつづきです。
もういいよーって感じでしょ?
そやけど、記録用ってことでご勘弁を。
個人的な日記のかわりみたいなものなので。
載せるの忘れてた写真を。
部屋にはいっていろいろ探索したあと
POOHは持ってきていた
籐のカゴの中に。
なぜかPOOHはこのカゴっていうものが
だいすきです。
カフェでよく、荷物おきとしておいてあるやつあるでしょ?
あれには必ず入ってます。
落ち着くんやろけど。
なので今回も、長距離ドライブなので
持って行ってました。
座席の足元においてたら
案の定ずっとそこで寝てました。
POOHもこっこも車が走り始めると
すぐに寝ちゃいます。
なので運転手はらくちん。
これが息子のルドルフだとたいへん。
ずーっとハアハァ、キューンキューン!w
うろろろしちゃうw
ルドパパだとおとなしくしてるんやろけど。
その血を受け継いでパワーアップしてる
コドルフはもっとはげしいかも・・・。
そうそう、POOHのこと。
部屋を探索したあとはドギーとまったり。
ひょっとしたら子育てモード?
つかれた?

それとも・・・

ドギーそだててるん?

ドッグランいこか?

ってことで併設してるドッグランへ。
ウッドチップが敷き詰めてあります。
これって走りやすいんやろか?


このあとお風呂にいったのでした。
そうあのワンコ専用の露天風呂ね。
そしてそのあとはお待ちかねの夕食。
ここはフレンチ会席みたいなのでした。
今日はここまで。
この調子で記事かいてたらクリスマスになりそうですが
がんばって短めにレポートします。
【予告】
次回の記事、
料理(人用)をうらやましそうにみるPOOH。

またきてね!(*^_^*)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「伊豆トリップ~玉響の風~その3」
大阪のウメキタが本日オープンだったそうで。
関西に土地勘ないひとはまったくでしょうけど、
大阪駅ってとこの駅前にヨドバシカメラがどーんって
あるんですが、その裏手にまた大きな
商業施設がオープンしたのです。
なんとバブリーな。
同じ大阪駅にある伊勢丹が
赤字になったって例もあるし、
そんなにどんどこ箱ばかり作ってだいじょうぶなんかな?
初年度の売り上げ1100億とか
皮算用してるけど、難しいんじゃないの?
最近は百貨店や、量販店にいって
買うのは通販だったりするからなぁ。
お店で買うものって少なくなってきたような。
僕がAMAZONを多用してるから余計かなw
閑話休題。
さて、伊豆旅行のつづきです。
もういいよーって感じでしょ?
そやけど、記録用ってことでご勘弁を。
個人的な日記のかわりみたいなものなので。
載せるの忘れてた写真を。
部屋にはいっていろいろ探索したあと
POOHは持ってきていた
籐のカゴの中に。
なぜかPOOHはこのカゴっていうものが
だいすきです。
カフェでよく、荷物おきとしておいてあるやつあるでしょ?
あれには必ず入ってます。
落ち着くんやろけど。
なので今回も、長距離ドライブなので
持って行ってました。
座席の足元においてたら
案の定ずっとそこで寝てました。
POOHもこっこも車が走り始めると
すぐに寝ちゃいます。
なので運転手はらくちん。
これが息子のルドルフだとたいへん。
ずーっとハアハァ、キューンキューン!w
うろろろしちゃうw
ルドパパだとおとなしくしてるんやろけど。
その血を受け継いでパワーアップしてる
コドルフはもっとはげしいかも・・・。
そうそう、POOHのこと。
部屋を探索したあとはドギーとまったり。
ひょっとしたら子育てモード?
つかれた?

それとも・・・

ドギーそだててるん?

ドッグランいこか?

ってことで併設してるドッグランへ。
ウッドチップが敷き詰めてあります。
これって走りやすいんやろか?


このあとお風呂にいったのでした。
そうあのワンコ専用の露天風呂ね。
そしてそのあとはお待ちかねの夕食。
ここはフレンチ会席みたいなのでした。
今日はここまで。
この調子で記事かいてたらクリスマスになりそうですが
がんばって短めにレポートします。
【予告】
次回の記事、
料理(人用)をうらやましそうにみるPOOH。

またきてね!(*^_^*)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「伊豆旅行~玉響の風~その2」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「伊豆旅行~玉響の風~その2」
連日更新ですw
最近にしては珍しい。
昨日はワン共の娘さんが
ピラティスのインストラクターってことで
はじめての「ピラティス体験」しました。
女性がするものだとおもってましたー!
ってどこかのCMみたいですけど
これなかなか筋肉使う。
男子でもけっこうきついです。
定期的にやってもらおうとおもいます。
健康にもきっといいはず!
そんな少し筋肉痛の中、このブログ書いております。
きっと明日はもっと痛い。
さて伊豆旅行の続き。
お気づきでしょうか?
でしょうね。
当分続きますよ、このネタ。
どんだけ撮ったか、写真。
そりゃここぞとばかりに。
今回は充実した1泊旅行でした。
本音で言えば、お金と時間があれば
1週間くらい滞在して、
美味しい物とか美術館めぐりとか
いろんなことしてみたいです。
海外にはなかなかわんちゃん連れでいけないけど
ここ、伊豆はわんこにはやさしい町。
また記事で書くとおもうけど
帰りには普通のソバ屋さんも
「どうぞどうぞー」
ってわんちゃんウエルカムでした。
関西にもこんな空気感ほしいな。
まぁそのまえに飼い主のマナーか・・・
(やっぱりそこに戻る)
宿に到着して、まず部屋が
”荒れるまえ”
に写真をとっておかなくちゃ。
ってことで部屋中探索しました。
伊豆旅行を考えてる方は参考にしちゃってください。
おすすめです。
なんといってもスタッフさんたちの
対応がすばらしい!
(お世辞じゃなく)
まずは玄関。
泊まったのは「茉莉風(まつりかぜ)」
っていう部屋。
普通は読めませんw

玄関にはいってまず先に
ぷーとこっこが探索。
しらないとこにきたら必ずやりますよね。

そこには何も乗ってないけど
何かきになるPOOH
何かの残り香が?

これが部屋の中。
いちおうリビングとベッドルームは
仕切ることができるんですけど
今回はあけっぱなしでした。
十分な広さです。


そして内風呂。
ひのきで作ってあります。
いいにおいしました。
ただしここは温泉ではなく、普通のお湯。
ガラス張りで景色をみながら入れます。
(高台にあるので誰にもいられない、みてもいいけど)

そしてこれが、露天風呂です。
内風呂のすぐ横にあります。
ここはもちろん温泉です。(そりゃそうだ)
夜にはお月様みながら
はいらせていただきました。
きもちよかったっす

そしてなんと正面のあの壁(塀?)に
窓がついてて、

あくんです。
いいでしょ?
タバコすう人はここで。
バルコニー。
ビールをのんでもいい。

景色はこんなの。

向こう側は、そう海です。
あぁ絶景なり。
と部屋の紹介はこれくらいで。
ぷーたちの専用温泉の紹介を。
宿のロビーの階下に、ワンコ用の露天風呂があります。
ここはまぁ自由に使っていいかんじ。
内カギがかかってなければ空いてます的な。
夕飯の前に利用しようとおもったら
先客がいました。(そううまくはいかない)
なので15分ほどロビーで待機。
そのあとワンコ露天へ。

人間もはいれるやん!
みたいな広さです。
イヤ絶対はいれる。

きもちよさそうでしょ?
あ、てぬぐい頭において撮るの忘れた。

なんて贅沢な景色。
この露天風呂の意味、
ぷーたちはなんもわかってないやろな。
プールのように泳ぐPOOH。
さすがお水が大好き。
スイスイおよぐ

温泉で人間がこれをしたら
どっかのこわいおっちゃんに
おこられるタイプです
最後にPOOHのヌード。

なんだかごっついヌーディな・・・
これ犬じゃなくて人間だったら、
僕が逮捕されるタイプです。
つづく。
~ コドルド通信 ~
「なんかいうたー?」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「伊豆旅行~玉響の風~その2」
連日更新ですw
最近にしては珍しい。
昨日はワン共の娘さんが
ピラティスのインストラクターってことで
はじめての「ピラティス体験」しました。
女性がするものだとおもってましたー!
ってどこかのCMみたいですけど
これなかなか筋肉使う。
男子でもけっこうきついです。
定期的にやってもらおうとおもいます。
健康にもきっといいはず!
そんな少し筋肉痛の中、このブログ書いております。
きっと明日はもっと痛い。
さて伊豆旅行の続き。
お気づきでしょうか?
でしょうね。
当分続きますよ、このネタ。
どんだけ撮ったか、写真。
そりゃここぞとばかりに。
今回は充実した1泊旅行でした。
本音で言えば、お金と時間があれば
1週間くらい滞在して、
美味しい物とか美術館めぐりとか
いろんなことしてみたいです。
海外にはなかなかわんちゃん連れでいけないけど
ここ、伊豆はわんこにはやさしい町。
また記事で書くとおもうけど
帰りには普通のソバ屋さんも
「どうぞどうぞー」
ってわんちゃんウエルカムでした。
関西にもこんな空気感ほしいな。
まぁそのまえに飼い主のマナーか・・・
(やっぱりそこに戻る)
宿に到着して、まず部屋が
”荒れるまえ”
に写真をとっておかなくちゃ。
ってことで部屋中探索しました。
伊豆旅行を考えてる方は参考にしちゃってください。
おすすめです。
なんといってもスタッフさんたちの
対応がすばらしい!
(お世辞じゃなく)
まずは玄関。
泊まったのは「茉莉風(まつりかぜ)」
っていう部屋。
普通は読めませんw

玄関にはいってまず先に
ぷーとこっこが探索。
しらないとこにきたら必ずやりますよね。

そこには何も乗ってないけど
何かきになるPOOH
何かの残り香が?

これが部屋の中。
いちおうリビングとベッドルームは
仕切ることができるんですけど
今回はあけっぱなしでした。
十分な広さです。


そして内風呂。
ひのきで作ってあります。
いいにおいしました。
ただしここは温泉ではなく、普通のお湯。
ガラス張りで景色をみながら入れます。
(高台にあるので誰にもいられない、みてもいいけど)

そしてこれが、露天風呂です。
内風呂のすぐ横にあります。
ここはもちろん温泉です。(そりゃそうだ)
夜にはお月様みながら
はいらせていただきました。
きもちよかったっす

そしてなんと正面のあの壁(塀?)に
窓がついてて、

あくんです。
いいでしょ?
タバコすう人はここで。
バルコニー。
ビールをのんでもいい。

景色はこんなの。

向こう側は、そう海です。
あぁ絶景なり。
と部屋の紹介はこれくらいで。
ぷーたちの専用温泉の紹介を。
宿のロビーの階下に、ワンコ用の露天風呂があります。
ここはまぁ自由に使っていいかんじ。
内カギがかかってなければ空いてます的な。
夕飯の前に利用しようとおもったら
先客がいました。(そううまくはいかない)
なので15分ほどロビーで待機。
そのあとワンコ露天へ。

人間もはいれるやん!
みたいな広さです。
イヤ絶対はいれる。

きもちよさそうでしょ?
あ、てぬぐい頭において撮るの忘れた。

なんて贅沢な景色。
この露天風呂の意味、
ぷーたちはなんもわかってないやろな。
プールのように泳ぐPOOH。
さすがお水が大好き。
スイスイおよぐ

温泉で人間がこれをしたら
どっかのこわいおっちゃんに
おこられるタイプです
最後にPOOHのヌード。

なんだかごっついヌーディな・・・
これ犬じゃなくて人間だったら、
僕が逮捕されるタイプです。
つづく。
~ コドルド通信 ~
「なんかいうたー?」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「伊豆へ行ってまいりましたー(^_^)vその1」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「伊豆へ行ってまいりましたー(^_^)vその1」
雨で延びていた伊豆旅行に行ってきました。
今回宿に選んだのは
「玉響の風」(たまゆらの風)
たまたま見つけました。
去年の秋にオープンしてまだ半年くらいだそうです。
なんといってもぷーたちと別々にならなくていい。
ごはんもお風呂も、どこでもわんこOKです
(あ、部屋の露天風呂人間のみなので犬はNG)
伊丹からは車で約5時間半。
Googleさんによれば徒歩だと89時間だそうですw
(昔のひとはすごいね)
宿の人も
「遠いところありがとうございます」
いうてはりましたw
けっこうな距離ですほんと。
Googleで調べたら約450キロ。
静岡ってひろい。
メインの高速を降りてから南に下るのに
けっこう時間がかかるんですね。
ただ、高速道路に関しては数年前にできた
「新名神」と最近通った「新東名」
のおかげですごく走りやすかった。
1車線が広いのかな?
途中のSAもドッグランとか、
ぷーとこっこの休憩やトイレも心配ないし。
ドッグカフェとかもあるんですね、しらなんだ。
HONDAがやってる名前もそのままの、
「HONDA DOG」
がとても役立ちました!
ホンダさんありがとう。
余談ですが僕も昔はホンダにのってました。
高校1年生のとき原付は「ゴリラ」のってたもん(^^)
まだヘルメットかぶらなくていい時代でしたケド。
その後原付でもヘルメットかぶらなくちゃいけなくなって
ゴリラは売ってしまいました。
どっちかいうと顔はモンキーですけど。
それから学生のときは
インスパイアっていうの
乗ってました。
まだあるのかな?もうない?
それにしても最近のSAとかPAは
すっごくいいですよねー。
トイレもホテルのトイレみたいな。
ちょっとやりすぎちゃう?くらいw
食事するとこもすごくきれい。
ただワンコは入れない。
なので何も食べてない。
450キロはけっこうな距離でした。
お見せする写真は到着直後。
かなり疲れております。
(笑顔がないw)
もうちょっと笑えなかったのか?
もうちょっと楽しそうにできないのか?
それが今後の課題です。w
ほんとはよく笑う子なんですよ、ぼく。
ただただ、
運転に疲れてただけなんです、ほんと。
ぷーたちにも笑顔がないw
きっと気疲れです。
ぷーもこっこも今回が
一番遠くまで旅行に来たんじゃないかな?
到着直後。
みなさまかなりおつかれの模様。

宿の前で。
機嫌が悪いわけではないです。
ただおつかれなのです。

ホテルのロビー。
そんなにムスッとせんでも。

ロビーの奥にあった
エマニエル婦人が座ってそうなやつ。
ここでも笑顔がありません。w

そうそう、おなかもすいてたはず。
夕方には宿の食事があるのでガマンしてたのです。
おゆるしを。
その2につづく。
次回は部屋の中とかゴハンなんかを報告しますね(^^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「伊豆へ行ってまいりましたー(^_^)vその1」
雨で延びていた伊豆旅行に行ってきました。
今回宿に選んだのは
「玉響の風」(たまゆらの風)
たまたま見つけました。
去年の秋にオープンしてまだ半年くらいだそうです。
なんといってもぷーたちと別々にならなくていい。
ごはんもお風呂も、どこでもわんこOKです
(あ、部屋の露天風呂人間のみなので犬はNG)
伊丹からは車で約5時間半。
Googleさんによれば徒歩だと89時間だそうですw
(昔のひとはすごいね)
宿の人も
「遠いところありがとうございます」
いうてはりましたw
けっこうな距離ですほんと。
Googleで調べたら約450キロ。
静岡ってひろい。
メインの高速を降りてから南に下るのに
けっこう時間がかかるんですね。
ただ、高速道路に関しては数年前にできた
「新名神」と最近通った「新東名」
のおかげですごく走りやすかった。
1車線が広いのかな?
途中のSAもドッグランとか、
ぷーとこっこの休憩やトイレも心配ないし。
ドッグカフェとかもあるんですね、しらなんだ。
HONDAがやってる名前もそのままの、
「HONDA DOG」
がとても役立ちました!
ホンダさんありがとう。
余談ですが僕も昔はホンダにのってました。
高校1年生のとき原付は「ゴリラ」のってたもん(^^)
まだヘルメットかぶらなくていい時代でしたケド。
その後原付でもヘルメットかぶらなくちゃいけなくなって
ゴリラは売ってしまいました。
どっちかいうと顔はモンキーですけど。
それから学生のときは
インスパイアっていうの
乗ってました。
まだあるのかな?もうない?
それにしても最近のSAとかPAは
すっごくいいですよねー。
トイレもホテルのトイレみたいな。
ちょっとやりすぎちゃう?くらいw
食事するとこもすごくきれい。
ただワンコは入れない。
なので何も食べてない。
450キロはけっこうな距離でした。
お見せする写真は到着直後。
かなり疲れております。
(笑顔がないw)
もうちょっと笑えなかったのか?
もうちょっと楽しそうにできないのか?
それが今後の課題です。w
ほんとはよく笑う子なんですよ、ぼく。
ただただ、
運転に疲れてただけなんです、ほんと。
ぷーたちにも笑顔がないw
きっと気疲れです。
ぷーもこっこも今回が
一番遠くまで旅行に来たんじゃないかな?
到着直後。
みなさまかなりおつかれの模様。

宿の前で。
機嫌が悪いわけではないです。
ただおつかれなのです。

ホテルのロビー。
そんなにムスッとせんでも。

ロビーの奥にあった
エマニエル婦人が座ってそうなやつ。
ここでも笑顔がありません。w

そうそう、おなかもすいてたはず。
夕方には宿の食事があるのでガマンしてたのです。
おゆるしを。
その2につづく。
次回は部屋の中とかゴハンなんかを報告しますね(^^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「仕事になりません・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「仕事になりません・・・」
暖かくなったとおもったら
寒くなったり、ほんと三寒四温。
みなさん体調はいかがですか?
なぜか雨の日に鼻がむずむずするチャチャラです、
こんばんわ。
今週末は伊豆にわんこ同伴旅行にいってきます。
また報告しますね。(^_^)v
そうそう、このブログの右に
載せている通称
「ぷーぷーアマゾン」
これはこのサイト経由でアマゾンで
買い物をしてくれたときに発生する
報酬を、寄付するというものです。
そうその上に載せてる
「JUST GIVING」経由で
関西で犬や猫のレスキューをされている
「アニマルレフュージ関西」
へ寄付させていただいています。
これを
「ニャンとかがんばるワン基金」
と名付けてます。
このたびも寄付させていただきました。
みなさんご協力ありがとうございました。
この半年間のレポートと個人的に足して
キリのいい22万円にしておきました。
引き続きよろしくおねがいします。
*ぷーぷーこっこから買っても、アマゾンで
直接かっても金額はかわらないので
どうせなら経由して買っていただければとおもいます。
殺処分がゼロになったり、
悪徳ペットショップがなくなったり、
悪徳ブリーダーがゼロになる日は
すぐにはやって来ないとはおもいますが
コツコツできることからやっていきましょう。
以下が半年間のレポートです。

さてそのぷーぷーアマゾンで
最近、こんなの買いました(^_^)v
知ってるひとは知ってるでしょうけど
「Apple TV」
ってやつです。
これをテレビとネットにつなげると
iphoneやipadの画面を
そのままテレビに投影してくれるという
すぐれものなのです。
そうそうマックのパソコンの画面も
そのまま映してくれます。
このアップルTVには
「YOUTUBE」や
「Hulu」
のソフトも入ってるので、
テレビで綺麗な映像でYOUTUBEなんかが
みれちゃいます。
Iphoneに入ってる音楽も
テレビから鳴らすことができます。
itunes経由で映画のレンタルもできる。
大きさは大きなタイル1枚分くらいかな。
(わかりにくー)

↑iphone4でとったので画像わるくてすいません。
早く5sでてほしい・・・
Ipadの画像をうつすと
(ミラーリングっていうらしい、そのまま映すって意味でしょね)

ipadの「ホワイトボードアプリ」を使うと
Ipadでカキカキしたものが
大画面に映し出されます。
これでいろんなプレゼンができるとおもいます。
もちろん写真をスライドショーとかで見せることもできる。

おもしろそうでしょ?
こんなことができて8800円は安い!
(アマゾンで買うと8400円です)
そんなの知ってるって?
すいませんw
タイトルの件?
そうなんです、きいてください。
うちでパソコン使って仕事しようとしたら
ぷーとこっこが膝にのってきて
仕事ができかったのです。
あなたなら、どかせて仕事できますか?(>_<)


しかしよく寝るなぁ・・・
次回は起きてるときの写真を。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「仕事になりません・・・」
暖かくなったとおもったら
寒くなったり、ほんと三寒四温。
みなさん体調はいかがですか?
なぜか雨の日に鼻がむずむずするチャチャラです、
こんばんわ。
今週末は伊豆にわんこ同伴旅行にいってきます。
また報告しますね。(^_^)v
そうそう、このブログの右に
載せている通称
「ぷーぷーアマゾン」
これはこのサイト経由でアマゾンで
買い物をしてくれたときに発生する
報酬を、寄付するというものです。
そうその上に載せてる
「JUST GIVING」経由で
関西で犬や猫のレスキューをされている
「アニマルレフュージ関西」
へ寄付させていただいています。
これを
「ニャンとかがんばるワン基金」
と名付けてます。
このたびも寄付させていただきました。
みなさんご協力ありがとうございました。
この半年間のレポートと個人的に足して
キリのいい22万円にしておきました。
引き続きよろしくおねがいします。
*ぷーぷーこっこから買っても、アマゾンで
直接かっても金額はかわらないので
どうせなら経由して買っていただければとおもいます。
殺処分がゼロになったり、
悪徳ペットショップがなくなったり、
悪徳ブリーダーがゼロになる日は
すぐにはやって来ないとはおもいますが
コツコツできることからやっていきましょう。
以下が半年間のレポートです。

さてそのぷーぷーアマゾンで
最近、こんなの買いました(^_^)v
知ってるひとは知ってるでしょうけど
「Apple TV」
ってやつです。
これをテレビとネットにつなげると
iphoneやipadの画面を
そのままテレビに投影してくれるという
すぐれものなのです。
そうそうマックのパソコンの画面も
そのまま映してくれます。
このアップルTVには
「YOUTUBE」や
「Hulu」
のソフトも入ってるので、
テレビで綺麗な映像でYOUTUBEなんかが
みれちゃいます。
Iphoneに入ってる音楽も
テレビから鳴らすことができます。
itunes経由で映画のレンタルもできる。
大きさは大きなタイル1枚分くらいかな。
(わかりにくー)

↑iphone4でとったので画像わるくてすいません。
早く5sでてほしい・・・
Ipadの画像をうつすと
(ミラーリングっていうらしい、そのまま映すって意味でしょね)

ipadの「ホワイトボードアプリ」を使うと
Ipadでカキカキしたものが
大画面に映し出されます。
これでいろんなプレゼンができるとおもいます。
もちろん写真をスライドショーとかで見せることもできる。

おもしろそうでしょ?
こんなことができて8800円は安い!
(アマゾンで買うと8400円です)
そんなの知ってるって?
すいませんw
タイトルの件?
そうなんです、きいてください。
うちでパソコン使って仕事しようとしたら
ぷーとこっこが膝にのってきて
仕事ができかったのです。
あなたなら、どかせて仕事できますか?(>_<)


しかしよく寝るなぁ・・・
次回は起きてるときの写真を。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「春眠あかつきを覚えず。やっぱり。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「春眠あかつきを覚えず。やっぱり。」
昨日の動画どーでした?
あのお手がかわいいですよね。
今日もかわいい動画を紹介します。
知ってる人も多いかもしれないけど
あのipadのゲームに夢中になる子たちの
動画です。
いぬもねこもおさるさんも、トカゲも。
みんなipadに夢中。
これにでてくるアプリはどうやって
見つけたらいいのかな?
知ってたら教えてください(^_^)
ぷーとこっこにもやらせてみたい。
でもやっぱりネコが興味もちそーですよね。
さてここんとこ寝顔の写真ばかり
紹介していますが
今日も寝姿です。
朝起きたら、向こう側に新入りのTEDが上向きに。
その手前でなにやらグーグー聞こえる。
そう、POOHがいびきをかいてた。

へそてん?

電気つけてみた。

きもちよさそうに寝てる。
TEDもドギーたちもきもちよさそうに。

ママ、あんな格好でねてるで、こっこ。
それにしても
ぜんぜんおきない。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「我が家はイマ満開」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
犬好きがわかっていただけるとおもいます。
自他ともに認める親(犬)馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤字はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「我が家はイマ満開」
ボストンマラソンでテロがあって
3人の尊い命が失われました。
どんな理由があろうとも、
人を殺めることは正当化できないです。
ましてや、政治に関係のない人を
巻き込むテロ行為はゆるされません。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
かとおもえば、昨日の愛知では、
屋根に籠城(屋根でも籠城っていうのか?)
してた男が逮捕とか。
日本中に素顔をさらしちゃって
34歳というのに情けない。
親がみたら泣きますよね。
逃げ切れると思ったんかな?
警察からしたら彼女なんか
共犯であって、人質じゃないのになぁ。
なんかへんなの。
おもしろい動画をみつけたので
忘れないうちに載せておきますね。
ちょっと
「作った感」
はあるけどおもしろいです。
この柴ちゃんいい演技してます(^_^)v
こんな風にPOOHもやってくれたら
おもしろ動画とれるのに。
さて先日載せてた
我が家の桜、
新入りはもう散ってしまったんですけど
遅咲きだったのか
去年からいるサクラちゃんは
いまが満開です。
ちょっとまえの写真と
いっしょに紹介します。
ちょっとまえの写真はあの
ひなたぼっこのときの写真です。
POOHは春になると
朝のこのベランダでのひなたぼっこが大好き。
いっしょに横にボンボンベッドおいて
ねっころがりたいとこですが
僕はお仕事があるのでそうはいかない。
自由になりたい。
ひなたぼっこなう。

「きもちよかー」

「でもまぶしい。」

このときこんなツボミやったのが、

いまは満開です。

これをみながらお酒でものもかな。
*不定期更新でごめんなさい。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「寝顔がステキ」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「寝顔がステキ」
朝晩ひえこむけど
昼間はあったかいっすねー。
これで空がスカっと晴れてたら
どんなにいいか。
あいかわらず黄砂なのか
なんなのかスカと晴れない大阪の空。
子供のころはもっと
スカイブルーやったきがするけどなー
きのせいかな?
最近、POOHのまつげが
白髪っぽくなってきて
ちょっとさみしいかんじ。
もう7歳なんだなーってつくづく。
背中の毛も白いものがまじってきてる。
このまえ近所の緑地公園を散歩してたら、
12歳になる2匹のトイプーちゃんに遭遇。
どちらも元気で、ぜんぜん12歳にみえない。
飼い主さんに、
元気ですねー、秘訣はなんですかー?
ってきいたら、
オヤツはあげずに
ご褒美はフードをあげてるって。
なんのフードですか?
って聞いたらサイエンスダイエットだそう。
もちろんオヤツはあげないほうがいいやろし、
まぁサイエンスダイエットもいいとおもう。
でもたぶんそれだけじゃないとおもった。
緑地公園を散歩するまえに
須磨海岸に散歩にいってきたって。
関西のひとはわかるやろけど、
それってけっこう遠い距離。
1日に二度もお散歩で公園めぐり。
聞くと毎週いろんなとこにでかけてるらしい。
たぶん元気な秘訣は
「飼い主さんに愛されてる」
ってことだと思った。
あのわんちゃんたちはストレスフリーなんだと。
人間も犬もストレスがないのが一番じゃないのかな?
なんてね。
ストレスフリーな状態のPOOHの写真。

夢みてるのか
尻尾ふってました。
でもこのオナカ・・・
あかんのんちゃう?w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「我が家に新しい家族がやってきた!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「我が家に新しい家族がやってきた!」
4月ももう半ば。
あっというまに桜も散って、
次は、
毛虫の季節?(ぎゃー!)
いやポカポカ陽気の良い季節ですよね。
花粉症の人にはきつい季節かもやけど。
おかげさまで、軽い花粉症のまま
この数年は過ごさせてもらってます。
花粉症なのかどうかもわかりません。
黄砂に反応してるだけかも。
(ちゃんと調べたことはない)
みんながなってる鼻がずるずる状態はないです。
毎日でもない。
たまーに目がかゆいかなーってくらい。
なぜか花粉症の人が大丈夫な
雨の日とかにかゆくなったり(なんで~?)
この状態がもう3,4年。
黄砂なんかな?
さて表題のとおり、
我が家に新しい家族がやってきました。
といってもうちのマンションはペットが2頭まで
しかだめなのです。
じゃあこんなとこで公表してもいいのか?
いいんです。
だってペットクラブの役員だから!
(余計あかんやん)
じゃなくて、コイツがやってきたんです!

そうあの映画の「TED」!
映画にでてくるのと同じサイズです。

ぷーとこっこは
「だれこれ?」
みたいな顔してます。
このTED、
左手のボタンを押すとしゃべります。
しゃべり出したらぷーは、

「なにいうてんの?」
このTEDとPOOH、
しばらく距離があるかもしれないですが
その後の関係もまた報告します。
こっこはただただ、ビビっておりましたw

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「我が家に新しい家族がやってきた!」
4月ももう半ば。
あっというまに桜も散って、
次は、
毛虫の季節?(ぎゃー!)
いやポカポカ陽気の良い季節ですよね。
花粉症の人にはきつい季節かもやけど。
おかげさまで、軽い花粉症のまま
この数年は過ごさせてもらってます。
花粉症なのかどうかもわかりません。
黄砂に反応してるだけかも。
(ちゃんと調べたことはない)
みんながなってる鼻がずるずる状態はないです。
毎日でもない。
たまーに目がかゆいかなーってくらい。
なぜか花粉症の人が大丈夫な
雨の日とかにかゆくなったり(なんで~?)
この状態がもう3,4年。
黄砂なんかな?
さて表題のとおり、
我が家に新しい家族がやってきました。
といってもうちのマンションはペットが2頭まで
しかだめなのです。
じゃあこんなとこで公表してもいいのか?
いいんです。
だってペットクラブの役員だから!
(余計あかんやん)
じゃなくて、コイツがやってきたんです!

そうあの映画の「TED」!
映画にでてくるのと同じサイズです。

ぷーとこっこは
「だれこれ?」
みたいな顔してます。
このTED、
左手のボタンを押すとしゃべります。
しゃべり出したらぷーは、

「なにいうてんの?」
このTEDとPOOH、
しばらく距離があるかもしれないですが
その後の関係もまた報告します。
こっこはただただ、ビビっておりましたw

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーがサクラのつぼみ食べた!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

北朝鮮のミサイル大丈夫そうですね。
前回ご紹介した
我が家のサクラちゃん。
いっしょに写真とろうとしたら
スキをみてサクラちゃんのつぼみを
「パクっ!」
といかれてしまいました。
おいしいにおいがしたんやろか?
桜餅の味?
そういえば前に
ちょっとだけ
桜餅食べさせたことあったかも。
僕が和菓子がすきなせいか、
お餅とか大好きなんですよね。
たまに食べてると、
当然もらえるみたいなかんじで
傍らでお座りしてまってる。
食べさせちゃだめですけどね。
でもちょっとだけあげちゃう・・・
これがあかんねんね・・・
そう、サクラちゃんのはなしやった。
せっかくこれから咲こうとしてた
やつやのにぃー
命短かったですツボミちゃん。
ほんまに油断できひんわ。
ていうか食べさせてない子みたいやんか。

ちゃんとみはっておかなくては・・・

~ コドルド通信 ~
「スッキリしたでー!」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「うちにも桜がさきましたー!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「うちにも桜がさきましたー!」
北朝鮮がミサイルとか
物騒なことになってますが
いまのとこだいじょうぶみたいですね。
反抗期の分別のついてない子供に
ヤリを持たせてるみたいなもん?
あぶなっかしいですよね。
「常識」みたいなのが通用しないんやもん。
難儀ですね。
しかしあのキムさんの髪型、
北朝鮮でははやってるのかな?
それとも、武士のチョンマゲみたいなもんで
歴代の長はあの髪型にしやなあかんのやろか?
あ、そういえば、iphone5sもがついにでるという情報が。
アップルはいつもどおりだんまりなので、
「事実」なのかどうかはわかりませんけども。
発売が7月とか8月かぁ~
僕は今iphone4なんですよねー
まぁ電話したりメールは問題なく使えてるんですが
5を持ってる人のあのサクサク感はうらやましい。
「siri」にも話しかけてみたい。
このiphone5s、ドコモからもでるとかでないとか。
大人の事情がいっぱいあるから
どうなるか最後までわからないっすけどね。
ドコモがiphoneだしたらシャープやパナソニック
ソニーなんかも売れなくなるもんなー。
Ipadのminiのretinaディスプレイ版が出たらほしー。
同じくRetina出たらMacBook Airもほしいなぁ。
寝室にテレビも・・・
カメラのレンズもほしいんだなぁ。
なんか電化製品ばっかり・・・。
でもおいしいものも食べたい!
やばい、物欲と食欲がまたふつふつと・・・。
仕事がんばらないと・・・。
そうそう、ツイッターみてたらまたみつけた
ほのぼのしたワンコの映像。
女の子が、シェパード14匹と草原で
たわむれてるという映像です。
女の子がそのへんの草をむしりとって
放り投げると、シェパードたちは
それをボールのようにパクリっ。
楽しそうに遊んでいます。
ほっこりしたなぁもぉ。
さて我が家の桜の話題。
去年に我が家にやってきたサクラちゃん。(↓の記事。)
「開花宣言!うちの桜が咲いたでー!」
そのサクラちゃん、
1年たってまた花を咲かせてくれました。
散ってからは生きてはるのかどうなのか
わからないくらいそれはそれは
「枯れ木状態」
やったんですが、今年の初めくらいから
生気がみなぎって、つい最近つぼみをつけました!
なんだか感動です。

それをじっとみてるのか
ただ単にひなたぼっこしてるのか
わからない我が家のあの例のひとたち。

ひなたぼっこか?

プチお花見か・・・w

うちには他にも年中茂っている
シロツメクサがいます。
中には4つ葉がたくさん生えてきます。
今調べたら、シロツメクサの花言葉って
「約束」とかもあるけど
最初にでてくるのは
「復讐。」
こわい・・・。
4つ葉は皆のしってるとおり「幸福」でした。
形はわるいけど4つ葉。

これも。

なんと5つ葉まで!

ぷーとこっこが
元気でいるだけで
幸せですけどネ(^_^)v
~ コドルド通信 ~
「どっかひっついてるねん」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「うちにも桜がさきましたー!」
北朝鮮がミサイルとか
物騒なことになってますが
いまのとこだいじょうぶみたいですね。
反抗期の分別のついてない子供に
ヤリを持たせてるみたいなもん?
あぶなっかしいですよね。
「常識」みたいなのが通用しないんやもん。
難儀ですね。
しかしあのキムさんの髪型、
北朝鮮でははやってるのかな?
それとも、武士のチョンマゲみたいなもんで
歴代の長はあの髪型にしやなあかんのやろか?
あ、そういえば、iphone5sもがついにでるという情報が。
アップルはいつもどおりだんまりなので、
「事実」なのかどうかはわかりませんけども。
発売が7月とか8月かぁ~
僕は今iphone4なんですよねー
まぁ電話したりメールは問題なく使えてるんですが
5を持ってる人のあのサクサク感はうらやましい。
「siri」にも話しかけてみたい。
このiphone5s、ドコモからもでるとかでないとか。
大人の事情がいっぱいあるから
どうなるか最後までわからないっすけどね。
ドコモがiphoneだしたらシャープやパナソニック
ソニーなんかも売れなくなるもんなー。
Ipadのminiのretinaディスプレイ版が出たらほしー。
同じくRetina出たらMacBook Airもほしいなぁ。
寝室にテレビも・・・
カメラのレンズもほしいんだなぁ。
なんか電化製品ばっかり・・・。
でもおいしいものも食べたい!
やばい、物欲と食欲がまたふつふつと・・・。
仕事がんばらないと・・・。
そうそう、ツイッターみてたらまたみつけた
ほのぼのしたワンコの映像。
女の子が、シェパード14匹と草原で
たわむれてるという映像です。
女の子がそのへんの草をむしりとって
放り投げると、シェパードたちは
それをボールのようにパクリっ。
楽しそうに遊んでいます。
ほっこりしたなぁもぉ。
さて我が家の桜の話題。
去年に我が家にやってきたサクラちゃん。(↓の記事。)
「開花宣言!うちの桜が咲いたでー!」
そのサクラちゃん、
1年たってまた花を咲かせてくれました。
散ってからは生きてはるのかどうなのか
わからないくらいそれはそれは
「枯れ木状態」
やったんですが、今年の初めくらいから
生気がみなぎって、つい最近つぼみをつけました!
なんだか感動です。

それをじっとみてるのか
ただ単にひなたぼっこしてるのか
わからない我が家のあの例のひとたち。

ひなたぼっこか?

プチお花見か・・・w

うちには他にも年中茂っている
シロツメクサがいます。
中には4つ葉がたくさん生えてきます。
今調べたら、シロツメクサの花言葉って
「約束」とかもあるけど
最初にでてくるのは
「復讐。」
こわい・・・。
4つ葉は皆のしってるとおり「幸福」でした。
形はわるいけど4つ葉。

これも。

なんと5つ葉まで!

ぷーとこっこが
元気でいるだけで
幸せですけどネ(^_^)v
~ コドルド通信 ~
「どっかひっついてるねん」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「そうだ!京都いこう!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「そうだ!京都いこう!」
すっかり桜も散ってしまいましたね。
関東はもっと早くになくなったんかな?
関西は「一番いい週末」をあの
「爆弾低気圧」のせいで・・・
そのちょっと前に京都にいってきました。
桜をみにいったんじゃなくて
用事のついでに桜もみてきました。
京都は大阪よりもまだ寒いせいか
満開ではなく、7分咲きくらいやったかな?
桜の季節に京都にいったのは学生のとき以来
だったので、こんな感じやったんかと・・・
鴨川沿いにいーっぱい桜並木が
あったイメージやったんやけど、そうでもなかったw
僕の記憶違いでした。
それでも来た元をとるべく
ぷーとこっこを並ばせて写真をとってまいりました。
夕方はちょっとさぶかったです・・・
こっこはふるえてたw


ボサボサ親子と鴨川のさくら。

この2日後にトリミングやったんやけどなぁ。

後ろで外人さんもシャッターきってました。
「SO CUTE!」
いうてはりました。

完全に目は間寛平になってるけどね。
でも
「SO CUTE!」
たぶんそう。
あのヤジさんキタさんと。

うちのヤジさんキタさん。

久々の更新でございました。
~ コドルド通信 ~
「なかいいねんでー」

こっちもボサボサやなw

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
ワンコ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、自他ともに認める親馬鹿です!
*また、たまに、いやしょっちゅう、
ぷーとこっこの会話(妄想)
などがでてきますが
赤はPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
親子ですのでよく似てます。
お間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「そうだ!京都いこう!」
すっかり桜も散ってしまいましたね。
関東はもっと早くになくなったんかな?
関西は「一番いい週末」をあの
「爆弾低気圧」のせいで・・・
そのちょっと前に京都にいってきました。
桜をみにいったんじゃなくて
用事のついでに桜もみてきました。
京都は大阪よりもまだ寒いせいか
満開ではなく、7分咲きくらいやったかな?
桜の季節に京都にいったのは学生のとき以来
だったので、こんな感じやったんかと・・・
鴨川沿いにいーっぱい桜並木が
あったイメージやったんやけど、そうでもなかったw
僕の記憶違いでした。
それでも来た元をとるべく
ぷーとこっこを並ばせて写真をとってまいりました。
夕方はちょっとさぶかったです・・・
こっこはふるえてたw


ボサボサ親子と鴨川のさくら。

この2日後にトリミングやったんやけどなぁ。

後ろで外人さんもシャッターきってました。
「SO CUTE!」
いうてはりました。

完全に目は間寛平になってるけどね。
でも
「SO CUTE!」
たぶんそう。
あのヤジさんキタさんと。

うちのヤジさんキタさん。

久々の更新でございました。
~ コドルド通信 ~
「なかいいねんでー」

こっちもボサボサやなw

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
| HOME |