「ワンコの赤ちゃんはやっぱりモグラかネズミに・・・」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ワンコの赤ちゃんはやっぱりモグラかネズミに・・・」
富士山周辺の群発地震、
ちょっと心配ですよね。
ここで富士山が噴火とかしたら
溶岩流とか火山灰の心配もあるけど
世界からの日本への不安材料として
ますます景気も悪くなりますよね。
2012年のマヤ暦に書かれている
内容はまんざらでもないのかも・・・
だからどうする?
なんですけど、やっぱり備えですよね。
常に「備え」をしながら
今を楽しく生きる。
これにつきる。
心配ばかりして何もしないのが
一番ナンセンスですもんね。
さてまた今日から大寒波が
やってくるって?
豪雪地帯の方はくれぐれも
注意してくださいね。
車の事故にも注意です。
路面が凍結したりして
慣れてない都会のひとほど危ないから。
さてブログの記事は
今日も赤ちゃんの話題。
だって今年第一番の
ぷーぷーこっこのニュースですもん。
ルドとラムちゃんの間に産まれた
赤ちゃんは3頭。
女の子2、男の子1です。
POOHが産んだのは4頭、
男の子3、女の子1でした。
あのとき全部おとこの子やったら
どうなってたんやろう?
そして今回も
全部が女の子だったら
ルドルフのところへは
赤ちゃんがこなかったかも?
きたとしてもルドルフが去勢するか
その女の子が避妊しなきゃいけなかった。
POOHが産まれた家庭も
POOHだけが女の子でした。
そのときも4頭のうちPOOHだけが女の子。
そういう家系なんやろか?
でも今回もうまいこといきました。
ルド&ラムの子供たちは
そのほかの女の子2頭とも
ラムちゃんちで生活することに。
ヨカッタヨカッタ。
今日はそんな
赤ちゃん訪問第二弾。
そう産着を着せて撮影。
あいかわらず
初めておじゃました家だったので
遠慮気味に撮影しとります。
このこたちに産着を・・・

それをみてたラムママは・・・
ちょっと心配そう・・・

だってそりゃあ、なんか、
子供が着せられてるんやもん。
これはおんなのこ。
なまえはまだない。

これもおんなのこ。
なまえはまだない。

これおとこのこ。
なまえはコドルフ。

やっぱりなんか
ルドルフににてる。

それをみて母はくびをかしげる。

わからないでもない。
~ ルドルフ通信 ~
「きょうのあかんぼーたち」

↑はラムちゃんちのママさんが送ってくれました。
そしてこれが4年前のルドルフやこっこたち。↓
一番右がもちろんルドルフ
ピンクがこっこ。

やっぱりいいなぁ。
やっぱりほしい~!
こっこ産んじゃう?(^o^)
今日もお越しくださり、
最後までありがとう!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ルドの赤ちゃんみにいってきたよー!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ルドの赤ちゃんみにいってきたよー!」
お約束どおり、
昨日のお昼にいってきました。
ルドの奥さん(!?)の
ラムちゃんちに。
そして3頭の子犬たちにも。
もうですねー
たまらんね。
これからもっともっと
かわいくなってくるんでしょうけど
今もかわいい。
まぁワンコを飼っていない人から
みたらやっぱり、
「モグラかネズミ」
にみえるかもしれないけどw
でもやっぱりかわいい。
そしてあのなんともいえない
鳴き声が母犬だけじゃなく
僕の脳も刺激する。
ラムちゃんちのご家族が
また近々きてくださいって
ことだったので、
遠慮なくまた行かせてもらいますねw
だって滅多にそんな機会ないですもんね。
僕にもひ孫が産まれた気分ですもん。
初めておじゃましたおうちだったので
そんなに「踏み込んで」写真は
撮れなかったんですけど、
それでも100枚くらいとってきましたw
今日はその一部を紹介。
もちろん明日も続きます。
だって久々の鉄板ネタだもの。
ママのラムちゃんです。
ラムちゃんは「来夢」ちゃんだそうです。
てっきりうる星やつらなのかと。
でもその意味もあるそうです。
どこか我が家のPOOHにも似てるような。
ルドもそこに惹かれたんやったりして・・・w

みんなおっぱいすってます。

これがコドルフ(仮称)

同じくらいのときのルドルフの写真。


似てるっ?
あ、でも、
このころはみんな同じかw
明日は産着を着た子犬たちが
登場しますのでおたのしみに!
~ ルドルフ通信 ~
「きゅうにパパっていわれても・・・」

やっぱりラムちゃん家でも
ワンコの話題には事欠きませんでした。
延々と親バカ話しは続いたのでしたw
そんな親バカブログ最後まで
おつきあいありがとうございました(^o^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ひなたぼっこ、ひなたぼっこ♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ひなたぼっこ、ひなたぼっこ♪」
昨日土曜日はプリザ教室でした。
今回のテーマは
バレンタインも近いので
それっぽい作品。
良い感じでしたよ。
終わってからアフターの
宴会をやって今かえってきて
このブログ書いております。
そして明日、いや今日か。
は、コドルフに会いにいってきます。
それはまた報告しますね。
きっとかわいいやろなぁ。
楽しみです。
ほんとは、POOHの孫でもあるので、
POOHもつれていきたいとこやけど、
ラムちゃんがナーバスになっても
困るので、明日はお留守番。
もうちょっとしたら会えるしね。
本人は孫とかって意識はないやろけど。
ラムちゃんから子犬を奪って
育てそうやしねw
明日はあの産着も
もっていきます。
きっとかわいいよー(^o^)
閑話休題。
それにしてもさむいです。
ほんとここ最近底冷え。
我が家は東向きなので
午前中は日光がいっぱいはいる。
そのときはぽかぽかひなたぼっこ
できるんですけど、
やっぱりそれをよくわかってる
我が家のふたりはそこに陣取る。
床暖房が効いてる場所も
よくわかっております。
そんな朝のぷーとこっこ。
ひなたぼっこ中です。
まずはPOOHが良い場所ゲット。

その後こっこもやってきた。

ぽかぽかでまったり。

ぷーちゃん、
日がかげってきたよ。
うごかなきゃ。

いいな。
やっぱり僕も
ぷーとこっこみたいな
生活がしたい。
こんな感じの写真も
ツイッターしててみつけた。
まるで惑星直列状態。
ナイスショット。

~ ルドルフ通信 ~
「パパ今日もおしごときばってや!」

今日もお越しくださり
ありがとうございます!
はやくコドルフもさわさわしたい。
子供たちの写真
いっぱいとってきます!
おたのしみに!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ひなたぼっこ、ひなたぼっこ♪」
昨日土曜日はプリザ教室でした。
今回のテーマは
バレンタインも近いので
それっぽい作品。
良い感じでしたよ。
終わってからアフターの
宴会をやって今かえってきて
このブログ書いております。
そして明日、いや今日か。
は、コドルフに会いにいってきます。
それはまた報告しますね。
きっとかわいいやろなぁ。
楽しみです。
ほんとは、POOHの孫でもあるので、
POOHもつれていきたいとこやけど、
ラムちゃんがナーバスになっても
困るので、明日はお留守番。
もうちょっとしたら会えるしね。
本人は孫とかって意識はないやろけど。
ラムちゃんから子犬を奪って
育てそうやしねw
明日はあの産着も
もっていきます。
きっとかわいいよー(^o^)
閑話休題。
それにしてもさむいです。
ほんとここ最近底冷え。
我が家は東向きなので
午前中は日光がいっぱいはいる。
そのときはぽかぽかひなたぼっこ
できるんですけど、
やっぱりそれをよくわかってる
我が家のふたりはそこに陣取る。
床暖房が効いてる場所も
よくわかっております。
そんな朝のぷーとこっこ。
ひなたぼっこ中です。
まずはPOOHが良い場所ゲット。

その後こっこもやってきた。

ぽかぽかでまったり。

ぷーちゃん、
日がかげってきたよ。
うごかなきゃ。

いいな。
やっぱり僕も
ぷーとこっこみたいな
生活がしたい。
こんな感じの写真も
ツイッターしててみつけた。
まるで惑星直列状態。
ナイスショット。

~ ルドルフ通信 ~
「パパ今日もおしごときばってや!」

今日もお越しくださり
ありがとうございます!
はやくコドルフもさわさわしたい。
子供たちの写真
いっぱいとってきます!
おたのしみに!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「うまれたてほやほや♪コドルフ童画」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「うまれたてほやほや♪コドルフ童画」
ほんと毎日底冷え。
太陽がでてるときは
少し暖かいけど
夜になるとむちゃさむい。
こんな日はゆっくり
お風呂につかりたいな。
もう何年も前に
おうちのお風呂のテレビが壊れて
音声しか聞こえないようになった。
それまではテレビっこの僕は
お風呂にテレビがあることで
長湯もぜんぜん苦にならなかった。
でもお風呂テレビが壊れてから
その音声だけのテレビでは
長湯ができなくなったのです。
テレビって基本は
映像ありきで音声も考えるので
画面が真っ暗だといったい
何をあっているのかわからない。
そして最近はあのテロップが
あたりまえのようになってるので、
少々滑舌の悪い言い回しでも
平気でオンエアされる。
画面でテロップみえないと
「このひといまなんていうたん?」
ってことがいっぱいで、
いつしかその電源さえもいれなくなってました。
当然今までよりお風呂は短め。
そしておととしくらいに
携帯電話をドコモからiphoneに変えて
そこに音楽をいれて
そのiphoneをジップロックに納めて
ジップロックごしに音楽を聴くという、
最新なのかどうなのかわからない方法で
長湯ができるようになったのでした。
そして去年の秋、
ついに魔法の箱を購入。
これはリビングにおいてある
ブルーレイレコーダーの映像を
IphoneとかIpadに送信できる機械。
これがまためちゃ便利。
お風呂はもちろんまたまたジップロックなんですけど、
それ以外はそのまま表に持ってでてもいい。
車ではipadの画面でテレビがみれる。
そうなんです。
車でWOWOWとか、既に録画してある
映画なんかもみることができる。
スゴいんです。
これはおすすめです。
この魔法の箱の名前は
「ボルカノフロー」
興味のある方はぜひ。
そんなに高くなくて
僕は12000円くらいで購入。
インターネット回線があるとこなら
パソコンでもipadでもiphoneでも。
↑をクリックして買っていただいても
ぜんぜん僕には何もはいってきませんので
ご安心してみちゃってください。
でもいざ購入するときは
このページの右にある、通称、
「ぷーぷーアマゾン」
で購入もできますので
よろしくおねがいします。
その紹介料は
そのまた上にある
「ニャンとかがんばるワン基金」
に寄付させていただきます。
なのでよろちく。
えらいお風呂の話題からそれたな。
さて今日はタイトル通り、
コドルフ通信の動画です。
さきほどyoutubeにアップしました。
途中で「モグラみたい」
って表現がでてきますが
悪気はないとおもいますので
お許しください。
僕もはじめルドルフやこっこが
産まれてきたときは
「ねずみみたい」
っていうてたもの。
たぶん携帯の動画なので
かなり画像が荒いのはごかんべん。
携帯からはこちら
「コドルフ童画」
この動画がルドパパから
送られてきたとき、
再生してたら
POOHがかなりの反応。
やっぱりそういう鳴き声は
母性に訴えるんやなぁ。
そのコドルフ(仮称)の今日の写真。
これから日に日に大きくなるね。

この日曜日にコドルフたちに
会いに行ってきます!
また報告しますね!
~ 本家ルドルフ通信 ~
「ぼくがパパってことは、パパはジィジ?」

今日もみにきてくれて
アリガトネー!(桑田佳祐風味)
みなさんの応援がハゲみに
なっておりますので
よかったらぽちっと
ランキングボタンをば
おしてつかぁさい(^o^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「うまれたてほやほや♪コドルフ童画」
ほんと毎日底冷え。
太陽がでてるときは
少し暖かいけど
夜になるとむちゃさむい。
こんな日はゆっくり
お風呂につかりたいな。
もう何年も前に
おうちのお風呂のテレビが壊れて
音声しか聞こえないようになった。
それまではテレビっこの僕は
お風呂にテレビがあることで
長湯もぜんぜん苦にならなかった。
でもお風呂テレビが壊れてから
その音声だけのテレビでは
長湯ができなくなったのです。
テレビって基本は
映像ありきで音声も考えるので
画面が真っ暗だといったい
何をあっているのかわからない。
そして最近はあのテロップが
あたりまえのようになってるので、
少々滑舌の悪い言い回しでも
平気でオンエアされる。
画面でテロップみえないと
「このひといまなんていうたん?」
ってことがいっぱいで、
いつしかその電源さえもいれなくなってました。
当然今までよりお風呂は短め。
そしておととしくらいに
携帯電話をドコモからiphoneに変えて
そこに音楽をいれて
そのiphoneをジップロックに納めて
ジップロックごしに音楽を聴くという、
最新なのかどうなのかわからない方法で
長湯ができるようになったのでした。
そして去年の秋、
ついに魔法の箱を購入。
これはリビングにおいてある
ブルーレイレコーダーの映像を
IphoneとかIpadに送信できる機械。
これがまためちゃ便利。
お風呂はもちろんまたまたジップロックなんですけど、
それ以外はそのまま表に持ってでてもいい。
車ではipadの画面でテレビがみれる。
そうなんです。
車でWOWOWとか、既に録画してある
映画なんかもみることができる。
スゴいんです。
これはおすすめです。
この魔法の箱の名前は
「ボルカノフロー」
興味のある方はぜひ。
そんなに高くなくて
僕は12000円くらいで購入。
インターネット回線があるとこなら
パソコンでもipadでもiphoneでも。
↑をクリックして買っていただいても
ぜんぜん僕には何もはいってきませんので
ご安心してみちゃってください。
でもいざ購入するときは
このページの右にある、通称、
「ぷーぷーアマゾン」
で購入もできますので
よろしくおねがいします。
その紹介料は
そのまた上にある
「ニャンとかがんばるワン基金」
に寄付させていただきます。
なのでよろちく。
えらいお風呂の話題からそれたな。
さて今日はタイトル通り、
コドルフ通信の動画です。
さきほどyoutubeにアップしました。
途中で「モグラみたい」
って表現がでてきますが
悪気はないとおもいますので
お許しください。
僕もはじめルドルフやこっこが
産まれてきたときは
「ねずみみたい」
っていうてたもの。
たぶん携帯の動画なので
かなり画像が荒いのはごかんべん。
携帯からはこちら
「コドルフ童画」
この動画がルドパパから
送られてきたとき、
再生してたら
POOHがかなりの反応。
やっぱりそういう鳴き声は
母性に訴えるんやなぁ。
そのコドルフ(仮称)の今日の写真。
これから日に日に大きくなるね。

この日曜日にコドルフたちに
会いに行ってきます!
また報告しますね!
~ 本家ルドルフ通信 ~
「ぼくがパパってことは、パパはジィジ?」

今日もみにきてくれて
アリガトネー!(桑田佳祐風味)
みなさんの応援がハゲみに
なっておりますので
よかったらぽちっと
ランキングボタンをば
おしてつかぁさい(^o^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「こっこはもうかえりたい。ぷーはまだあそびたい。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こっこはもうかえりたい。ぷーはまだあそびたい。」
ルドとラムちゃんの子供たちの
誕生のお祝いメッセージ、コメント
どうもありがとうございました。
このブログでも彼ら彼女らの
成長を見守っていきますので
応援よろしくおねがいです。
さてただいま夜中の2時すぎ。
またもや更新がこんな時間になりました。
丑三つ時にシコシコと
ワンコブログを書く42歳。
客観的にみたらちょっと異常!?
でもまぁこれも
至極あたりまえの風景となりました。
リビングでこの記事を
今書いてるんやけど
パソコンのファンの音しかせずに
あまりにも寂しいので、
みるわけでもないテレビをつけてます。
深夜ドラマがかかってるけど
音だけで内容はぜんぜんはいってこない。
最近夜中にドラマとかアニメをよく
やってますね。
BSはそのほとんどが通販番組。
延々と同じCMやってますよね?
でもあれだけ流すってことは
あれでモノを買う人がいるってことか。
そういえば、正月に実家帰ったら
母親がまた新しいフィットネスマシーン
みたいなのを買ってたな。
身近にいました。
さーて、今日の記事は
おとといの続き。
昨日はコドルフたちの誕生で
急遽差し替えになりましたので。
なんやったっけってひとは
もう一度おとといの記事、
「かえる?まだかえりたくなーい」
をごらんくださいませ。
その続きでありんす。
昨日紹介した赤ちゃんたちの近況は
後半のルドルフ通信で。
それでは飼い主の妄想ブログ、
はじまりはじまり。
(セリフはあくまで飼い主の妄想が暴走です)
前回はここで終わりでした。





飼い主もさむくなってきたので
これにて退散。
ぷーは最後まで名残惜しそうに
していたのでした。
ただ、このあと、
近所にあるイオンモール内
「ペットシティ」
にまたぷー自ら先導して
入店して、オヤツを買ってきたのを
補足しておきます。
*お散歩帰りには
必ず勝手にぷーの足が
そっちに向くようになってるみたい。
そして家に帰って
ぷーとこっこもごはんが済んで・・・
こっこが訴えます。

ぷーさんはというと・・・
もうばくすい。

イビキつき。


おなかもパンパン。
ほんときもちよさげ。
~ コドルフ通信 ~
「はじめましてラムママです。」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
眠気のため、文章も
支離滅裂じゃないでしょうか?
でもまぁいいや、このまま
アップしちゃえー!w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こっこはもうかえりたい。ぷーはまだあそびたい。」
ルドとラムちゃんの子供たちの
誕生のお祝いメッセージ、コメント
どうもありがとうございました。
このブログでも彼ら彼女らの
成長を見守っていきますので
応援よろしくおねがいです。
さてただいま夜中の2時すぎ。
またもや更新がこんな時間になりました。
丑三つ時にシコシコと
ワンコブログを書く42歳。
客観的にみたらちょっと異常!?
でもまぁこれも
至極あたりまえの風景となりました。
リビングでこの記事を
今書いてるんやけど
パソコンのファンの音しかせずに
あまりにも寂しいので、
みるわけでもないテレビをつけてます。
深夜ドラマがかかってるけど
音だけで内容はぜんぜんはいってこない。
最近夜中にドラマとかアニメをよく
やってますね。
BSはそのほとんどが通販番組。
延々と同じCMやってますよね?
でもあれだけ流すってことは
あれでモノを買う人がいるってことか。
そういえば、正月に実家帰ったら
母親がまた新しいフィットネスマシーン
みたいなのを買ってたな。
身近にいました。
さーて、今日の記事は
おとといの続き。
昨日はコドルフたちの誕生で
急遽差し替えになりましたので。
なんやったっけってひとは
もう一度おとといの記事、
「かえる?まだかえりたくなーい」
をごらんくださいませ。
その続きでありんす。
昨日紹介した赤ちゃんたちの近況は
後半のルドルフ通信で。
それでは飼い主の妄想ブログ、
はじまりはじまり。
(セリフはあくまで飼い主の妄想が暴走です)
前回はここで終わりでした。





飼い主もさむくなってきたので
これにて退散。
ぷーは最後まで名残惜しそうに
していたのでした。
ただ、このあと、
近所にあるイオンモール内
「ペットシティ」
にまたぷー自ら先導して
入店して、オヤツを買ってきたのを
補足しておきます。
*お散歩帰りには
必ず勝手にぷーの足が
そっちに向くようになってるみたい。
そして家に帰って
ぷーとこっこもごはんが済んで・・・
こっこが訴えます。

ぷーさんはというと・・・
もうばくすい。

イビキつき。


おなかもパンパン。
ほんときもちよさげ。
~ コドルフ通信 ~
「はじめましてラムママです。」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
眠気のため、文章も
支離滅裂じゃないでしょうか?
でもまぁいいや、このまま
アップしちゃえー!w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「速報!!<祝>こドルフ産まれました!おめでとう!(写真あり)」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「速報!!<祝>こドルフ産まれました!おめでとう!」
昨日の続きは明日に延期。
うまれました!!
昨晩19時すぎに
ルドルフとラムちゃん夫婦に
子供たちが誕生したので
そのご報告を!
中の赤ちゃんが
大きくなってきたので
ラムちゃんは帝王切開に。
ルドパパは出産シーンには
残念ながら立ち会えなかったけど
病院で付き添いをしたみたいです。
僕も携帯に入る第一報を
今か今かと待っていました。
そして3頭の写真が・・・
とにかく元気で産まれてくれました。
出産のときなんてほんと
人間も犬も願うのはただそれだけ。
「そのときは」
ぶさいくだのかわいいだの
大きいだの小さいだの
そんなの関係ない。
元気に息をしてくれるだけでいい。
4年前のPOOHの出産のときも
そうでした。
ヘッケルとルドルフは立て続けに
出てきたけど、あとの2匹がなかなか
でてこなかったときは
本当に不安で、何度も病院に電話して
「これでいいんですか?」
「何か間違ってませんか?」
「病院につれていかなくて本当にいいですか?」
「何か与えたほうがいいですか?」
矢継ぎ早に電話の向こうの獣医さんに
質問してたように思います。
そして1時間半くらい後で
COCCOLA(こっこ)とピッコロが
産まれてきたのでした。
あのときは本当に息をしてね。
ちゃんと動いてやー。
と祈り続けていました。
そんなことを今日はまたあらためて
思い出す1日になりました。
そのPOOHにまた孫が誕生しました。
おめでたいことです。
そんなルド&ラムちゃんの子供たちの写真。
撮ってるのが携帯なのでそんなに
ちゃんとした画像ではないですが
(なので余計臨場感がある)
ご報告をかねて
ご紹介したいとおもいます。
許してもらえるなら早く
子供たちをみにいきたいなぁ。
かわいいやろなぁ・・・
産まれたのは3頭。
男の子が1頭
女の子が2頭です。
男の子はルドルフといっしょに
生活することになるとおもいます。
今日は前編ルドルフ通信です。
~ ルドルフ通信 ~




おっぱいのんでる・・・
そりゃのむけど・・・
おもいだすなぁ・・・

↑のまんなかの子が
男の子だそうです。
なかよくねてる・・・
いいなー

ルドルフといっしょに生活する
男の子の名前は・・・
ルドパパが
「コドルフ」
にするそうですが・・・
2頭が呼ばれてややこしくないんかな?
「ルドルフ!」「コドルフ!」
通称でも「ルド!」と「コド!」
どっちも振り向きそうやけどw
大丈夫ですか?ルドパパw
まぁ普段は「ジュニア!」
とか呼べばいいのかな・・・
でもとにかく
おめでとう!!!
よかったよかった!
今日もおこしくださり
ありがとうございます!
もうちょっとしたら
ルドルフ通信にも
コドルフがたびたび
登場するとおもいます。
かわいがってやってくださいね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「速報!!<祝>こドルフ産まれました!おめでとう!」
昨日の続きは明日に延期。
うまれました!!
昨晩19時すぎに
ルドルフとラムちゃん夫婦に
子供たちが誕生したので
そのご報告を!
中の赤ちゃんが
大きくなってきたので
ラムちゃんは帝王切開に。
ルドパパは出産シーンには
残念ながら立ち会えなかったけど
病院で付き添いをしたみたいです。
僕も携帯に入る第一報を
今か今かと待っていました。
そして3頭の写真が・・・
とにかく元気で産まれてくれました。
出産のときなんてほんと
人間も犬も願うのはただそれだけ。
「そのときは」
ぶさいくだのかわいいだの
大きいだの小さいだの
そんなの関係ない。
元気に息をしてくれるだけでいい。
4年前のPOOHの出産のときも
そうでした。
ヘッケルとルドルフは立て続けに
出てきたけど、あとの2匹がなかなか
でてこなかったときは
本当に不安で、何度も病院に電話して
「これでいいんですか?」
「何か間違ってませんか?」
「病院につれていかなくて本当にいいですか?」
「何か与えたほうがいいですか?」
矢継ぎ早に電話の向こうの獣医さんに
質問してたように思います。
そして1時間半くらい後で
COCCOLA(こっこ)とピッコロが
産まれてきたのでした。
あのときは本当に息をしてね。
ちゃんと動いてやー。
と祈り続けていました。
そんなことを今日はまたあらためて
思い出す1日になりました。
そのPOOHにまた孫が誕生しました。
おめでたいことです。
そんなルド&ラムちゃんの子供たちの写真。
撮ってるのが携帯なのでそんなに
ちゃんとした画像ではないですが
(なので余計臨場感がある)
ご報告をかねて
ご紹介したいとおもいます。
許してもらえるなら早く
子供たちをみにいきたいなぁ。
かわいいやろなぁ・・・
産まれたのは3頭。
男の子が1頭
女の子が2頭です。
男の子はルドルフといっしょに
生活することになるとおもいます。
今日は前編ルドルフ通信です。
~ ルドルフ通信 ~




おっぱいのんでる・・・
そりゃのむけど・・・
おもいだすなぁ・・・

↑のまんなかの子が
男の子だそうです。
なかよくねてる・・・
いいなー

ルドルフといっしょに生活する
男の子の名前は・・・
ルドパパが
「コドルフ」
にするそうですが・・・
2頭が呼ばれてややこしくないんかな?
「ルドルフ!」「コドルフ!」
通称でも「ルド!」と「コド!」
どっちも振り向きそうやけどw
大丈夫ですか?ルドパパw
まぁ普段は「ジュニア!」
とか呼べばいいのかな・・・
でもとにかく
おめでとう!!!
よかったよかった!
今日もおこしくださり
ありがとうございます!
もうちょっとしたら
ルドルフ通信にも
コドルフがたびたび
登場するとおもいます。
かわいがってやってくださいね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「かえる?いやまだかえりたくなーい!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「かえる?いやまだかえりたくなーい!」
日本中が冷凍庫の中に
いれられてるくらい
どこも寒いみたいですね。
昨日から年末に撮りだめしてた
テレビをみています。
昨日は
「わらってはいけない空港」
みてました。
ときどきお下品な内容も
ありますがかなり笑えました。
やっぱりまっちゃん浜ちゃんは
同世代(ちょっとうえやけど)で
ツボが同じというか、おもしろいです。
デビューしたころは世間には
なかなか理解されてなかった
松本人志の世界も、
今やスタンダード。
ひょっとしたらもう古いとか
いわれるくらい浸透しました。
まだ半分くらいしかみてないけど
僕はジミー大西演じる、
「大西秀子」がツボですw
さてネットニュースをみてたら
興味深い記事が・・・
僕は世間でいういわゆる
血液型O型で、
割とアバウトな、
悪く言うとズボラな性格です。
なので会社でも家でも机の上は
割と散らかってても平気。
ただ不潔なのはイヤという、
潔癖症の人からみたら
どっちも同じやん、みたいなとこに
こだわってるやっぱりO型。
そんな、
「机の上がちらかってるひと」
のほうが、仕事の能率が高いという
ちょっとごり押し背負い投げみたいな記事。
でも出所がドイツの学者さんってとこで
かなり信憑性があがりますよね。
これがイタリア発信やったら
信用できひんとこやけど・・・w
その記事興味あるひとはこちら↓
「散らかったデスクは思考をクリア」
仕事場の机を片付けないでいい
理由にはなりそうにないけど・・・。
さて今日の記事は昨日のつづき。
久しぶりの河川敷のお散歩。
ここはぷーにとって
勝手知ったるナントカです。
我が家にきて5年半、
子供のときからずーっと
歩いた河川敷。
日も陰ってきて
ちょっと寒くなってきたので
飼い主はそろそろ帰りたいんだけどなぁ。






本日はここまでー。
こっこは寒がり。
ぷーは皮下脂肪が厚いのか
寒さはぜんぜんヘーキ。
こっこは帰りたい
ぷーはまだ遊びたい。
明日の後半に続きます~(^o^)
そういえばそろそろ
ルドルフの子供が生まれます。
ルドのお嫁さんの名前は
ラムちゃん。
出産予定日はたしか24日。
なのでそろそろです。
写真がきたらいち早く
報告しますね。
ラムちゃんがんばって!
~ ルドルフ通信 ~
「ラムちゃんだいじょうぶかなぁ・・・」

今日もお越しいただき
ありがとうございました。
楽しんでいただけましたか?
まぐれの4位は継続中w
なんでこんなにあがってきたのか?
そんなにおもしろくはなってないのにw
でもこれもそれも
みなさんのおかげです。
いつもアリガトー!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「かえる?いやまだかえりたくなーい!」
日本中が冷凍庫の中に
いれられてるくらい
どこも寒いみたいですね。
昨日から年末に撮りだめしてた
テレビをみています。
昨日は
「わらってはいけない空港」
みてました。
ときどきお下品な内容も
ありますがかなり笑えました。
やっぱりまっちゃん浜ちゃんは
同世代(ちょっとうえやけど)で
ツボが同じというか、おもしろいです。
デビューしたころは世間には
なかなか理解されてなかった
松本人志の世界も、
今やスタンダード。
ひょっとしたらもう古いとか
いわれるくらい浸透しました。
まだ半分くらいしかみてないけど
僕はジミー大西演じる、
「大西秀子」がツボですw
さてネットニュースをみてたら
興味深い記事が・・・
僕は世間でいういわゆる
血液型O型で、
割とアバウトな、
悪く言うとズボラな性格です。
なので会社でも家でも机の上は
割と散らかってても平気。
ただ不潔なのはイヤという、
潔癖症の人からみたら
どっちも同じやん、みたいなとこに
こだわってるやっぱりO型。
そんな、
「机の上がちらかってるひと」
のほうが、仕事の能率が高いという
ちょっとごり押し背負い投げみたいな記事。
でも出所がドイツの学者さんってとこで
かなり信憑性があがりますよね。
これがイタリア発信やったら
信用できひんとこやけど・・・w
その記事興味あるひとはこちら↓
「散らかったデスクは思考をクリア」
仕事場の机を片付けないでいい
理由にはなりそうにないけど・・・。
さて今日の記事は昨日のつづき。
久しぶりの河川敷のお散歩。
ここはぷーにとって
勝手知ったるナントカです。
我が家にきて5年半、
子供のときからずーっと
歩いた河川敷。
日も陰ってきて
ちょっと寒くなってきたので
飼い主はそろそろ帰りたいんだけどなぁ。






本日はここまでー。
こっこは寒がり。
ぷーは皮下脂肪が厚いのか
寒さはぜんぜんヘーキ。
こっこは帰りたい
ぷーはまだ遊びたい。
明日の後半に続きます~(^o^)
そういえばそろそろ
ルドルフの子供が生まれます。
ルドのお嫁さんの名前は
ラムちゃん。
出産予定日はたしか24日。
なのでそろそろです。
写真がきたらいち早く
報告しますね。
ラムちゃんがんばって!
~ ルドルフ通信 ~
「ラムちゃんだいじょうぶかなぁ・・・」

今日もお越しいただき
ありがとうございました。
楽しんでいただけましたか?
まぐれの4位は継続中w
なんでこんなにあがってきたのか?
そんなにおもしろくはなってないのにw
でもこれもそれも
みなさんのおかげです。
いつもアリガトー!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「おひさしぶりのおさんぽでしっぽもおひさしフリ♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「おひさしぶりのおさんぽでしっぽもおひさしフリ♪」
タイトルがおやじギャグですいません。
年をとるとダジャレをいいたくなるのは
本能らしいです。
何かの本で読みました。
なのでご勘弁ください。
最初に、またまた
「ニャンとかがんばるワン募金」
に寄付をいただきました。
まりぽささん、
ありがとうございました!
ARKさんの方で
きっと有効に使って
いただけるとおもいます。
さて、東京大学の地震研究チームが
関東で都市直下型の地震、それも
M7度級の地震が起こる確率が
「4年以内に70%の確率」
と発表しました。
そもそも地震の予知は今の
科学でも不可能に近いので
100%の信頼はできないかもしれませんが。
それでも
”そなえあればうれいなし”
です。
関西に住んでる私たちも
対岸の火事ではなく、
「いつどこで起こっても不思議ではない」
日本に住んでる以上は備えておくべきです。
でもこの発表は衝撃的でしょうね。
関東でマンションや戸建てを
現在購入しようと考えてる人は
躊躇しちゃうでしょうね。
いずれにせよ、何事にも
備えておくべきです。
もう一度避難袋を
チェックしとかないとです。
さて今日わんこ記事ですが
日曜日は久しぶりに雨があがったので
近所の河川敷をお散歩しました。
ずーっと家にこもっていた
我が家の親子は久しぶりの
「おそと」
にかなり興奮気味。
マンションの敷地をでるまでは
抱っこして移動しましたが
マンションのエントランス近くになると
ぷーさん、
「きゅい~んきゅい~ん」
とそんな声だせるんやったっけ?
くらいの声をだして
おろしておろしてとアピール。
よっぽどおそとが恋しかったみたい。
そんなお散歩のようす。
しっぽふりふり。
親子はいつもいっしょ。

こっこはよそ見なんかして
ママから遅れて
おいてけぼりになると
ちょっとあせって走っておいつく。

におう場所もママのマネ。


ときおり立ち止まって
ときにはまた戻ってくんくん。




まぁきっとほかのワンコの
においなんでしょうけどね。(^o^)


そうやろねぇ。
じゃあもうちょっとだけ
とおくにいってみる?
~ ルドルフ通信 ~
「そんなせかさんといてーや」

今日もお越しいただき
まことにありがとうございます。
まだ4位のまぐれは続いておりますw
みなさんのおかげです。
いつもありがと~!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「おひさしぶりのおさんぽでしっぽもおひさしフリ♪」
タイトルがおやじギャグですいません。
年をとるとダジャレをいいたくなるのは
本能らしいです。
何かの本で読みました。
なのでご勘弁ください。
最初に、またまた
「ニャンとかがんばるワン募金」
に寄付をいただきました。
まりぽささん、
ありがとうございました!
ARKさんの方で
きっと有効に使って
いただけるとおもいます。
さて、東京大学の地震研究チームが
関東で都市直下型の地震、それも
M7度級の地震が起こる確率が
「4年以内に70%の確率」
と発表しました。
そもそも地震の予知は今の
科学でも不可能に近いので
100%の信頼はできないかもしれませんが。
それでも
”そなえあればうれいなし”
です。
関西に住んでる私たちも
対岸の火事ではなく、
「いつどこで起こっても不思議ではない」
日本に住んでる以上は備えておくべきです。
でもこの発表は衝撃的でしょうね。
関東でマンションや戸建てを
現在購入しようと考えてる人は
躊躇しちゃうでしょうね。
いずれにせよ、何事にも
備えておくべきです。
もう一度避難袋を
チェックしとかないとです。
さて今日わんこ記事ですが
日曜日は久しぶりに雨があがったので
近所の河川敷をお散歩しました。
ずーっと家にこもっていた
我が家の親子は久しぶりの
「おそと」
にかなり興奮気味。
マンションの敷地をでるまでは
抱っこして移動しましたが
マンションのエントランス近くになると
ぷーさん、
「きゅい~んきゅい~ん」
とそんな声だせるんやったっけ?
くらいの声をだして
おろしておろしてとアピール。
よっぽどおそとが恋しかったみたい。
そんなお散歩のようす。
しっぽふりふり。
親子はいつもいっしょ。

こっこはよそ見なんかして
ママから遅れて
おいてけぼりになると
ちょっとあせって走っておいつく。

におう場所もママのマネ。


ときおり立ち止まって
ときにはまた戻ってくんくん。




まぁきっとほかのワンコの
においなんでしょうけどね。(^o^)


そうやろねぇ。
じゃあもうちょっとだけ
とおくにいってみる?
~ ルドルフ通信 ~
「そんなせかさんといてーや」

今日もお越しいただき
まことにありがとうございます。
まだ4位のまぐれは続いておりますw
みなさんのおかげです。
いつもありがと~!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「母が娘をパシリにつかうの巻」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「母が娘をパシリにつかうの巻」
今日は久々の晴れ。
地面は少し湿ってましたが
久しぶりに河川敷にお散歩へ
いってきました。
ぷーとこっこはいつも以上に
しっぽをふりふりおさんぽ。
わんこのうれしそうな姿を
みるのが飼い主としての
醍醐味ですよね?
うきうき散歩する姿は
本当にこっちまでうきうきします(^o^)
そういえば、これもツイッターで
知った映像なんですけど、
すごいなーっておもう動画。
みんなかしこいなー
そしてこれを達成できる
根気と努力に脱毛です。
いや脱帽。
映像はスターウォーズの
帝国軍が登場するときのテーマ。
そうダースベーダーとかが
登場するときに流れるやつ。
パパパーンっていう
オープニングじゃないほうね。
そう思ってきいてみてください。
こういうCMだったら何回でもみたいな。
商品名を連呼するだけの最近のCMには
うんざりやもんなー。
まぁ僕もまんまとトイレなんかで
「ド、ド、ドリランドー♪」
とかハミングしちゃうけど・・・
ではそのおもしろ動画をどうぞ。
フォルクスワーゲンのCMだそうです。
携帯はこちら
「スターウォーズを奏でるわんこ」
さてぷーぷーこっこの本編ですが、
昨日のぷーのおやつほしほし写真は
みてもらえましたか?
あれの続きがあるのです。
おやつがほしいぷーは、
娘のこっこを伝令につかって
僕たちに伝えにきます。
普段親子ゲンカもよくするくせに
こんなときは結託して
共同戦線をはってきます。
きっとそんな感じの
写真をいくつか紹介しますです。
ぷーがこっこに
何かをささやいております・・・




ぷーちゃんズルーイ。
~ 笑ってはいけないルドルフ通信 ~
「ルドルフもアウト~!」

今日もきてもらって
感謝感激あめあられです。
明日もどうぞお楽しみに!
最後までおつきあい
ありがとうございます。
おつきあいついでに
最後のぽちっとも
よろしくおねがいします。
なぜかいつのまにか
4位まであがってきてるのはなぜ?
まぐれですか?w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「母が娘をパシリにつかうの巻」
今日は久々の晴れ。
地面は少し湿ってましたが
久しぶりに河川敷にお散歩へ
いってきました。
ぷーとこっこはいつも以上に
しっぽをふりふりおさんぽ。
わんこのうれしそうな姿を
みるのが飼い主としての
醍醐味ですよね?
うきうき散歩する姿は
本当にこっちまでうきうきします(^o^)
そういえば、これもツイッターで
知った映像なんですけど、
すごいなーっておもう動画。
みんなかしこいなー
そしてこれを達成できる
根気と努力に脱毛です。
いや脱帽。
映像はスターウォーズの
帝国軍が登場するときのテーマ。
そうダースベーダーとかが
登場するときに流れるやつ。
パパパーンっていう
オープニングじゃないほうね。
そう思ってきいてみてください。
こういうCMだったら何回でもみたいな。
商品名を連呼するだけの最近のCMには
うんざりやもんなー。
まぁ僕もまんまとトイレなんかで
「ド、ド、ドリランドー♪」
とかハミングしちゃうけど・・・
ではそのおもしろ動画をどうぞ。
フォルクスワーゲンのCMだそうです。
携帯はこちら
「スターウォーズを奏でるわんこ」
さてぷーぷーこっこの本編ですが、
昨日のぷーのおやつほしほし写真は
みてもらえましたか?
あれの続きがあるのです。
おやつがほしいぷーは、
娘のこっこを伝令につかって
僕たちに伝えにきます。
普段親子ゲンカもよくするくせに
こんなときは結託して
共同戦線をはってきます。
きっとそんな感じの
写真をいくつか紹介しますです。
ぷーがこっこに
何かをささやいております・・・




ぷーちゃんズルーイ。
~ 笑ってはいけないルドルフ通信 ~
「ルドルフもアウト~!」

今日もきてもらって
感謝感激あめあられです。
明日もどうぞお楽しみに!
最後までおつきあい
ありがとうございます。
おつきあいついでに
最後のぽちっとも
よろしくおねがいします。
なぜかいつのまにか
4位まであがってきてるのはなぜ?
まぐれですか?w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「なにがほしいの???」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「なにがほしいの???」
週末も雨なんですかね。
冷たい雨ですね。
雪にかわりそうでかわらない。
こんだけ寒かったら
雪になりそうなのに。
さて最近やってる
いつもの息止め目覚まし
ですが、
すっかり休日ということで
忘れてしまい、
今日の記録はありません。
でもあれが限界っぽい。
高校生のころは
3分半はこえたはずやのになー。
ここからあと30秒
ガマンはできそうにないです。
年には勝てない。
よく映画なんかで、沈没する船の
船室から船室に移動するのに
息をとめて泳いでいかないと
いけないみたいなシーンをみて
「あんなん楽勝やのに」
って思ってた自分を
恥ずかしく思います。
さて雨でなかなかお散歩にいけない
POOHの楽しみは
ボール遊びか食べること。
なにやら小腹がすいてきたのか
キッチンにいって
おやつちょうだいのアピールみたい。
そんな日常のひとこま。
今日の写真です。
目で訴えております。

この目でじっと
みられたら
よわいのなんの。
~ ルドルフ通信 ~
「ルドルフのつむじ。」

今日もお越しくださり
ありがとうございます。
みなさんもあの目にはよわいでしょ?
そんなPOOHにぽちっと。↓

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「おさんぽいきたいなぁ~」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「おさんぽいきたいなぁ~」
各地で雪やったんですよね。
あちこちで転倒して
ケガされてる人がおおいみたいで
気をつけてほしいです。
それからここへきて
インフルエンザもはやってるみたいで
けっこうみんな倒れてますね。
これもマスクするなりで
予防してくださいね。
案外いいのはガムを噛むことって
何かできいたことあります。
常に唾液をめぐらしておくことで
殺菌効果があるとか。
人混みのおおいところへいくときは
マスクしてガムをかんでたらいいかも。
さて毎日さむいし、POOHはヒートで
なかなかお散歩できない我が家。
ふたりともかなり退屈です。
今日はそんな1枚。
オチもなにもないですが、
近況報告ってことでお許しを。
その前に、ツイッターで拾った写真
なんかほのぼのした写真だったので
紹介します。
あなたなら吹き出しになんてセリフいれますか?

ぷーとこっこのこんな写真
たくさんとりたいなー
では今日の普通の写真。
オチなし。

明日はネタしこんできます
(たぶん、きっと・・・)
~ ルドルフ通信 ~
「しゃしんはエエから、はよかわかしてー」

今日の息止め目覚まし、
もうたぶん限界です。
3分ちょっとだけこえた。

これ以上は死ぬかも。
今日もおこしくださり
ありがとうございました
明日もきっとさむいですけど
がんばっていきましょう!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ヒイキ?してない、してない。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ヒイキ?してない、してない。」
久しぶりの雨模様ですね。
関西は今日降りましたが
関東は明日みたいです。
雪にかわるかもしれないので
明日も相当さむそうですね。
昨日ドラマの話を記事に書きましたが
もうひとつみてるドラマがありました。
キョンキョンの出てるやつ。
岡田惠和の脚本で
セリフのテンポとかが
心地いいかんじです。
視聴率はどうかわからないけど
僕の年代のひとは
見てる人おおいんじゃないでしょうか?
次の話の展開が楽しみです。
映画では「ロボジー」をみにいきたいな。
おもしろそうですよね。
でも見に行く時間がないから
結局DVDになっちゃうかもなぁ。
我が家ではPOOHが
先日からヒートなので、
お出かけができず退屈してます。
たまにイライラするのか
こっこにあたってて
こっこはいい迷惑。
できるだけボールで
あそんであげたいのですが、
今もこうやってブログを書き始めたので
あきらめて横で寝ています。
書き終わったらあそんであげよう。
今日の写真は昨日のつづき、
やっとお肉が食べれます。
でもPOOHは何かきになってる・・・
それは・・・






そりゃおいしいよねー(^o^)
~ ルドルフ通信 ~
「あのぉ・・・」

いちおう今日ものせときますね。
今日は3分いけなかった・・・
もう限界かも。
あのとき僕は若かった・・・

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
明日もおたのしみに!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ヒイキ?してない、してない。」
久しぶりの雨模様ですね。
関西は今日降りましたが
関東は明日みたいです。
雪にかわるかもしれないので
明日も相当さむそうですね。
昨日ドラマの話を記事に書きましたが
もうひとつみてるドラマがありました。
キョンキョンの出てるやつ。
岡田惠和の脚本で
セリフのテンポとかが
心地いいかんじです。
視聴率はどうかわからないけど
僕の年代のひとは
見てる人おおいんじゃないでしょうか?
次の話の展開が楽しみです。
映画では「ロボジー」をみにいきたいな。
おもしろそうですよね。
でも見に行く時間がないから
結局DVDになっちゃうかもなぁ。
我が家ではPOOHが
先日からヒートなので、
お出かけができず退屈してます。
たまにイライラするのか
こっこにあたってて
こっこはいい迷惑。
できるだけボールで
あそんであげたいのですが、
今もこうやってブログを書き始めたので
あきらめて横で寝ています。
書き終わったらあそんであげよう。
今日の写真は昨日のつづき、
やっとお肉が食べれます。
でもPOOHは何かきになってる・・・
それは・・・






そりゃおいしいよねー(^o^)
~ ルドルフ通信 ~
「あのぉ・・・」

いちおう今日ものせときますね。
今日は3分いけなかった・・・
もう限界かも。
あのとき僕は若かった・・・

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
明日もおたのしみに!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーとこっこにおすそわけ~~♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーとこっこにおすそわけ~~♪」
録画していたTBS系ドラマ、
「運命の人」
をみました。
山豊子の最新作で、
西山事件を扱ってるんですね。
実際に起こった事件を
題材にしてるので、
こんな感じだったんだと
初回からドキドキしました。
もっくん演じる新聞記者のライバルに
大森南朋演じる新聞記者がいるのですが
あれって巨人のナベツネなんですよね。
ほかにも、もっくんの上司は
よくテレビに出てるあの
政治評論家の三宅久之ですよね。
他にも田中角栄やら佐藤栄作
なんかも登場して、なるほどなるほどと
どんどん引き込まれていく感じです。
ドラマをみて原作を読みたくなりました。
主役は山豊子が指名したそうで
もっくんがハマり役ですね。
今後の展開が楽しみです。
山豊子がまだ存命であれば
今回の東電の原発の問題を
後に小説にするかもしれませんね。
あと録画してるのは、
「ストロベリーナイト」
あれも原作が小説で
物語としておもしろいです。
残念ながら兵庫県知事がケチを
つけた平清盛はみてないです。
月9も今回はみてないなー。
さて、今日は昨日の続き、
お肉を前に固まるぷー。
でもこのお肉ラップしたまま
やったので、お皿に移して
もう一回撮影ってことになりました。
ぷーとこっこにとっては、
生肉を目の前にかなりきつい。
そしてそろそろご飯時だったので
おなかもすいてる状態です。
今にもとびかかりそうなところを
少しがまんしてもらいました。
決して虐待じゃないですからね?w






あんまり待たせても
かわいそうなので、
いつものフードに
トッピングしてあげました。

やっとたべれるねー!
ってつづく~!
~ ルドルフ通信 ~
「おるすばんがんばっルド!」

ちょっと恒例に
なってきちゃってますが
今日の息止め目覚ましの記録は
2分50秒でした(10秒更新!)
どこまでいけるのか・・・
どこでやめるのか・・・

今日もおこしくださり
ありがとうございました!
明日もお肉ネタ続きますが
おたのしみに~~!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーとこっこにおすそわけ~~♪」
録画していたTBS系ドラマ、
「運命の人」
をみました。
山豊子の最新作で、
西山事件を扱ってるんですね。
実際に起こった事件を
題材にしてるので、
こんな感じだったんだと
初回からドキドキしました。
もっくん演じる新聞記者のライバルに
大森南朋演じる新聞記者がいるのですが
あれって巨人のナベツネなんですよね。
ほかにも、もっくんの上司は
よくテレビに出てるあの
政治評論家の三宅久之ですよね。
他にも田中角栄やら佐藤栄作
なんかも登場して、なるほどなるほどと
どんどん引き込まれていく感じです。
ドラマをみて原作を読みたくなりました。
主役は山豊子が指名したそうで
もっくんがハマり役ですね。
今後の展開が楽しみです。
山豊子がまだ存命であれば
今回の東電の原発の問題を
後に小説にするかもしれませんね。
あと録画してるのは、
「ストロベリーナイト」
あれも原作が小説で
物語としておもしろいです。
残念ながら兵庫県知事がケチを
つけた平清盛はみてないです。
月9も今回はみてないなー。
さて、今日は昨日の続き、
お肉を前に固まるぷー。
でもこのお肉ラップしたまま
やったので、お皿に移して
もう一回撮影ってことになりました。
ぷーとこっこにとっては、
生肉を目の前にかなりきつい。
そしてそろそろご飯時だったので
おなかもすいてる状態です。
今にもとびかかりそうなところを
少しがまんしてもらいました。
決して虐待じゃないですからね?w






あんまり待たせても
かわいそうなので、
いつものフードに
トッピングしてあげました。

やっとたべれるねー!
ってつづく~!
~ ルドルフ通信 ~
「おるすばんがんばっルド!」

ちょっと恒例に
なってきちゃってますが
今日の息止め目覚ましの記録は
2分50秒でした(10秒更新!)
どこまでいけるのか・・・
どこでやめるのか・・・

今日もおこしくださり
ありがとうございました!
明日もお肉ネタ続きますが
おたのしみに~~!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ほしいよねぇ~たべたいよねぇ~」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ほしいよねぇ~たべたいよねぇ~」
1/17は阪神淡路大震災の日。
あれから17年。
未だに関西ではこの日になると
皆が少しピリっとするというか、
それぞれ何かを、誰かを、
思い出す日です。
これからは3/11も
きっとそうなるでしょう。
戦争を体験した人が終戦記念日に、
広島の人が8月6日に
長崎の人が8月9日に
感じるような気持ちと
同じようなものかもしれません。
そしてその気持ちを後生に
伝えていかないといけないと思います。
僕は17年前の
あの日、あの時間に
岡山にいました。
その前の日、僕は
大阪にいたのです。
週末に大阪の地元に
帰っていました。
そして仕事が始まる
休み明けの火曜日の早朝、
といっても0時くらいに大阪を出て
3時くらいに岡山につき、
少し仮眠しようと寝付いたころに
あの地震は起こりました。
今でも考えると
不思議なのですが、
いつもは大阪で仮眠して、
車で早朝に大阪を出発して、
岡山に帰り、シャワーだけ浴びて、
そのまま会社に出勤していたのです。
でもその日はなぜか
仮眠しようにも
寝れそうにないので、
先に岡山に帰ろうと思ったのです。
岡山に帰ってから仮眠して
会社にいこうと。
いつもなら、
会社にいく時間を逆算して、
大阪を朝の4時くらいに出発して
岡山に7時くらいについて、
そのまま出勤していました。
そうなんです。
いつものように
早朝に大阪を出発していたら、
ニュースで何回も流れた、
あの阪神高速が倒壊している、
まさにあのあたりを
走っているところでした。
この日が来るといつもそのことを
思い出して、今あるこの命を
大切にしないといけないって思うのです。
そしてその年に僕の人生も
大きく変わったのでした。
あの震災がなければ
今の、この仕事も
やっていないとおもいます。
震災がなければ、まだ前の仕事で
広島あたりにいたかもしれません。
ぷーとこっこもいなかったでしょうね。
もしあの不幸な出来事がなかったら・・・
ってときどき人は考えます。
でも起こったことは変えられない。
大事なのは
「だからどうする?」
って考えることなんじゃないかなって
あの頃から思うようになりました。
何事も悲観しているだけじゃ
何も生まれないし、何も起きない。
生きていればいろんなことが起きます。
いいことも悪いことも。
良いことが起こっても
悪いことが起こっても
必ず次のステージに
いかないといけないのです。
時間は過ぎていくし、
ずっとそこにはいられない。
次のステージでどうするのか?
それを考えて行動するのが
人間に与えられた能力なんだと思います。
なんだかえらそうにいうてますね。(反省)
こんな夜中に書いてるからなんだか
変な方向にいってしましました。
最近説教くさいおじさんみたいで
自分がヤになります・・・
おっさんの戯れ言と
聞き流してくださいね。(^^;)
さて、今日はお取り寄せした
「ええもん。」
その「ええもん」とは???


「松阪牛のしゃぶしゃぶ」
取り寄せました(*^_^*)



ぷーはそばから
離れなくなりました。


これであげなかったら
きっと噛まれるよねw
次回につづくー!
~ ルドルフ通信 ~
「ルド?なんかわるさしてない?」

息止め目覚ましですが
今日のタイムは↓でした。
でもけっこうつらくなってきてるw

ほんじつも、
ぷーぷーこっこに
きていただいて
ありがとうございました。
またのお越しを
一同お待ちしております!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ほしいよねぇ~たべたいよねぇ~」
1/17は阪神淡路大震災の日。
あれから17年。
未だに関西ではこの日になると
皆が少しピリっとするというか、
それぞれ何かを、誰かを、
思い出す日です。
これからは3/11も
きっとそうなるでしょう。
戦争を体験した人が終戦記念日に、
広島の人が8月6日に
長崎の人が8月9日に
感じるような気持ちと
同じようなものかもしれません。
そしてその気持ちを後生に
伝えていかないといけないと思います。
僕は17年前の
あの日、あの時間に
岡山にいました。
その前の日、僕は
大阪にいたのです。
週末に大阪の地元に
帰っていました。
そして仕事が始まる
休み明けの火曜日の早朝、
といっても0時くらいに大阪を出て
3時くらいに岡山につき、
少し仮眠しようと寝付いたころに
あの地震は起こりました。
今でも考えると
不思議なのですが、
いつもは大阪で仮眠して、
車で早朝に大阪を出発して、
岡山に帰り、シャワーだけ浴びて、
そのまま会社に出勤していたのです。
でもその日はなぜか
仮眠しようにも
寝れそうにないので、
先に岡山に帰ろうと思ったのです。
岡山に帰ってから仮眠して
会社にいこうと。
いつもなら、
会社にいく時間を逆算して、
大阪を朝の4時くらいに出発して
岡山に7時くらいについて、
そのまま出勤していました。
そうなんです。
いつものように
早朝に大阪を出発していたら、
ニュースで何回も流れた、
あの阪神高速が倒壊している、
まさにあのあたりを
走っているところでした。
この日が来るといつもそのことを
思い出して、今あるこの命を
大切にしないといけないって思うのです。
そしてその年に僕の人生も
大きく変わったのでした。
あの震災がなければ
今の、この仕事も
やっていないとおもいます。
震災がなければ、まだ前の仕事で
広島あたりにいたかもしれません。
ぷーとこっこもいなかったでしょうね。
もしあの不幸な出来事がなかったら・・・
ってときどき人は考えます。
でも起こったことは変えられない。
大事なのは
「だからどうする?」
って考えることなんじゃないかなって
あの頃から思うようになりました。
何事も悲観しているだけじゃ
何も生まれないし、何も起きない。
生きていればいろんなことが起きます。
いいことも悪いことも。
良いことが起こっても
悪いことが起こっても
必ず次のステージに
いかないといけないのです。
時間は過ぎていくし、
ずっとそこにはいられない。
次のステージでどうするのか?
それを考えて行動するのが
人間に与えられた能力なんだと思います。
なんだかえらそうにいうてますね。(反省)
こんな夜中に書いてるからなんだか
変な方向にいってしましました。
最近説教くさいおじさんみたいで
自分がヤになります・・・
おっさんの戯れ言と
聞き流してくださいね。(^^;)
さて、今日はお取り寄せした
「ええもん。」
その「ええもん」とは???


「松阪牛のしゃぶしゃぶ」
取り寄せました(*^_^*)



ぷーはそばから
離れなくなりました。


これであげなかったら
きっと噛まれるよねw
次回につづくー!
~ ルドルフ通信 ~
「ルド?なんかわるさしてない?」

息止め目覚ましですが
今日のタイムは↓でした。
でもけっこうつらくなってきてるw

ほんじつも、
ぷーぷーこっこに
きていただいて
ありがとうございました。
またのお越しを
一同お待ちしております!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「なかよくおるすばんおねがいしますよー」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「なかよくおるすばんおねがいしますよー」
寒いですね。
こんなに寒いのに富士山には
雪が積もってないんですね。
不思議です。
なんでも寒すぎると
雪って降らないとか。
先週に起こった
地中海クルーズの沈没事故。
僕も同じような旅程で
去年の7月に行ってきました。
友人から早速、
「去年はあれに乗ってたん?」
っていうメールをいただきましたが
会社も船の大きさも違います。
沈没したのはめちゃでかいやつですよね。
僕が利用したのは
「SILVER SEA」
って会社の船で300人くらいの定員のやつ。
ただ船長はイタリア人でしたけど(^^;)
この事件で、今後は、
「地中海クルーズ」とか
なんとかクルーズっていう旅行は
かなり影響をうけるでしょうね。
最新鋭の船でも
沈没しちゃうってイメージですもん。
それに船長がいの一番に逃げ出すって・・・
こればっかりは
「イタリア人だから」
ではすまされないですよね。
でも通常では考えられない事故なので
心配はいらないとおもいますけど。
飛行機の事故と同じで、確率で言えば
すごい少ない確率の事故です。
よっぽど、車の事故に遭遇するほうが
確率的には大きいのです。
日本人はすぐ影響されちゃうので
こういうのを怖いって控えちゃう。
今回の事故で亡くなった方もおられるのは
本当にお気の毒です。
ただ僕は船旅というのは
究極の旅行だとおもっています。
いろんな国を回っても
入国の手続きは船がやってくれるし、
ホテルが動くようなものなので、
いちいち荷物を動かさなくていい、
朝起きれば違う国にいるという贅沢な旅です。
通常は船の中での飲食もインクルードされてるので
食べ放題で飲み放題!
お酒が好きなひとなんかは
充分もとがとれるとおもいます。(*^_^*)
ひょっとしたら移動のお金と
ホテル代とか食事代を考えると
逆にリーズナブルかもしれません。
なので一度行くとリピーターが多いのもクルーズです。
僕も機会があればまた行きたい。
船酔いする人は外洋にでるような
クルーズは控えたほうがいいかもですけど。
地中海はほとんど揺れないのでおすすめです。
(それでもちょっとは揺れますけどね。)
さて今日の写真は
今朝のぷーとこっこ。
ブラッシングもしてないので
かなりぼっさぼさでお見苦しいですが
お留守番する直前の写真です。
お気に入りのクッションの上で
くつろいでおります。
あぁ~
僕もぷーとこっこみたいになりたい。
あっと、その前に
今日の
「息止め目覚まし」
の記録は2分31秒でした。
明日はもう少しがんばりますw

*なんだかわからない人は
数日前の記事をご覧くださいw
それではぷー&こっこの写真。




というのもこの数分前、
こっこはママに顔をなめられまくってました。
数分前・・・



僕たちがいるとたまに
親子ゲンカもするけど、
2人っきりのときは
きっとケンカもしないで
仲良しなんやろなぁ・・・。
昨日、寄付の話しをさせていただいたら
早速、賛同して寄付していただいた
レオさんありがとうございます!
きっとARKさんは
有効に使ってくれるとおもいます。
~ ルドルフ通信 ~
「スーパールドルフくん。」

今日もぷーぷーこっこに
お越しいただき、
ありがとうございます。
よかったら明日も
お越しくださいねー!
お楽しみに(*^_^*)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「なかよくおるすばんおねがいしますよー」
寒いですね。
こんなに寒いのに富士山には
雪が積もってないんですね。
不思議です。
なんでも寒すぎると
雪って降らないとか。
先週に起こった
地中海クルーズの沈没事故。
僕も同じような旅程で
去年の7月に行ってきました。
友人から早速、
「去年はあれに乗ってたん?」
っていうメールをいただきましたが
会社も船の大きさも違います。
沈没したのはめちゃでかいやつですよね。
僕が利用したのは
「SILVER SEA」
って会社の船で300人くらいの定員のやつ。
ただ船長はイタリア人でしたけど(^^;)
この事件で、今後は、
「地中海クルーズ」とか
なんとかクルーズっていう旅行は
かなり影響をうけるでしょうね。
最新鋭の船でも
沈没しちゃうってイメージですもん。
それに船長がいの一番に逃げ出すって・・・
こればっかりは
「イタリア人だから」
ではすまされないですよね。
でも通常では考えられない事故なので
心配はいらないとおもいますけど。
飛行機の事故と同じで、確率で言えば
すごい少ない確率の事故です。
よっぽど、車の事故に遭遇するほうが
確率的には大きいのです。
日本人はすぐ影響されちゃうので
こういうのを怖いって控えちゃう。
今回の事故で亡くなった方もおられるのは
本当にお気の毒です。
ただ僕は船旅というのは
究極の旅行だとおもっています。
いろんな国を回っても
入国の手続きは船がやってくれるし、
ホテルが動くようなものなので、
いちいち荷物を動かさなくていい、
朝起きれば違う国にいるという贅沢な旅です。
通常は船の中での飲食もインクルードされてるので
食べ放題で飲み放題!
お酒が好きなひとなんかは
充分もとがとれるとおもいます。(*^_^*)
ひょっとしたら移動のお金と
ホテル代とか食事代を考えると
逆にリーズナブルかもしれません。
なので一度行くとリピーターが多いのもクルーズです。
僕も機会があればまた行きたい。
船酔いする人は外洋にでるような
クルーズは控えたほうがいいかもですけど。
地中海はほとんど揺れないのでおすすめです。
(それでもちょっとは揺れますけどね。)
さて今日の写真は
今朝のぷーとこっこ。
ブラッシングもしてないので
かなりぼっさぼさでお見苦しいですが
お留守番する直前の写真です。
お気に入りのクッションの上で
くつろいでおります。
あぁ~
僕もぷーとこっこみたいになりたい。
あっと、その前に
今日の
「息止め目覚まし」
の記録は2分31秒でした。
明日はもう少しがんばりますw

*なんだかわからない人は
数日前の記事をご覧くださいw
それではぷー&こっこの写真。




というのもこの数分前、
こっこはママに顔をなめられまくってました。
数分前・・・



僕たちがいるとたまに
親子ゲンカもするけど、
2人っきりのときは
きっとケンカもしないで
仲良しなんやろなぁ・・・。
昨日、寄付の話しをさせていただいたら
早速、賛同して寄付していただいた
レオさんありがとうございます!
きっとARKさんは
有効に使ってくれるとおもいます。
~ ルドルフ通信 ~
「スーパールドルフくん。」

今日もぷーぷーこっこに
お越しいただき、
ありがとうございます。
よかったら明日も
お越しくださいねー!
お楽しみに(*^_^*)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「僕がおでかけのときのPOOHは・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「僕がおでかけのときのPOOHは・・・」
昨日の記事で
ARKさんからのメールを紹介しました。
もちろん、直接
「ニャンとかがんばるワン募金」
へ送金していただいてもいいですし、
ぷーぷーこっこでは
アマゾンのバナーを貼っています。
この売り上げの全額を
災害基金にします。
今回も10~12月の紹介料として
もらえる収益金全額を、
ジャストギビングを通して
ARKさんに寄付させていただきます。
1351円という中途半端な金額は
受け付けてもらえないので、
2000円さきほど寄付しました。
アマゾンでお買い物を
していただければ、
間接的にこうやって
寄付させていただきますので、
できればぷーぷーこっこ経由で
アマゾンのお買い物をしていただければ
うれしいです。
今までどおりアマゾンで買い物しても
プープーアマゾンでお買い物しても
金額はかわりませんので、
できればプープーアマゾンで。
その3%くらいが紹介料として
いったんこちらにはいるのを
寄付させていただきます。
買い物は簡単、
右のバナーを経由して普通に
自分のIDでログインして買い物するだけ。
ただし、僕が自分で買い物するのは
この紹介料に含まれないんですよね・・・
その10~12月の紹介料がこれでした。
(報告です)

少しでもコツコツやっていきましょう!
さて、今日の写真は
少し前に僕が出張にいく用意を
していたときのぷーとこっっこ。
いつもの風景です。
この少し前、荷物をつめる前には
ぷーはこのスーツケースに入って
うずくまっていました。
準備するのをじゃまするように。



いっしょにいけたらいいんやけどねー。
~ ルドルフ通信 ~
「ふゆでもすいぶんほきゅーはたいせつです」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
今日からまた1週間
はりきってまいりましょう!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「僕がおでかけのときのPOOHは・・・」
昨日の記事で
ARKさんからのメールを紹介しました。
もちろん、直接
「ニャンとかがんばるワン募金」
へ送金していただいてもいいですし、
ぷーぷーこっこでは
アマゾンのバナーを貼っています。
この売り上げの全額を
災害基金にします。
今回も10~12月の紹介料として
もらえる収益金全額を、
ジャストギビングを通して
ARKさんに寄付させていただきます。
1351円という中途半端な金額は
受け付けてもらえないので、
2000円さきほど寄付しました。
アマゾンでお買い物を
していただければ、
間接的にこうやって
寄付させていただきますので、
できればぷーぷーこっこ経由で
アマゾンのお買い物をしていただければ
うれしいです。
今までどおりアマゾンで買い物しても
プープーアマゾンでお買い物しても
金額はかわりませんので、
できればプープーアマゾンで。
その3%くらいが紹介料として
いったんこちらにはいるのを
寄付させていただきます。
買い物は簡単、
右のバナーを経由して普通に
自分のIDでログインして買い物するだけ。
ただし、僕が自分で買い物するのは
この紹介料に含まれないんですよね・・・
その10~12月の紹介料がこれでした。
(報告です)

少しでもコツコツやっていきましょう!
さて、今日の写真は
少し前に僕が出張にいく用意を
していたときのぷーとこっっこ。
いつもの風景です。
この少し前、荷物をつめる前には
ぷーはこのスーツケースに入って
うずくまっていました。
準備するのをじゃまするように。



いっしょにいけたらいいんやけどねー。
~ ルドルフ通信 ~
「ふゆでもすいぶんほきゅーはたいせつです」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
今日からまた1週間
はりきってまいりましょう!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ARKさんからメールが届きました」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ARKさんからメールが届きました」
みなさんにご協力いただいています
「ニャンとかがんばるワン募金」
アニマルレフュージ関西(ARK)さんの
担当者さんからメールが届きました。
まだまだ支援が必要みたいです。
このブログでも引き続き
バナーを載せてみなさんからの
支援を募りたいとおもいます。
以下がARKさんからのメールです。
CHACHARA様
Just Givingさんを通じてご協力くださり、
本当にありがとうございます!
震災から10ヶ月が経ちました。
4月に警戒区域内で保護した
放浪犬たちの行き先が決まりつつある中、
また先月、福島県の行政より、
11匹の犬たちがやって来ました。
被災犬への注目は、
震災後3ヶ月を境に右肩下がりではありますが、
今回やって来た子たちは皆フレンドリーで
若い子たちですので、
巣立って行ける日も近いと思います。
こうして活動を継続できるのも、
皆様のご協力あってこそと思っております。
本当に有り難うございます。
まだまだ先の見えない活動ではございますが、
皆様のご支援を賜りつつ、頑張って参ります。
引き続きどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
ご協力くださった皆様にも、
どうぞよろしくお伝えいただけましたら幸いです。
ARK事務局
ちょっとでも役にたっているんだなと
実感できました。
うれしいですよね。
引き続きご協力お願いします!
ARKさんのHPはこちら
「アニマルレフュージ関西」
今日はルドルフ通信だけで
ごめんなさい。
~ ルドルフ通信 ~
「なんかひっこし?するみたいやねん」

明日もお楽しみに!
募金もおねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ARKさんからメールが届きました」
みなさんにご協力いただいています
「ニャンとかがんばるワン募金」
アニマルレフュージ関西(ARK)さんの
担当者さんからメールが届きました。
まだまだ支援が必要みたいです。
このブログでも引き続き
バナーを載せてみなさんからの
支援を募りたいとおもいます。
以下がARKさんからのメールです。
CHACHARA様
Just Givingさんを通じてご協力くださり、
本当にありがとうございます!
震災から10ヶ月が経ちました。
4月に警戒区域内で保護した
放浪犬たちの行き先が決まりつつある中、
また先月、福島県の行政より、
11匹の犬たちがやって来ました。
被災犬への注目は、
震災後3ヶ月を境に右肩下がりではありますが、
今回やって来た子たちは皆フレンドリーで
若い子たちですので、
巣立って行ける日も近いと思います。
こうして活動を継続できるのも、
皆様のご協力あってこそと思っております。
本当に有り難うございます。
まだまだ先の見えない活動ではございますが、
皆様のご支援を賜りつつ、頑張って参ります。
引き続きどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
ご協力くださった皆様にも、
どうぞよろしくお伝えいただけましたら幸いです。
ARK事務局
ちょっとでも役にたっているんだなと
実感できました。
うれしいですよね。
引き続きご協力お願いします!
ARKさんのHPはこちら
「アニマルレフュージ関西」
今日はルドルフ通信だけで
ごめんなさい。
~ ルドルフ通信 ~
「なんかひっこし?するみたいやねん」

明日もお楽しみに!
募金もおねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「そーっとそーっと写真撮りました・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「そーっとそーっと写真撮りました・・・」
広島の脱走犯は逮捕されたんですね。
警察の面目がたちましたね。
それにしてもまだ広島市内に
いたんですね。
仲間がいたわけではなかったんや。
でもよかったですね。
お子さんをお持ちの家庭なんか
木が気ではなかったでしょうね。
それにしても最近は
外国人の犯罪が増えました。
とくに目にするようになったのかも
しれないけど、多くなったのが確かでしょうね。
グローバル化したらそれも
ひきかえに仕方ないことなのかもですが・・・。
さて最近は寒いのもありますが
なかなかふとんからでられません。
寒いと眠りから覚めるのもなかなか
時間がかかるような気がします。
そこで、今日から
何を思いだしたか、
高校生のときにやっていた
僕の朝の目のさまし方を再開しました。
それはどんなのかというと・・・
「朝起きて時計をみながら息をとめる」
というかなりバカバカしい行為。
高校生のときは目覚まし時計でしたが
きょうはアイフォンのストップウォッチを
片手にがんばりました。
高校生のときは
どれくらい息を止めていられたか
忘れてしまいました。
3分半はいけたはず。
ウルトラマンは超えたとおもってたから。
今日は最初なので、まずは2分。
高校生のときはこれを毎日
1秒以上更新しておりました。
バカバカしいでしょ?(*^_^*)
でも完全に目は覚めますw
だって最後は
「死にかけ」
るんですからw
明日は10秒更新させたいとおもいますw
そんなアホなおじさんがお届けする
犬のブログ
「ぷーぷーこっこ」
今日もはじまるよーっ。
今日の記事はぷーとこっこが
いつもどおり、床暖房のあったかいとこで
寝てるなーと思ったら、
あれ?これは?
そーっと近づいて写真撮ってみました。

前にまわってみると・・・
写真ではわかりにくいかもですが、
ぷーがこっこの首に手をまわしてる。

なんとほほえましい・・・


ケンカもするけど、
やっぱり、
親子なんだなぁ・・・・
~ ルドルフものまね通信 ~
「つづきまして~もしルドがスヌーピーだったら~」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
楽しんでいただけましたか?
「息とめる目覚まし」
よい子は決してマネしないでね。
記録はまた報告します。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「そーっとそーっと写真撮りました・・・」
広島の脱走犯は逮捕されたんですね。
警察の面目がたちましたね。
それにしてもまだ広島市内に
いたんですね。
仲間がいたわけではなかったんや。
でもよかったですね。
お子さんをお持ちの家庭なんか
木が気ではなかったでしょうね。
それにしても最近は
外国人の犯罪が増えました。
とくに目にするようになったのかも
しれないけど、多くなったのが確かでしょうね。
グローバル化したらそれも
ひきかえに仕方ないことなのかもですが・・・。
さて最近は寒いのもありますが
なかなかふとんからでられません。
寒いと眠りから覚めるのもなかなか
時間がかかるような気がします。
そこで、今日から
何を思いだしたか、
高校生のときにやっていた
僕の朝の目のさまし方を再開しました。
それはどんなのかというと・・・
「朝起きて時計をみながら息をとめる」
というかなりバカバカしい行為。
高校生のときは目覚まし時計でしたが
きょうはアイフォンのストップウォッチを
片手にがんばりました。
高校生のときは
どれくらい息を止めていられたか
忘れてしまいました。
3分半はいけたはず。
ウルトラマンは超えたとおもってたから。
今日は最初なので、まずは2分。
高校生のときはこれを毎日
1秒以上更新しておりました。
バカバカしいでしょ?(*^_^*)
でも完全に目は覚めますw
だって最後は
「死にかけ」
るんですからw
明日は10秒更新させたいとおもいますw
そんなアホなおじさんがお届けする
犬のブログ
「ぷーぷーこっこ」
今日もはじまるよーっ。
今日の記事はぷーとこっこが
いつもどおり、床暖房のあったかいとこで
寝てるなーと思ったら、
あれ?これは?
そーっと近づいて写真撮ってみました。

前にまわってみると・・・
写真ではわかりにくいかもですが、
ぷーがこっこの首に手をまわしてる。

なんとほほえましい・・・


ケンカもするけど、
やっぱり、
親子なんだなぁ・・・・
~ ルドルフものまね通信 ~
「つづきまして~もしルドがスヌーピーだったら~」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
楽しんでいただけましたか?
「息とめる目覚まし」
よい子は決してマネしないでね。
記録はまた報告します。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ちょっとおでかけ~?そこはたのしいとこですかぁ~?」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ちょっとおでかけ~?そこはたのしいとこですかぁ~?」
今日もしばれましたねぇ。
さむかったです・・・。
ヒートテックを2枚重ねしたいくらい。
そういえば広島の脱獄犯は
まだ捕まってないんですよね?
ニュースではその話題と
平田容疑者の話題ばかりです。
脱獄犯はその平田容疑者のときと
同じ扱いの「特別手配犯」
になったそう。
指名手配と違うのは
各警察署に、その手配犯担当者が
設定されるそうです。
全国の警察署にです。
警察の威信にかけて絶対に
捕まえたいでしょうけど、
これで逃げ切ったら、戦後の日本では
初めての脱獄成功者じゃないですか?
さながら映画のようです。
きっともう広島にはいないでしょうね。
仲間といっしょに車で逃走しているかも。
それにしても刑務所が工事中に
脱走、しかも塀に足場って・・・
逃げてくださいみたいなもんですよね?
とにかく早く捕まってほしい。
でも捕まりそうになったときの
逆上は半端じゃないですよね?
あと最低20年は刑務所にはいるか
逃げるかのどちらかなんやから。
さて、連休におでかけしてきたときの
模様をお送りします。
ぷーとこっこはお散歩でも
いけると思ってたみたいですが
そうじゃないんだなぁ~
ざーんねん。
マンションの敷地内はドナドナで。




そしてお出かけの帰り。



ぷーはイヤな服も着せられて
セーターも気持ちもブルー。
~ ルドルフ通信 ~
「きょうもおるすばんがんばルド!だからいってらっしゃい!」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
いかがでしたか?
また明日もお楽しみに!
またきてね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ちょっとおでかけ~?そこはたのしいとこですかぁ~?」
今日もしばれましたねぇ。
さむかったです・・・。
ヒートテックを2枚重ねしたいくらい。
そういえば広島の脱獄犯は
まだ捕まってないんですよね?
ニュースではその話題と
平田容疑者の話題ばかりです。
脱獄犯はその平田容疑者のときと
同じ扱いの「特別手配犯」
になったそう。
指名手配と違うのは
各警察署に、その手配犯担当者が
設定されるそうです。
全国の警察署にです。
警察の威信にかけて絶対に
捕まえたいでしょうけど、
これで逃げ切ったら、戦後の日本では
初めての脱獄成功者じゃないですか?
さながら映画のようです。
きっともう広島にはいないでしょうね。
仲間といっしょに車で逃走しているかも。
それにしても刑務所が工事中に
脱走、しかも塀に足場って・・・
逃げてくださいみたいなもんですよね?
とにかく早く捕まってほしい。
でも捕まりそうになったときの
逆上は半端じゃないですよね?
あと最低20年は刑務所にはいるか
逃げるかのどちらかなんやから。
さて、連休におでかけしてきたときの
模様をお送りします。
ぷーとこっこはお散歩でも
いけると思ってたみたいですが
そうじゃないんだなぁ~
ざーんねん。
マンションの敷地内はドナドナで。




そしてお出かけの帰り。



ぷーはイヤな服も着せられて
セーターも気持ちもブルー。
~ ルドルフ通信 ~
「きょうもおるすばんがんばルド!だからいってらっしゃい!」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
いかがでしたか?
また明日もお楽しみに!
またきてね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「金縛りにあいました・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「金縛りにあいました・・・」
きょうは冷え込みましたねー
風も強くてかなり
寒かったなー。
しばれるねぇ~。
そういえば、
僕は昨日金縛りにあいました。
夜中ふと息苦しくて起きたら
まったく身動きができない・・・
ついにきたか・・・
一生懸命心の中で
「南無阿弥陀仏・・・・」
念じていました。
そうしたら、さらに
体を押さえつける感触が・・・
もうだめだ・・・
そう思った瞬間、
ふっと解き放たれた感じが。
そして・・・
僕の顔の横を、
まさに顔のすぐそばを・・・
ぷーがごそごそ歩いていくのでした。
そう、金縛りの原因はPOOH。
体の上(ふとん)に乗られると
まったく身動きがとれなくなるのです(^^;)
たびたびあるんですけど
昨日のは特にひどかった。
たぶんかなりの時間「金縛られてて」
きょうはちょっと寝違えております。
金縛りってきっとそんなことやろーって
おもってたでしょ?
それ大当たり。
今日の記事はそんなPOOHの日常。
我が家では金縛りも起こりますが、
ネズミ小僧も出現します。
その決定的瞬間がこれ。


POOHはおなかがすくと
この短い足でたちあがって
じっとオヤツをながめています。
~ ルドルフ通信 ~
「ルドがたった!ルドがたった!」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
明日もきっと更新するので
お楽しみにしてください~!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「いつもわたしがシタなんやね・・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いつもわたしがシタなんやね・・・・」
なでしこジャパンの澤選手が
バロンドールをとったんですね。
おめでとうございます。
日本人として快挙ですよね。
誇らしいことです。
これからはスポーツや文化でも
どんどん日本人が活躍してほしい。
って他人事ではなくて
僕もがんばらないとねw
ダイエットもイマイチ
すすんでないしなー。
62~63キロをうろうろしてます。
がんばってても
「悪魔のささやき」
が聞こえてくるのです。
耳栓しても聞こえてくるw
今日もチョコレート
たべちゃいました。
コストコのアーモンドチョコ。
やっぱりあれは買うべきじゃなかった。
さて今日の記事は
日常のヒトコマ。
仲良し親子ショットです。



いっつもこっこがシタです。
~ ルドルフ通信 ~
「しょうがつぼけ~~」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
明日もお楽しみに~
それにしてもぷーとこっこ
ボサボサなってきたなぁ・・・

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いつもわたしがシタなんやね・・・・」
なでしこジャパンの澤選手が
バロンドールをとったんですね。
おめでとうございます。
日本人として快挙ですよね。
誇らしいことです。
これからはスポーツや文化でも
どんどん日本人が活躍してほしい。
って他人事ではなくて
僕もがんばらないとねw
ダイエットもイマイチ
すすんでないしなー。
62~63キロをうろうろしてます。
がんばってても
「悪魔のささやき」
が聞こえてくるのです。
耳栓しても聞こえてくるw
今日もチョコレート
たべちゃいました。
コストコのアーモンドチョコ。
やっぱりあれは買うべきじゃなかった。
さて今日の記事は
日常のヒトコマ。
仲良し親子ショットです。



いっつもこっこがシタです。
~ ルドルフ通信 ~
「しょうがつぼけ~~」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
明日もお楽しみに~
それにしてもぷーとこっこ
ボサボサなってきたなぁ・・・

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「アヘアヘのセーターできました」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「アヘアヘのセーターできました」
3連休終わりました。
僕は新年会でかなり飲み、
最終日は夕方まで
お酒がぬけませんでした。
とうぶんお酒はいいです。
といいながらまた新年会あるけど。
コドルフへの応援メッセージ
ありがとうございました。
僕も無事に出産できることを
祈っております。
それでいて、ルドルフのキャラを
伝承するような性格の子が
生まれたらうれしいなw
今から楽しみです。
さてチョコさんが試作品として
ぷーとこっこにセーターを編みました。
アヘアヘのセーターではなくて
モヘアのセーター。
写真に写るぷーの表情は決して
明るいものではなく、
ぶすっとしております。
そりゃ服がきらいなんだもの。
この日も着るまでかなり
逃げ回っておりました。
そして男の子のようなブルーやし。
もうぱっと見たら
男の子にしかみえませんよね。
それが僕にはかわいいんやけど。(^o^)


ついてるフードをかぶせると、
こんなの。





うしろはこんなん。

あったかそうでしょ?
でもまぁぷーは寒くても
裸のほうがいいんやろけど・・・
~ ルドルフ通信 ~
「いまおきました。」

今日もぷーぷーこっこに
お越しいただき、
ありがとうございましたー!
明日もおたのしみにぃ~っ。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「子ドルフ速報!!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「子ドルフ速報!!」
さむいですねー
雪が降ってきそう。
3連休みなさんは
どうお過ごしですか?
9日までずーっと
お休みの人はかなり
正月ボケしちゃってますよねきっとw
しばらくはリハビリ生活でしょうか?
そんな寒い今日、
ルドパパからルドルフの子供たち、
そう、
「コドルフ」
たちの情報が送られてきました。
エコー検査の写真が
送られてきたのです。
先生いわく、
「3頭は確実」
だそう。
今月末にはルドルフも
パパになります。
本人にはその自覚は
まったくないと思いますがw
そんなエコー検査の写真を
ごらんください。
といって、写真みても
僕にはさっぱりわかりませんが。
この写真ででわかるって
獣医さんってやっぱりすごいね。
~ コドルフ通信 ~

はやくお目にかかりたいなー。
無事にうまれますように!
なんだかPOOHの出産のときを
思い出しました。
いろんなことをネットで検索して
こういうときはどうするんだろうとか
不安と期待でいっぱいでした。
ルドルフの奥さんのラムちゃんは
病院での出産みたいなので
そのあたりは安心ですけどね。
とにかく無事でうまれてほしいです。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーとこっこ七草がゆをたべるの巻」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーとこっこ七草がゆをたべるの巻」
1/7は春の七草を
いただく日ですね。
正月にお雑煮は食べなかったけど
七草がゆをいただきました。
これでまた1年元気でいられるかな?
調べたら
「秋の七草」
っていうのもあるんですね?
それはしらなかったなー
でもおかゆさんを食べるのは
お正月だけなんですよね?
そんな七草にぷーとこっこも
興味津々。
たぶん去年も食べたとおもうけど
忘れてるよね、
僕も忘れてたもん。




これは僕たちのぶん。

ぷーとこっこのぶん。
塩分ぬき。


食べてる様子を
動画に撮りました。
こっこはけっこう好きそうやけど
ぷーはイマイチっぽいw
食の進み方が
ぜんぜん違います。
完食はしましたけどね。
ごはんだけのほうが
よかったんかも。
携帯からはこちら。
「ななくさがゆをたべるの巻」
みなさんもこの1年元気で
すごせますように!
~ ルドルフ通信 ~
「パパ、はなかみすぎでティッシュなくなるで」

さむいですねー
大阪も最低気温が1度とか。
外にでたくなーい。
でもぷーは外にでたそうに
ベランダをじっとみてる・・・

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「きょうはこの上でくつろぐ」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「きょうはこの上でくつろぐ」
今日も中途半端な時間に更新です。
さきほど七草がゆをいただきました。
これで一年またがんばれそうです。
そしてこのあとは
門戸厄神にお参りにいく予定です。
去年のお札を返しにいかないとね。
厄年から解放されるのは
来月なのかな?
もうちょっとです。
お休みなのに
ぷーのおなかがすいたのか
朝の7時には
「おなかがすいたぜベイベー」
と、顔をペロペロ攻撃。
ぷーとこっこには休日も何もない。
おなかがすいたらおながかすいた。
遊びたかったら遊びたい。
永遠の子供ですもんね。
七草がゆもいっしょにいただきました。
その写真は次回。
わんちゃんって、やたら
服なんかのうえでくつろがないですか?
「あ~シワがいってしまう!」
なんておかまいなしに
おいてある服の上にどっしりと
くつろいじゃう。
でも気持ち良さそうだから何も言えない。
「まーいいか」


「まぁ、いっか。」
~ ルドルフ通信 ~
「パパ、まだねこんでんねん」

ではおまいりに
いってきまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「手編みでこんなんできました~♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こんなんできました~どない?」
毎日寒いですねー。
僕が横浜にいるときに
関西でも雪がふったみたい?
そんなに寒かったんですね。
さて更新一回休んでしまいました。
ごめんなさいねー。
楽しみにしてる人も
少しはいていただいてるのに
申し訳ない。
なんせバタバタで。
(忙しいとは絶対いわないw)
いつまでたっても
バタバタビンボーですけどね。
国内で時差ぼけになってましたが
だいぶ落ち着いてきました。
もう42歳ですので
無理せず、がんばります。
そうそう、先日桑田さんのライブが
終わってから、サザンファンだけで
集まってカラオケするっていう
企画に参加しました。
総勢80名でVIPルームみたいな所を
貸し切ってカラオケ。
それもスタートがライブ終了後なので
夜中の2時から朝まで。
さすがに5時で帰らせてもらいました。
みなさんは7時までやってたそうです。
若いときは昼くらいまでいけたはずやのにな。
最近は夜更かしすると
「胸焼け」します。
暗い話しですいませんw
でも1曲は歌ってきましたので
それで満足です。
今後は大阪のそういう集まりにも
参加しよーかなー。
同じ趣味を持ってる人同士で
集まってわいわいするのは楽しいですよね。
もちろんワンコの集まりが一番楽しいですよ!
今日の記事は、先日完成した
チョコさん作(手編み)のカウチンセーター。
ただし人間用。
デザインの中に「PSTYLE」のロゴが
はいっています。
よーくみないとわからないけど。
これもアリかなと。
かなりあったかそうです。
わかりますか?
PSTYLEロゴ。

このロゴは
POOHの後ろ姿がモチーフです。

もちろんタグも。




それからこのブログでもたびたび
登場してもらってるプリザ教室でも
おなじみのあゆみ先生がブログはじめました。
更新は不定期のようですが
またいってあげてください。
リンクにも載せておきますね。
「フロムアトリエ」
ブログの会社はおなじFC2ですね。
&ぷーぷーこっこも
引き続きよろしくおねがいします。
~ ルドルフ通信 ~
「え?このままたべろと!?」

ルドパパは新年早々ダウンしたそう。
それでもルドルフ通信は送ってくれてました。
いつもありがとう!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「い、い、いもようかん???」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「い、い、いもようかん???」
ボクのお正月も
あっというまに終わってしましました。
今は東京です。
もうお仕事。
31日、1日は横浜にいて
また大阪に帰って
またやってきましたw
毎年こんな感じですけどね。
ほんと飛行機にはよく乗ってるので
一般の人より「放射能」は浴びてるんですよね?
でもそんなの気にしない。
人間死ぬときは何をしても死ぬんだと思います。
O157がでたとかで、
焼き肉の生レバーが
禁止になるかもしれない
ということらしいですが、
それなら餅も禁止にしないと
あぶないですよね?
毎年正月には詰まらせて
亡くなってる人がいるんですもん。
お気の毒ですが。
僕は年いったら
餅は食べないようにします。
食べるとしても小さく切って。
でも生レバーは食べさせてほしい。
「死んでもしらんからねー」
っていう同意書にサインしますから。
これって前にも言いましたね。
ごめんなさい。
長いこと食べてないから
ほんと食べたい。
どこで食べれるんやろー?
ということで前フリが長くなりました。
そうワンコにも食べさせては
いけないものがありますよね?
ネギとかタマネギとか、
イカとかタコとか、
最近ではチョコやぶどうなんかも。
人間の食べるものはダメって。
それは本当だと思うし
できるだけ避けた方がいい。
でもでもでもね、
犬はもう人間とは1万年以上
いっしょに暮らしてるんですよね?
ずーっと犬は人間の「残飯」を
食べていきてきたはず。
ドッグフードなんて最近ですよね?
僕はもちろんタマネギなんかを
進んでぷーたちにはあげない。
そりゃそう。
でもね、
「すこしくらいなら・・・」
っていうのはある。
僕たちがおいしそうに食べてるし
「おいしそうなにおいがするもの」
をガマンさせるのもストレスなのかなと。
ぷーやこっこに完全に内緒にして
たべることは難しいし。
なので
「ちょっとだけ」
あげちゃうことがあります。
今回もそれ。
実は東京で実家に買ってきたお土産、
「舟和のいもようかん」
これは絶対にぷーの大好物。
いけないとおもいながら
あげちゃいました、ごめんなさい。
でもちょっとだけ、
ちょっとだけなので・・・
ご存じ舟和のいもようかん。
おいしいよねー

そりゃいいにおい。

ちょ、ちょっとだけやよ。

ほんの耳かきいっぱい。


こっこもね。
おいしいよね。
おいしいよそりゃ。

今度おいもさん
いっぱい焼いてあげるね。
~ ルドルフ通信 ~
「きょーもルドママんちにおあずかり。」

もうお仕事ですかー?
また1年がんばりましょうね!
そしてことしもよろしくです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「い、い、いもようかん???」
ボクのお正月も
あっというまに終わってしましました。
今は東京です。
もうお仕事。
31日、1日は横浜にいて
また大阪に帰って
またやってきましたw
毎年こんな感じですけどね。
ほんと飛行機にはよく乗ってるので
一般の人より「放射能」は浴びてるんですよね?
でもそんなの気にしない。
人間死ぬときは何をしても死ぬんだと思います。
O157がでたとかで、
焼き肉の生レバーが
禁止になるかもしれない
ということらしいですが、
それなら餅も禁止にしないと
あぶないですよね?
毎年正月には詰まらせて
亡くなってる人がいるんですもん。
お気の毒ですが。
僕は年いったら
餅は食べないようにします。
食べるとしても小さく切って。
でも生レバーは食べさせてほしい。
「死んでもしらんからねー」
っていう同意書にサインしますから。
これって前にも言いましたね。
ごめんなさい。
長いこと食べてないから
ほんと食べたい。
どこで食べれるんやろー?
ということで前フリが長くなりました。
そうワンコにも食べさせては
いけないものがありますよね?
ネギとかタマネギとか、
イカとかタコとか、
最近ではチョコやぶどうなんかも。
人間の食べるものはダメって。
それは本当だと思うし
できるだけ避けた方がいい。
でもでもでもね、
犬はもう人間とは1万年以上
いっしょに暮らしてるんですよね?
ずーっと犬は人間の「残飯」を
食べていきてきたはず。
ドッグフードなんて最近ですよね?
僕はもちろんタマネギなんかを
進んでぷーたちにはあげない。
そりゃそう。
でもね、
「すこしくらいなら・・・」
っていうのはある。
僕たちがおいしそうに食べてるし
「おいしそうなにおいがするもの」
をガマンさせるのもストレスなのかなと。
ぷーやこっこに完全に内緒にして
たべることは難しいし。
なので
「ちょっとだけ」
あげちゃうことがあります。
今回もそれ。
実は東京で実家に買ってきたお土産、
「舟和のいもようかん」
これは絶対にぷーの大好物。
いけないとおもいながら
あげちゃいました、ごめんなさい。
でもちょっとだけ、
ちょっとだけなので・・・
ご存じ舟和のいもようかん。
おいしいよねー

そりゃいいにおい。

ちょ、ちょっとだけやよ。

ほんの耳かきいっぱい。


こっこもね。
おいしいよね。
おいしいよそりゃ。

今度おいもさん
いっぱい焼いてあげるね。
~ ルドルフ通信 ~
「きょーもルドママんちにおあずかり。」

もうお仕事ですかー?
また1年がんばりましょうね!
そしてことしもよろしくです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ボクもねしょうがつ~デス」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ボクもねしょうがつ~デス」
みなさんの三が日はどうですか?
年末年始のテレビも録画してるけど
ぜんぜんみれてないです。
笑ってはいけないも、
紅白もみれてない。
初詣もまだいけてません。
3日から東京なので
帰ってきてからかなー。
今年はやっと厄年から
解放されます。
ハッピーな2012年にしたいと思います。
ルドパパは厄年ですけどね。
きーつけやーw
きょうはそのルドルフ通信。
今月末にはパパになるルドルフ。
早く「コドルフ」をみたいです。
~ ルドルフ通信 ~
「ボクもねしょうがつ~なのダ」

ちょっとネタ切れ中。
そしてそのまま東京なので
次回の更新が危機・・・
タイミングがあれば更新しますね!
よかったらまたのぞいてください(^o^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ねしょうがつ~なう。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ねしょうがつ~なう。」
昨日の動画はイマイチでした?
やっぱり若い人はわからないですよね?
「ザ・ぼんち」なんてしらないやろしw
もうちょっとわかりやすいのを
今度作ります。
でもPOOHのキャラでは
AKBは無理ですけどね。
さて昨日は桑田さんのライブを
堪能させていただきました。
たくさんのパワーをもらって
また1年がんばれそうです。
テレビで見た人もいたのかな?
僕もまたゆっくり
録画をみてみたいとおもいます。
そして今日大阪に帰ってきました。
ほんとにライブにいくだけの旅程。
ぜいたくだけど1年に1回くらい
そんなのもありかなーと。
今年はサザンも復活するようなので
今年の大晦日も横浜かな?
それまでお仕事がんばろー。
さてお留守番だったPOOHは
預かってもらったちょこさんの実家で
おいしいものをたくさんもらって
引き取りにいったときにだっこしたら
ちょっとまた体重が増えたかんじ?
いままでのダイエットが・・・w
そしてさきほど家にかってきてこの姿。
POOHには完全に寝正月。


一年の計は元旦にあり。
やでー?POOH。
~ ルドルフ通信 ~
「トシあけましたでー!」

本日もお越しいただき
ありがとうございました。
正月はみなさんどうお過ごしですか?
僕はけっこうバタバタです。
ゆっくり南の島でもいきたいなー。
あ、でもPOOHたちとゆっくり
温泉でもいいなー。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「あけましておめでとうございます!新年の幕開けはこの歌から!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
*たまーに、いやしょっちゅう、
セリフなどがでてきますが
アカはPOOH、
オレンジはCOCCOLAです。
よく似てるのでお間違えのないよう(^o^)
断っておきますが飼い主はこうみえて
割とマトモなほうだとおもいますです。
気軽に話しかけてもらっても
大丈夫ですので会ったときはよろしく♪
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「あけましておめでとうございます!新年の幕開けはこの歌から!」
みなさま
あけまして
おめでとうございます!
0時の更新に間に合いました。
横浜のホテルでこれを
かいております。
そう、もうすぐ桑田さんのライブ。
わくわくです。
なんと前から23列目!!
WOWOWで映るかもしれない!
チェックしてみてくださいね。
さてブログ記事ですが
本日は動画です。
そう昨日の続きです。
そのまえに編集おわりました。
2012年一発目は動画。
新年から少しはクスっとでも
笑ってもらえるとおもって作りました。
といってもこの歌、
昭和でも僕が生まれる前の
歌なので知らない人は知らない。
でも昭和世代ならしってるはず。
小学生のころはよくモノマネしたものです。
そうあの有名な漫才師のように・・・
携帯からはこちら
「POOHが歌う昭和歌謡」
みんなしってますか?
おさむちゃんの潮来笠。
しらないとわからないかも・・・
まっいっかw
~ ルドルフ通信 ~
「あけおめー!
ことしはコドルフ通信もヨロシク!」

今年もぼちぼちゆるーい
更新していきますので
よろしくおねがいしまーす!
ライブもりあがってきまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

| HOME |