「POOHとコッコの見分けがつかない!?」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHとコッコの見分けがつかない!?」
おとといの記事の
「動物の法律改正パブリックコメント」
はみなさんメールで送信されました?
12/7が締め切りなので
お忘れならないよう、よろしくです。
その1票が動物の生活環境をかえるんです。
大阪市も大阪府も、たぶん
今回の選挙では若い層が
投票にいったんだとおもいます。
投票率が60%をこえるなんて
大阪ではすごいことです。
若者の票が変えたのです。
いやもちろん年配の票もあったでしょうけど。
そういう意味ではマイノリティな
この動物愛護の法律改正。
何もしなければ何もかわらないまま。
言葉どおりであたりまえのことです。
でも大事なことなんだとおもいます。
メールで住所を送ったりするのは怖い
という方もいらっしゃいます。
僕はけっこうちゃんとしてるところの
サイトには信用して送ったりします。
しょせん僕の住所をしられたところで
何の得も損もしませんもん。
僕のこのよびかけで一人でも
賛同していただけたら本望です。
活動されている方になりかわって
お願い申し上げます。
記入フォームは
「おとといの記事」
にかいてありますので
そちらをどうぞ。
それからそれから
昨日の記事で紹介した
ナノちゃんママが演奏する
12/4のコンサートもよろしくです!
無料ですのでぜひ!(^^)
さてタイトルの話題ですが、
飼い主でもその違いが
わからないことがあります。
もちろん、実際に目の前に
いれば、その違いはわかります。
でも写真だと。
それも顔のアップなんかだと
一瞬わからない。
それもトリミング直後とか。
もちろん親子でもともと似てる
んでしょうけど、最近ことに似てる気がする。
ルドルフの通信でも、
いっしゅん、
「これってPOOH?」
みたいな写真が送られてくることありますもん。
そんな写真を少し前の
アルバムから見つけました。
10月くらいのん。
さて違いがわかりますか?
これはどっち?

はい、これは簡単。
POOHです。
そう、おかあさんのほう。
じゃあこれは?

はい、こっちは
COCCOLA(コッコラ)。
娘さんのほうですね。

こっこだいじょうぶ、
間違ってないから。
そんな首をかしげな~い。
じゃあ、じゃあ、これは?

正解、POOHです。
なんかやる気がない顔やな。

うん間違いなくPOOH。
じゃあ僕でもアレ?
って思った最後の写真。
これはどっちでしょうか?
わかるかなー?

どうですか?
答えはコッコ。
やっぱりよくみると
ちょっと違うけど
似てますよね。
体のサイズをみたら
一目瞭然なんですけど。。。
~ ルドルフ通信 ~
「あまがさーきしょーてんがぁーい♪」

今日もきてもらえて
うれしいです。
明日もあさってもきてね!
がんばって更新しまーす!w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「ちょっとどいてくれへんかな・・・POOHちゃん」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ちょっとどいてくれへんかな・・・POOHちゃん」
みなさま、告知です。
今度の日曜日、12/4に
兵庫県伊丹市にある
その名も
「いたみホール」で、
わんこ友達のなの&ロッシママが
出演する演奏会があります。
今回は震災のボランティア活動ということで
当日は募金活動もされるそうです。
参加費は無料。
↓にいただいたチラシを載せますが
みにくいかもなのでプログラムを書いておきます。
宝塚アカデミー音楽団第11回定期演奏会
13:00開場 13:30開演
入場料無料
プログラム
①吹奏楽のための第一組曲(Gホルスト)
②アルメニアンダンス・パート1(Aリード)
③となりのトトロテーマ曲
④ディズニー映画メドレー
⑤1分間指揮者コーナー
⑥組曲「惑星」より(Gホルスト)ほか
だそうです。
ちなみにナノちゃんママは
アルトサックス担当です。
僕もオカリナで参加しようかな?w
もしお時間あるようでしたら
ぜひご参加くださいね。
ご参加希望の方は
直接会場にいけばいいそうです。
お子さんがいらっしゃる方なんかは
いいかもしれません。
あ、わんこは残念ながらダメです。
フライヤーはこれ。

さて最近我が家では
チョコさんが編み物しております。
なんでもPSTYLEのロゴを編みこんだ
カウチンセーターを作成中だそうで。
そうして、編み物で
あまりかまってもらえないPOOHは
とうとう強硬手段にでました。
じゃまするPOOH

これでもか。

ボール遊びしたいんだよね?(^^)
~ ルドルフ通信 ~
「ぷーぷーこっこ号が故障したん?」

今日もお越しくださり
誠にありがとうございます。
よければ↓のをぽちっとクリック
していただければうれしいです。(^^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「コッコもそこへやってきた。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「コッコもそこへやってきた。」
本日は、お願いがあります。
少し前にみなさんにも紹介した、
「動物愛護についてのパブリックコメント」
ってあったでしょ?
あれがまたあるそうです。
なぜか今回はそんなに騒がれていなくて、
ペットショップの都合のいいように
変えられる可能性があるそうです。
一度登録された方にはメールで
案内が流れているかもしれないので
重複するかもしれませんが、
もしまだ、コメントを出していない方は
ぜひ、意見書を出してくださいね。
内容にチェックをいれて、送信するだけです。
ほんと2~3分のことですのでよろしく。
中には、生まれて間もない子犬を販売
しないように求めた意見もあります。
僕はそれにはもちろんチェックをいれました。
以下のURLで簡単に意見できますので
参加してみてください。
少しでもわんこやにゃんこの生活環境が
かわるように願います。
動物虐待についてなどにも言及しています。
*2種類あるのでご注意ください。
名前とか住所とか2回記入しないといけない。
署名活動なので住所・名前は必要です。
(個人情報の扱いはちゃんとしてるみたいです。)
公益財団法人どうぶつ基金(内閣府承認)のページ
↓は直接コメント送信できるページのリンクです。
「動物の法律改正パブリックコメント記入ページ」
締め切りは12/7までだそうです。
さてブログは昨日の続きです。
写真撮影してると必ず
遅れてやってくるこっこ。
なにがあっても
「わたしもわたしもー」
のこっこ。
ひいきは絶対に許さない。
楽しいことやおいしそうなことには
かならず参加します。
あ、そのまえに、今回のプリザ教室で
僕が作ったスイーツは
「ブッシュ・ド・ノエル」

クリスマスなのでね。

そして写真撮影のつづき。
こっこがはいってハイポーズ。

よそみしてるやん。
こっちむいてー


これ以外にもけっこう
パシャパシャ撮りました。
POOHはなかなか
ご褒美もらえないので
ちょっといらついてる。
頼んでもないところへ
勝手にはいってきたくせにw

はいはい、ありがとう!
ごほうびちゃんとあげるから♪
~ ルドルフ通信 ~
「ほんまにもうおきなあかん?」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「頼んでもいないけどモデルさん登場♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「頼んでもいないけどモデルさん登場♪」
本日はプリザ教室の日でした。
今年最後かな?
今日のお題はやっぱり
季節的にクリスマス。
でもクリスマスっぽいけど、
それでいて、クリスマスを過ぎても
家で飾ることができるようなアレンジ
ってことがテーマ。
去年はけっこう大作な
クリスマスリースでした。
造花はやっぱり味気ない。
プリザだともちろん
生花にはかなわないけど、
それでも
「本物」
という感じがいいです。
そして一回つくればまた来年も
使えるっていうのがいいです。
我が家もなおしてた、プリザのリースを
だしてきました。
我が家もこれで一気に
クリスマスっぽくなったかも。
うちは窓にリースを飾ってます。
こんなふうに↓

んで、今日の作品はこれ。
みなさんの作品集は
後日、PSTYLEに載るはず(^^)

写真とってたらやっぱり
きましたモデルさん。
何にもいわなくても
このなんちゃってスタジオを
組み立てて、何かを撮り始めると
POOHは必ずポーズをとりにきます。
ほんと使命感に駆られるかのようにw





ここまでご褒美なしでw
そしたらそろそろ・・・

飽きてきたね・・・w
ごほうびあげよっか?
~ ルドルフ通信 ~
「おとなになるってどういうこと?」

今日もお越しくださり
誠にありがとうございました。
また明日もきてねー!
あ、帰る前に
ぽちっとしていただけたら
うれしーです。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「勝手にのせないで!!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「勝手にのせないで!!」
ヒートテックの着方、
中にTシャツを着るのは
僕だけじゃなくてよかった。
でも普通は下着代わりに
着るからじかに着るんですよね。
僕はそれがちょっと気持ちわるい。
なんか冷たくて、
余計寒い感じがするんです
なんでやろ?w
まいっか。
なんだかんだでもう
11月も終わりですね。
街はもうクリスマスシーズン。
お店でももうクリスマスソング
がかかってますよね。
毎年どんどん早まるクリスマス商戦。
みなさんの今年のクリスマスは
どんな感じですか?
僕はあいかわらずお仕事です。
さて今日のは昨日の記事を
IpadでチェックするPOOHの写真から。
そうあの恥ずかしい写真です。
どうやら、おこってるみたい。



こっこの意見。

そうやんな、
いつもやんな、あれ。
~ ルドルフ通信 ~
「おとなのかいだんのぼりました。」

今日もお越しくださいまして
誠にありがとうございました。
よかったら明日ものぞいてくださいね!
よろしくーです

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「POOHを隠し撮りなう」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHを隠し撮りなう」
毎日どんどん寒くなってきてます
そろそろヒートテックがいりますね。
みなさんはあれってどうやってきてます?
僕は直に着るのがなんかイヤで
下にTシャツを着て着ます。
そしたら、屋内で
異常に暑くなったときに
脱いだりできるから。
外ではあったかいけど、
事務所とか屋内にはいると
めっちゃ暑くなることありますもんね。
それと1枚Tシャツを間にいれたほうが
暖かい気もします。
(きのせいかな?)
Tシャツによっては
多少ゴワゴワするのは仕方ないw
それと、下に着ておくことで
毎日洗濯しなくていい。
2,3日は着れる。
素肌につけると毎回洗濯しないと
いけないでしょ?
これは邪道なんでしょうか?
さて今日の写真はタイトルどおり
POOHの盗撮写真。
といっても正面からどうどうと
撮った写真ですけどねw
またまたリビングで無防備に
寝ているPOOHの姿です。
こっこはあんまりこんな感じで
寝てくれないのでおもしろくない。
やっぱりこういうのはPOOHの特権
またIPHONEでの写真です。
はじめはドギーを枕に
普通に就寝中なPOOH。

しばらくすると・・・
れいのごとく・・・
あられもない姿に・・・


ううんなんにも。
~ ルドルフ通信 ~
「かしつきこーてん!」

今日もおつきあい
ありがとうございました。
また明日もきてねー!
よかったらぽちっとおねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHを隠し撮りなう」
毎日どんどん寒くなってきてます
そろそろヒートテックがいりますね。
みなさんはあれってどうやってきてます?
僕は直に着るのがなんかイヤで
下にTシャツを着て着ます。
そしたら、屋内で
異常に暑くなったときに
脱いだりできるから。
外ではあったかいけど、
事務所とか屋内にはいると
めっちゃ暑くなることありますもんね。
それと1枚Tシャツを間にいれたほうが
暖かい気もします。
(きのせいかな?)
Tシャツによっては
多少ゴワゴワするのは仕方ないw
それと、下に着ておくことで
毎日洗濯しなくていい。
2,3日は着れる。
素肌につけると毎回洗濯しないと
いけないでしょ?
これは邪道なんでしょうか?
さて今日の写真はタイトルどおり
POOHの盗撮写真。
といっても正面からどうどうと
撮った写真ですけどねw
またまたリビングで無防備に
寝ているPOOHの姿です。
こっこはあんまりこんな感じで
寝てくれないのでおもしろくない。
やっぱりこういうのはPOOHの特権
またIPHONEでの写真です。
はじめはドギーを枕に
普通に就寝中なPOOH。

しばらくすると・・・
れいのごとく・・・
あられもない姿に・・・


ううんなんにも。
~ ルドルフ通信 ~
「かしつきこーてん!」

今日もおつきあい
ありがとうございました。
また明日もきてねー!
よかったらぽちっとおねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「お鍋の日はぷー&こっこにもおすそわけ♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「お鍋の日はぷー&こっこにもおすそわけ♪」
タイの洪水被害は長引いていますね。
そのタイからのレポートでおもしろい
画像の記事があったので紹介します。
タイの人ってプラス思考というか
楽観的というかたくましい。
もちろん深刻な被害があって
笑ってられないことも多いとおもいますが、
少なくともこの精神は見習いたいです。
その記事がこちら。
「なんという前向き…タイの洪水を楽しんでいる人々」
その写真の中にでてくる
わんちゃんたちもおかしい。
それがこの写真。
これで浮き輪になるんですね。
すごいエコだしエコノミー。
宇宙にでも飛んでいきそう。


タイのみなさんはわんこにも
やさしいんですね。
さてタイトルの話題ですが、
この季節、我が家は
週に3回は鍋です。
基本的には野菜の水炊き鍋。
そしてぷーたちも食べるので
長ネギとかタマネギとかはいれない。
野菜とキノコ類とササミ。
それをポン酢でいただきます
そうダイエット鍋。
ぷーとこっこもそれを
もらえるのをわかってて、
時間がくると自分たちで勝手に
「ハウス」
に入って待ってます。
野菜とササミを冷まして
フードにトッピングしてあげています。
(その分フードを減らして)
このときは本当に
「高速で」
あっというまにたいらげちゃう。


こんなかんじ。


よしっ。

ほんとおいしそうに食べるね。
~ ルドルフ通信 ~
「おみあいまえのランチ」

ルドルフのおみあいは
どうなったのかな?
またレポートしますね。
お相手の名前は
「ラムちゃん」だそう。
ルドは「ダーリン」になれるかな?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「春に花見した場所にいってみました」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「春に花見した場所にいってみました」
明日23日、
ルドルフがお見合いするそうです。
お相手の方のお名前はわかりませんが
結果また報告いたします。
ルドルフがパパに!?
まったく信じられませんがw
ひょっとしたらひょっとするかもです。
あの性格はやっぱり
後代に引き継いでもらいたいです。
彼には笑いの神様がずっと
ついている気がします。
うまくいくといいな。
さて、ショパンくんが亡くなったと聞いて
春のお花見を思い出して
会場にいってみました。
我が家からは川を渡って向こう岸。
普段は「こちら側」でお散歩してます。
桜の木はすっかり紅葉していました。
そして冬はすぐそこ。
手がかじかむほどの寒さ。
でもぷーやこっこはこれくらいが
ちょうどいいくらいなのかも。
うれしそうにしっぽフリフリでお散歩でした。
ここで4/2にお花見でした。
すっかり紅葉。

いつものようにグランドでは
野球少年たちが声をだして練習。
その横をしっぽふりふり。

立ち止まったり、また戻ったり
いろんなにおいをかいでまわる。
秋のにおいがする?

いやただのマーキングあとでしょね。

お日様も沈むからかえろっか。

帰ろうとしてもぷーは
勝手にジャスコの上にある
ペットのおやつ売り場にいくのに、
右向け右でどんどん入っていってしまう。
POOHの中ではここはもう
お散歩コースにはいってしまってるみたい。

とりあえず、歯磨きガムはかったけど。

我が家では今でもトイレをしたら
ごほうびがもらえます。
もうやめようとしても
習慣になってるので、
やめさせてもらえません。
(延々とごほうびをまってます)
最近は手作りのごほうびにしてます。
コストコで大量に買った
ササミをスライスにして
電子レンジで水分を飛ばして作る
手作り無添加ササミジャーキー。
見た目はふぐのてっさ。

これをチンします。

するとこんな風に。
これを必要な分だけポキと折って
ご褒美にしてます。
もちろん人間も食べれます
ビールのアテにいいですよ。
ヘルシーやし。(^^)

あ、今日はオチなしです。
すいません。
~ ルドルフ通信 ~
「くうきがかんそーしてるからきをつけてね!」

ルド!お見合いがんばってね!
ルドのお見合い応援に
ぽちっとよろしくです!
だめだった場合も考えて
お見合い相手も募集する!?w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「春に花見した場所にいってみました」
明日23日、
ルドルフがお見合いするそうです。
お相手の方のお名前はわかりませんが
結果また報告いたします。
ルドルフがパパに!?
まったく信じられませんがw
ひょっとしたらひょっとするかもです。
あの性格はやっぱり
後代に引き継いでもらいたいです。
彼には笑いの神様がずっと
ついている気がします。
うまくいくといいな。
さて、ショパンくんが亡くなったと聞いて
春のお花見を思い出して
会場にいってみました。
我が家からは川を渡って向こう岸。
普段は「こちら側」でお散歩してます。
桜の木はすっかり紅葉していました。
そして冬はすぐそこ。
手がかじかむほどの寒さ。
でもぷーやこっこはこれくらいが
ちょうどいいくらいなのかも。
うれしそうにしっぽフリフリでお散歩でした。
ここで4/2にお花見でした。
すっかり紅葉。

いつものようにグランドでは
野球少年たちが声をだして練習。
その横をしっぽふりふり。

立ち止まったり、また戻ったり
いろんなにおいをかいでまわる。
秋のにおいがする?

いやただのマーキングあとでしょね。

お日様も沈むからかえろっか。

帰ろうとしてもぷーは
勝手にジャスコの上にある
ペットのおやつ売り場にいくのに、
右向け右でどんどん入っていってしまう。
POOHの中ではここはもう
お散歩コースにはいってしまってるみたい。

とりあえず、歯磨きガムはかったけど。

我が家では今でもトイレをしたら
ごほうびがもらえます。
もうやめようとしても
習慣になってるので、
やめさせてもらえません。
(延々とごほうびをまってます)
最近は手作りのごほうびにしてます。
コストコで大量に買った
ササミをスライスにして
電子レンジで水分を飛ばして作る
手作り無添加ササミジャーキー。
見た目はふぐのてっさ。

これをチンします。

するとこんな風に。
これを必要な分だけポキと折って
ご褒美にしてます。
もちろん人間も食べれます
ビールのアテにいいですよ。
ヘルシーやし。(^^)

あ、今日はオチなしです。
すいません。
~ ルドルフ通信 ~
「くうきがかんそーしてるからきをつけてね!」

ルド!お見合いがんばってね!
ルドのお見合い応援に
ぽちっとよろしくです!
だめだった場合も考えて
お見合い相手も募集する!?w

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「い、い、いつのまに!!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「い、い、いつのまに!!」
冷え込んでますねー
風邪気味の人も多いみたいです。
みなさん気をつけてくださいね。
とくにあの
「マイコプラズマ」
気をつけてください。
感染力も割と強いんですよね?
抵抗力をつけて
乗り切ってくださいね!
WOWOWで23日に
ワンコ映画特集をするんですね。
朝から
「マリと子犬の物語」
「犬と私の10の約束」
「きなこ~見習い警察犬の物語~」
「いぬのえいが」
「犬とあなたの物語」
と5本続けて放送だそうです。
きなこの以外全部みてるんですけどねw
でも録画しとこう。
たまには
「ベンジー」
とかやってほしいな。
なつかしいですよね。
あ、またおっさん発言。
↓の写真はIphoneで撮った写真です。
ちょっと目を離してる間に
場所がいれかわってる。
何が入れ替わってるって?
みたらわかります。
ケンカもしょっちゅうですが、
本当に仲がいい親子やなぁ。

↑これはよくある風景。
よくこの場所でこうやって寝てます。
でも仲良さそうなので
写真をとっておきました。
そしてこっこが寝返り。

ここまではふつーです。
ところが僕が10分くらい
用事して帰ってくると、

まるっきり寝てる場所が
はじめとは逆になってる。
なんともほほえましい。
思わずまたパシャリ。
こうやってどんどん
写真増えていくんですよね。
~ ルドルフ通信 ~
「スヌーピーさんのいえにはいったった」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
なんとか毎日更新がんばってます!
あなたのぽちっとがハゲみになります。
よろしくおねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「リハビリの成果をスローなブギで♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「リハビリの成果をスローなブギで♪」
なんとも意味のわからない
タイトルでごめんなさい。
スローというと「ブギ」っていう
フレーズがでてきただけです。
その昔
「スローなブギにしてくれ」
っていう映画と主題歌があったんですよね。
角川映画全盛期のころかな?
若い人はわからないですよねw
スミマセン。
野球はソフトバンクが優勝したんですね。
勝利のあとの胴上げに孫さんが
されていたのは印象的でした。
巨人が優勝してもあの「ナベツネ」さんが
胴上げされることはないですもんね。
そういえば巨人の
清武社長はクビになりましたねー。
社長だけどやっぱりサラリーマンなんですね。
やっぱり雇われは仕方ないのかなぁ・・・。
ブータン国王はアントニオ猪木に似てましたよね。
↓の記事がおもしろいです。
「ブータン国王、被災児童を次々ビンタ」
閑話休題。
ぷーぷーこっこの話題に戻りますね。
リハビリを続けているPOOHですが
その走っている様子の動画をアップしました。
そうタイトルで言いたかったこと。
スロー動画で撮りました。
たぶん、ケガする前と
動きはそんなにかわらないと思います。
飼い主がわからないくらいですから
きっとほとんどもう大丈夫。
本人もケガしたことは
もう忘れてるかも。
では颯爽と走るPOOHの動画をどうぞ。
動画のタイトルは
「芝をかける熟女」
角川シリーズでまとめました。
携帯からはこちら
「芝をかける熟女」

~ ルドルフ通信 ~
「ルド、あさやで、おきてっ」

今日も最後までおつきあい
ありがとうございます。
最近youtubeの動画に
外人さんからのコメントが
多くなりました。
英語勉強のためにコメント返し
しようかなー
(セーヘンセーヘン)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「POOHがお散歩で満面の笑顔♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHがお散歩で満面の笑顔♪」
1日雨でしたねー。
こうやってどんどん寒く
なっていくんでしょうね。
夜はボジョレーヌーボーを
少しいただいたので
ちょっとほろよいです。
最近、ビールのアテに
ジャスコで売ってる
「イカピー」
っていうお菓子にはまっています。
食べ出したらとまらない。
ダイエットの敵であります。
あと1キロは減らしておかないと。
秋は食べ物がおいしいから
やっぱり知らない間に体重ふえちゃう。
やばいです。
さて今日の写真は先週に
近所の河川敷で散歩したときのもの。
昨日の動画のときとは
また違う日です。
この河川敷はPOOHが
うちにきてからずーっと
着ている場所ですので
いわばPOOHのホーム。
行くとしっぽもブルンブルン♪
なんかハミングでスキップしながら
お散歩を楽しんでいるようです。
ハーバーも好きだけど
たぶんPOOHがお散歩で一番好きなのは
この河川敷だとおもいます。
どこにどんな草が生えてて
ここにはこれがあって・・・
って勝手を知ってる場所。
そりゃ笑顔もでます。
犬は笑わない?
誰がいうたんですかそんなこと。
犬だって楽しいときは笑います。
ぷーとこっこの笑顔は
みてるだけでこっちも
幸せな気持ちになる。
なかよくならんで。

よりみちしながら。

ときにはひとりで。

そしてまたいっしょに。

こっこは楽しい?
「へっ?」

ぷーはたのしそうやね。

この笑顔に
何度助けられたかな。
~ ルドルフ通信 ~
「あめなんやぁ・・・」

今日も最後まで
ありがとうございました。
明日ははれるかなー?
どこに散歩いこーか?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHがお散歩で満面の笑顔♪」
1日雨でしたねー。
こうやってどんどん寒く
なっていくんでしょうね。
夜はボジョレーヌーボーを
少しいただいたので
ちょっとほろよいです。
最近、ビールのアテに
ジャスコで売ってる
「イカピー」
っていうお菓子にはまっています。
食べ出したらとまらない。
ダイエットの敵であります。
あと1キロは減らしておかないと。
秋は食べ物がおいしいから
やっぱり知らない間に体重ふえちゃう。
やばいです。
さて今日の写真は先週に
近所の河川敷で散歩したときのもの。
昨日の動画のときとは
また違う日です。
この河川敷はPOOHが
うちにきてからずーっと
着ている場所ですので
いわばPOOHのホーム。
行くとしっぽもブルンブルン♪
なんかハミングでスキップしながら
お散歩を楽しんでいるようです。
ハーバーも好きだけど
たぶんPOOHがお散歩で一番好きなのは
この河川敷だとおもいます。
どこにどんな草が生えてて
ここにはこれがあって・・・
って勝手を知ってる場所。
そりゃ笑顔もでます。
犬は笑わない?
誰がいうたんですかそんなこと。
犬だって楽しいときは笑います。
ぷーとこっこの笑顔は
みてるだけでこっちも
幸せな気持ちになる。
なかよくならんで。

よりみちしながら。

ときにはひとりで。

そしてまたいっしょに。

こっこは楽しい?
「へっ?」

ぷーはたのしそうやね。

この笑顔に
何度助けられたかな。
~ ルドルフ通信 ~
「あめなんやぁ・・・」

今日も最後まで
ありがとうございました。
明日ははれるかなー?
どこに散歩いこーか?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「Holstein(ホルスタイン)になったPOOH」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「Holstein(ホルスタイン)になったPOOH」
どんどん寒くなってきましたね。
みなさんの体調はいかがですか?
僕は家に帰ったら
イソジンでうがいをやってます。
そろそろ加湿器も登場させないと。
暖房はまだいれてません。
今年の冬も節電ですもんね。
なんだか、家の中でも
ダウンをきて過ごすという
風潮になってるんですか?
それもまたありなのかも。
僕もあのユニクロの軽いダウン
買いました。
あれ、めちゃ軽いけど、
本当に寒い日はちょっと頼りない感じ。
いまくらいの季節からめちゃ寒くなるまでの
間の限定になるかもしれない。
なのでまだ着てないです。
まだダウンってほどでもないですもんね。
さて今日は動画です。
うちの近所の河川敷で、
乳牛がよくしている
「カウベル」
をつけたPOOHが
「ひたすら草を食べているだけ」
の映像です。
その姿はまるでホルスタイン。
いいお乳がでそうです。
携帯からは
コチラ
ホルスタインにみえてきたでしょ?w
~ ルドルフ通信 ~
「さいきんパパいそがしいからなー、るすばんしてんねん」

今日も最後まで
おつきあいくださいまして
ありがとうございます。
動画はちゃんとみれました?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「注射してきましたーっ」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「注射してきましたーっ」
昨日の記事にショパンくんの
飼い主さんからお礼のコメントが
はいっていました。
お礼を言われるようなことを
したとは思ってないのですが
どうもありがとうございます。
またよかったらこのブログも
のぞいてくださいね。
ショパンくんも忘れてほしくは
ないだろうけど、
yuさんがしんみりしてる姿を
みたくもないとおもいます。
僕がいうよりよっぽど
前向きでらっしゃいますけどね(^^)
さて今日の記事は少し前に
行ってきました予防接種。
POOHが手術とリハビリだったので
狂犬病の注射を遅らせてたのです。
この日はPOOHの病状経過の
レントゲンもという話しだったんですが、
先生が歩き方をみて、今回は大丈夫、
6ヶ月たった12月にレントゲンしましょう
ということになりました。
骨頭切除したあとに、
筋肉の量が少ないと、
骨と骨が当たって痛いそうです。
POOHにその痛がる様子もなく
歩き方も不自然ではないので
今のところは大丈夫でしょうとのことでした。
病院には良い思い出がない
ぷーとこっこ。
やっぱり不安そう。
病院の駐車場を降りた瞬間から
表情が変わってしまってました。

まずはこっこから。


狂犬病の注射は
あとからジワジワ痛いそうです。
こっこはこのあと1分後に、
「ニャア!」
と猫みたいに一度叫んでました。
そして次はPOOH。
何をされるのか
相当びびってます。
体重は5.3キロでした。


POOHは痛がる様子もなく、
「なんや、これのことやったんか」
てな感じ。
もっと大変なことをされるかもしれない
と思ったのかもしれません。
だって、外れた股関節をはめる
作業はきっと僕なら失神するくらい
痛い治療だとおもいます。
それと比べたらチクっとする注射くらい
POOHにはなんてことないのかも。
いや、痛いことよりも、
この病院にまた入院って、
置いて行かれることが恐怖だったのかも。
ほんと二度とごめんやよね、ぷーちゃん。
~ ルドルフ通信 ~
「きょうはドライブやねん♪」

今日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「注射してきましたーっ」
昨日の記事にショパンくんの
飼い主さんからお礼のコメントが
はいっていました。
お礼を言われるようなことを
したとは思ってないのですが
どうもありがとうございます。
またよかったらこのブログも
のぞいてくださいね。
ショパンくんも忘れてほしくは
ないだろうけど、
yuさんがしんみりしてる姿を
みたくもないとおもいます。
僕がいうよりよっぽど
前向きでらっしゃいますけどね(^^)
さて今日の記事は少し前に
行ってきました予防接種。
POOHが手術とリハビリだったので
狂犬病の注射を遅らせてたのです。
この日はPOOHの病状経過の
レントゲンもという話しだったんですが、
先生が歩き方をみて、今回は大丈夫、
6ヶ月たった12月にレントゲンしましょう
ということになりました。
骨頭切除したあとに、
筋肉の量が少ないと、
骨と骨が当たって痛いそうです。
POOHにその痛がる様子もなく
歩き方も不自然ではないので
今のところは大丈夫でしょうとのことでした。
病院には良い思い出がない
ぷーとこっこ。
やっぱり不安そう。
病院の駐車場を降りた瞬間から
表情が変わってしまってました。

まずはこっこから。


狂犬病の注射は
あとからジワジワ痛いそうです。
こっこはこのあと1分後に、
「ニャア!」
と猫みたいに一度叫んでました。
そして次はPOOH。
何をされるのか
相当びびってます。
体重は5.3キロでした。


POOHは痛がる様子もなく、
「なんや、これのことやったんか」
てな感じ。
もっと大変なことをされるかもしれない
と思ったのかもしれません。
だって、外れた股関節をはめる
作業はきっと僕なら失神するくらい
痛い治療だとおもいます。
それと比べたらチクっとする注射くらい
POOHにはなんてことないのかも。
いや、痛いことよりも、
この病院にまた入院って、
置いて行かれることが恐怖だったのかも。
ほんと二度とごめんやよね、ぷーちゃん。
~ ルドルフ通信 ~
「きょうはドライブやねん♪」

今日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「さよならショパンくん、虹の橋でまっててね。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「さよならショパンくん、虹の橋でまっててね。」
先日、ブログでオフ会の模様を
連日お送りしていました。
その中に、非公開のコメントがあり、
それは本当にショックな内容でした。
春のお花見に参加してくれていた
「ぼくショパン」
のショパンくんが10月に亡くなったというのです。
そのときの記事は
「ぷーぷーこっこお花見会レポその3」
病名は白血病だったそうで。
4月には元気な姿で会ったのに・・・
ショパンくんと会ったのはその日で2回目。
1回目は去年のお花見に偶然、
お散歩で通りかかったときに、
よかったらいっしょにーということで、
みんなと記念撮影したのがきっかけ。
そして今年もひょっとしたら
お花見やってるかもって
会場にきてくださってました。
そのときの記事が
ショパンくんのブログでも載っています。
こちらです。
この記事にはぷーが登場しています。
我が家では5月の末にPOOHがケガをして
他のワンちゃんのブログに訪問する機会が
少なくなっていました。
当然、ショパンくんが
そんな病にかかっていることも
しらずにしました。
ショパンくんは病気と闘いながら、
秋のオフ会にいけたらいいねって
がんばってくれていたそうです・・・
それなのに・・・
本当に残念です。
10月に亡くなったばかりなのに、
yuさんはオフ会のレポートに
コメントを書いてくださいました。
きっと僕にはできないこと。
そんな状態できっとコメントなんてできない。
仕事もしばらく手につかないと思います。
僕も相当プラス思考のつもりですが
こればっかりは無理だとおもう。
ショパンくんの飼い主さんのyuさんは
本当に強い方だと思います。
今回はそのyuさんの許可をもらって
ショパンくんの報告をさせてもらうことにしました。
ショパンくんとはお花見で
2回しか会って遊べなかったけど、
わんこも一期一会。
一回会えばお友達。
お花見のときにひとことふたこと
会話をした方もおられるかもしれません。
どうかいっしょにショパンくんの
冥福を祈ってあげてください。
今年の4月に撮った写真が何枚かあったので
アップしますね。




上の写真はちょっとだけ
POOHと写ってますね。
思い出の写真になりました。
ショパンくん、
しばらくそっちで待っててね。
そのうち僕たちみんなもいくからね。
「ぼくショパン」のブログは
引き続き書いていかれるそうです。
なのでまたよかったらのぞきに
いってあげてください。
ぷーぷーこっこでもリンクさせてもらいました。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「さよならショパンくん、虹の橋でまっててね。」
先日、ブログでオフ会の模様を
連日お送りしていました。
その中に、非公開のコメントがあり、
それは本当にショックな内容でした。
春のお花見に参加してくれていた
「ぼくショパン」
のショパンくんが10月に亡くなったというのです。
そのときの記事は
「ぷーぷーこっこお花見会レポその3」
病名は白血病だったそうで。
4月には元気な姿で会ったのに・・・
ショパンくんと会ったのはその日で2回目。
1回目は去年のお花見に偶然、
お散歩で通りかかったときに、
よかったらいっしょにーということで、
みんなと記念撮影したのがきっかけ。
そして今年もひょっとしたら
お花見やってるかもって
会場にきてくださってました。
そのときの記事が
ショパンくんのブログでも載っています。
こちらです。
この記事にはぷーが登場しています。
我が家では5月の末にPOOHがケガをして
他のワンちゃんのブログに訪問する機会が
少なくなっていました。
当然、ショパンくんが
そんな病にかかっていることも
しらずにしました。
ショパンくんは病気と闘いながら、
秋のオフ会にいけたらいいねって
がんばってくれていたそうです・・・
それなのに・・・
本当に残念です。
10月に亡くなったばかりなのに、
yuさんはオフ会のレポートに
コメントを書いてくださいました。
きっと僕にはできないこと。
そんな状態できっとコメントなんてできない。
仕事もしばらく手につかないと思います。
僕も相当プラス思考のつもりですが
こればっかりは無理だとおもう。
ショパンくんの飼い主さんのyuさんは
本当に強い方だと思います。
今回はそのyuさんの許可をもらって
ショパンくんの報告をさせてもらうことにしました。
ショパンくんとはお花見で
2回しか会って遊べなかったけど、
わんこも一期一会。
一回会えばお友達。
お花見のときにひとことふたこと
会話をした方もおられるかもしれません。
どうかいっしょにショパンくんの
冥福を祈ってあげてください。
今年の4月に撮った写真が何枚かあったので
アップしますね。




上の写真はちょっとだけ
POOHと写ってますね。
思い出の写真になりました。
ショパンくん、
しばらくそっちで待っててね。
そのうち僕たちみんなもいくからね。
「ぼくショパン」のブログは
引き続き書いていかれるそうです。
なのでまたよかったらのぞきに
いってあげてください。
ぷーぷーこっこでもリンクさせてもらいました。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「おやこでコラボです♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「おやこでコラボです♪」
最近テレビでやってる、
「WINDOWS7」のCM知ってます?
息子が、パソコンのパワーポイントを使って
「ウチに犬が必要な10の理由」
っていうプレゼンをお父さんとお母さんに
してみせるというもの。
このCMにでてくる子役の子の
仕草とか風貌が会社の課長さんクラス
のおじさんぽくてわらける。
最近はまっておりますw
このシリーズが楽しみです。
さがしたら見つかりました。
「かぞくがいちばん」
↑のクリエイティブィティ編です。
オチのお母さんのあしらい方も好きです。
観たことない人はどうぞ。
さて、ボールキャッチの記事
3連発の今日は最終回。
これだけで3日ひっぱりました。
ごめんなさい。
たくさん撮ったものですから。
さて今日は昨日の続き。
こっこのボールキャッチ挑戦です。
こっこのボールキャッチは
POOHの取り方と違って、
ボールが上がるのと同時に
自分も飛び上がってしまうという、
「ボール連動型」です。
やっぱりPOOHの
ボールキャッチのほうが
かなりスマートなかんじです。
ってか余裕でやってる感じかな。
最後は親子で同時キャッチにも挑戦してます。
ではどーぞ!




↑うつってない。







と、このボールキャッチは
延々と続いたのでした・・・。
~ ルドルフ通信 ~
「おきれまへん・・・」

本日もお越しくださり
ありがとうございます!
よければ↓をぽちっとクリック
お願いできますでしょうか?
そしたらランクもあがりますです。
よろしくおねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「ボールキャッチはわたしにもできる!」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ボールキャッチはわたしにもできる!」
最近ちょっとまた
体重が増えてきたので
夜は野菜鍋ダイエット再開しました
炭水化物抜きのCHACHARAです、
こんにちわ。
そうやったら体脂肪4%とかになれるんだ。
世間ではTPPだの
清武の謀反だの、
ベルルスコーニがやめるだの
いっておりますが、
ぷーぷーこっこは
昨日に引き続き、
ぷーのボールキャッチの
模様を本日もお送りします。
平和でごめんなさいねー。
今日もこのブログ書く前には
ぷーとのボールキャッチ
すませてきました。
本当に飽きずにずーっとやってます。
ハーバーでボールを投げて
取ってくるのはすぐに飽きるのに、
このボールキャッチは飽きません。
最近はこのボール、というか
お手玉なんですが、
これをPOOHにわからないように
隠してそれを探すというゲームが
POOHの中でマイブームです。
これもあきらめずにずーと
見つかるまで探します。
その動画も今度撮ってみます。
さて記事は昨日の続きでーす。
POOHはあいかわらず
ボールキャッチ。




そこにコッコが・・・






さてこっこにはできるのかな?
ってこれまだつづくの!?
~ ルドルフ通信 ~
「きょーはここでねといていい?」

今日もきてくれて
ありがとうございます!
よかったら、よかったらで
いいので↓をぽちっと
クリックよろしくおねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「(闘病記)ボールキャッチもこんなにできるようになりました!」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「(闘病記)ボールキャッチもこんなにできるようになりました!」
0時に更新間に合いました!
6月にPOOHがケガをして、
「大腿骨骨頭切除手術」
という手術をうけて約5ヶ月。
オフ会でもみなさんに
ぜんぜんわからない、って
言っていただくほど回復しました。
右後ろ足の太ももの筋肉は
左のものと比べるとまだ
細くて少し頼りないです。
でも普段の生活では
ぜんぜん平気。
手術後は歩き方も
ぎこちなかったし、
直立するときも
右後ろ足には体重をかけないよう
浮かした感じで左足で
体をささえないといけなくて、
少しの時間しか立ってられませんでした。
今は長時間でも2足で立って
いられるくらいになりました。
(腰とか考えるとよくないことですけどね)
そして子供の時から大好きだった
ボールキャッチも自信をもって
できるようになりました。
少し前までは、ボールで遊びたいけど、
キャッチする自信がない感じでした。
ジャンプしてキャッチすることも
以前はできていたのに、
その場で首だけ動かして
キャッチするくらいだったのです。
それが今では
本当に前のように、
右に左に、どこに投げても
キャッチできるようになりました。
本人もそれができることが
うれしいみたいで、
何度も何度も投げてくれって
要求します。
手術したときは
こんな日がくることを願ってたけど、
心のどこかでひょっとしたら・・・
ってきもちもありました。
リハビリをしながらでも、
そんなに高くもないベッドに
飛び乗れなくて意気消沈して
自信をなくしている
POOHの姿をみたら涙がでました。
本当によかった。
それもこれも
病院の先生、スタッフのみなさん、
わんこ友達のみんな、
そしてブログを通して励ましてくださった
みなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
しかし病院の先生は
1年くらいかけてリハビリです、
とのことでしたので
これからも長い目でやっていきます。
とりいそぎ報告の写真。
POOHの念願のボールキャッチの模様です。










こっこもやる?
~ ルドルフ通信 ~
「きょーもいいてんきーー♪」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
いかがでしたかー?
よかったら下のバナーを
ぽちっとよろしくお願いします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「ちょっと次回の予告です」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ちょっと次回の予告です」
今が一番良い季節ですよね。
何回も言いますけど
僕は春より秋の方が好きです。
なんでかはわかんないけど
やっぱり生まれたのが秋だから?
ほんとこの季節が一番いい気がします。
暑くもなく寒くもなく。
黄砂もあんまりとんでないしね。
お散歩にもちょうどいい。
さっきもぷーとこっこで
河川敷にいってきました。
いまからブログの編集しようかなと
でも0時に更新できるかな?
ひとまずちょっとだけ予告を。
ボールキャッチするPOOHを
お送りします。
元気に以前のようにキャッチする姿。
完全ではないにしろPOOHのケガも
ほとんど完治した感じです。
その予告編。
ボールキャッチするのに
POOHは・・・

おたのしみに!
0時更新にむけて
編集がんばりまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「お誕生日のひとの特権」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「お誕生日のひとの特権」
昨日はこっこのお誕生日でした
(もうええって?)
今年は家族だけで
ささやかにお祝いしました。
ケーキはいつものように
ワンコ用を買ってきてお祝い。
ちゃんと写真とらなかったけど
マロンケーキで、
ちょっと味見したらしっかり
栗の甘い味がしてました。
あれって砂糖なしで
栗の甘みだけなんだろうか?
人間でも楽しめるような味でしたけど。
そのケーキ、あける前から
さすがわんこの嗅覚はすごくて、
「エアくんくん」
やっておりました。
今回の主役はもちろん
COCCOLA。
毎年やってることなので
記念撮影も行いました。
その間ケーキはおあずけ。
ただ今編集してて思ったんですけど
ブラッシングしてないw
ボサボサのまま写真撮ってます。
せっかくやから
ちゃんとしてあげたかった。
でも本人はきっと
なんともおもってないですよね。
そのささやかお誕生日会の模様です。
アップ割とはやいでしょ?




そして電気をけして・・・


んで、
ケーキカットしたんやけど・・・




ちゃんと2等分してますよ。
~ ルドルフ通信 ~
「なに?4さいって?おとなってこと?」

きてくれてありがとー
ございますー!
よかったら↓をクリックしてくださいね!
よろしくおねがいします。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「久しぶりにあの動画をあっぷします!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「久しぶりにあの動画をあっぷします!」
こっこが今日で4歳。
何度も言いますが
ほんとにはやい。
月日がめぐるのは本当に早いです。
あれから4年ってことは
僕も4つ年をとってるってことです。
4年前は僕も30代だったんですね。
あっというまにおっさんですw
去年こっこの3歳の誕生日に
作った動画が著作権の問題で
突然流せなくなりました。
youtubeも突然切っちゃうんですよw
まぁ仕方ないですけどね。
動画を編集したときにあてた曲は
ジョージベンソンの
「The Greatest Love of All」
良い感じだったのになー。
僕この曲すきなんです。
でも言ってても仕方ないので、
同じ動画に今度は
著作権フリーの曲で再編集しました。
(フリーだけどけっこうこの曲が合ってる)
しかしながら最近の
こっこの画像が入っていません。
そして何回も見てしまった人にはごめんなさい。
僕も編集しながら何回もみてしまいました。
さすが親バカw
ではごらんください。
来年また動画つくろう。
(いまちゃうんかいw)
携帯からのかたは
コチラ
こっこ誕生日おめでとう!
(ルドもね)
~ ルドルフ通信 ~
「いつもの”あさんぽ”」

今日もきてくれてありがとー!
よかったらぽちっとして
かえってくださいねー。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「HAPPY BIRTHDAY! COCCOLA&RUDOLPH」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「HAPPY BIRTHDAY! COCCOLA&RUDOLPH」
我が家ではまた物が壊れました。
今度は洗濯機・・・。
うんともすんともいいません。
東芝の人にきてもらわないと。
僕のパンツがはいったままですw
今年に入って、パソコン、テレビ
車、ついに洗濯機。
そういう時期なのかもしれませんけどね。
洗濯機がないと不便ですよね。
もちろん冷蔵庫も。
冷蔵庫壊れたら大変でしょうね。
それでも、震災で家を失った人のことを
考えれば何万倍もましなことです。
怒濤の5連発のオフ会レポート
いかがでしたか?
とりあえず記録写真的に
バンバン撮ったので
構図も何も関係なかったですw
あくまでも
「記録用写真」
ということであしからず。
で、結局POOHはテスト用に
写真は撮ったけど
こっことルドは写真を
撮るのを忘れておりました。
ありがたくも、
ミルパパママさんが
数えてくださいました。
全部で79頭だったそうです。
すごいですねー
春には100頭いきそうですね!(^o^)
さてオフ会終わったあと、
いつもお世話になっている
「ケーキハウスショウタニ」
さんに寄って帰りました。
ここの店内には
POOHやCOCCOLAの
シルエットなんかがいっぱい
飾られてます。
そう、プリンのモデルにも
ならせてもらってます。
まずは家族写真から。





ぜひ買いにいらしてください。
ルドパパも働いてますよー(*^_^*)
そして帰りの車では
かなり疲れたのか
POOHはこんな風になっちゃいました。

そんな寝方せんでも・・・
0時まわって今日11/10は
COCCOLAの4歳の誕生日です。
そうもちろんルドルフも。
東京にいる
ヘッケル(現チャチャくん)も
お父さんの元で暮らす
ピッコロ(現ピュアルくん)も。
みんな誕生日おめでとう~!
あれから4年もたったんですね。
はやいもんです。
4年前の今日はこんなでした。
これこっこです。


こっこをだっこするPOOH。

お母さんの優しい顔になってます。
いつまでもなかよくね。
ぷーちゃん、こっこをよろしくね。
~ ルドルフ通信 ~
「はーれむやぁ~」

ルドルフも4年前の今日は
こんなでした。

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
おかげさまでランキングも
ちょっとずつあがってきましたー。
よかったら今日もぽちっと
してかえってくださればうれしーです。(^^)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「どんだけつづくねん!オフ会レポート5(最終回)」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「どんだけつづくねん!オフ会レポート5(最終回)」
いよいよオフ会レポート最終回。
今回で”いちおう”すべてのわんちゃんの
紹介が終わる予定です。
もし、これで漏れてたらごめんなさい。
そしてもし次回もご参加の場合は
「うち撮ってもらってません!」
と自己アピールお願いしますw
今回はカメアシ(カメラアシスタント)として
クッキー&ビスコ家のクッキーパパに
手伝ってもらいました。
ありがとうございました!
かなり助かりました。
もうちょっと時間があれば
もうちょっとましな写真も撮れると
思うのですが、なんせ時間もないし
当日は曇ってたしで、
一眼レフなのに写るんデスなみの
写真で申し訳ありませんw
ほんとはほんとはもうちょっと・・・
って言い訳がましい?w
あ、そうそう、
この日は事前に告知したとおり、
みんなで公園のゴミ拾いをしました。
家から軍手や、ゴミ袋を
もってきてくれてる参加者の方も。
思ったよりもきれいで、
そんなにゴミがなかったのが
残念・・・
いや、いいことですよね(^o^)
ゴミの大小ではなくて
普段からゴミをださない。
そしてみつけたら拾ってかえる。
この意識をみんなが持てば
シンガポールみたいにきれいになるはず。
せめてこれをみてくれてる
僕を含めたワンコ好きの人たちが
その意識をもつだけでも少しはかわっていくかと。
これからもこのクリーンキャンペーンは
オフ会のたびごとにやっていきたいです。
ご協力おねがいしまーす!



↑みんなでゴミ拾いしました。








そういえば↑のこじくん、
記念撮影のときに登場しました。
みんなが写真撮影でならんでると、、、


こじくん、いいキャラ。
楽しかったオフ会もあっという間。
参加してくださった方みなさんに
ごあいさつ&お話したかったのですが
なかなかできずにごめんなさい。
春にはもうちょっとゆっくりお話
できるように何か考えますね。
この輪がどんどん広がっていきますように。
~ ルドルフ通信 ~
「本人とごたいめん」

今日もおこしくださり
ありがとうございました!
オフ会レポートいかがでした?
気の利いたコメントを写真に
1枚1枚書ければいいんですが
そんな時間も頭もなく・・・
次回にご期待くださいw
よかったら↓をぽちっと!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「どんだけつづくねん!オフ会レポート5(最終回)」
いよいよオフ会レポート最終回。
今回で”いちおう”すべてのわんちゃんの
紹介が終わる予定です。
もし、これで漏れてたらごめんなさい。
そしてもし次回もご参加の場合は
「うち撮ってもらってません!」
と自己アピールお願いしますw
今回はカメアシ(カメラアシスタント)として
クッキー&ビスコ家のクッキーパパに
手伝ってもらいました。
ありがとうございました!
かなり助かりました。
もうちょっと時間があれば
もうちょっとましな写真も撮れると
思うのですが、なんせ時間もないし
当日は曇ってたしで、
一眼レフなのに写るんデスなみの
写真で申し訳ありませんw
ほんとはほんとはもうちょっと・・・
って言い訳がましい?w
あ、そうそう、
この日は事前に告知したとおり、
みんなで公園のゴミ拾いをしました。
家から軍手や、ゴミ袋を
もってきてくれてる参加者の方も。
思ったよりもきれいで、
そんなにゴミがなかったのが
残念・・・
いや、いいことですよね(^o^)
ゴミの大小ではなくて
普段からゴミをださない。
そしてみつけたら拾ってかえる。
この意識をみんなが持てば
シンガポールみたいにきれいになるはず。
せめてこれをみてくれてる
僕を含めたワンコ好きの人たちが
その意識をもつだけでも少しはかわっていくかと。
これからもこのクリーンキャンペーンは
オフ会のたびごとにやっていきたいです。
ご協力おねがいしまーす!



↑みんなでゴミ拾いしました。








そういえば↑のこじくん、
記念撮影のときに登場しました。
みんなが写真撮影でならんでると、、、


こじくん、いいキャラ。
楽しかったオフ会もあっという間。
参加してくださった方みなさんに
ごあいさつ&お話したかったのですが
なかなかできずにごめんなさい。
春にはもうちょっとゆっくりお話
できるように何か考えますね。
この輪がどんどん広がっていきますように。
~ ルドルフ通信 ~
「本人とごたいめん」

今日もおこしくださり
ありがとうございました!
オフ会レポートいかがでした?
気の利いたコメントを写真に
1枚1枚書ければいいんですが
そんな時間も頭もなく・・・
次回にご期待くださいw
よかったら↓をぽちっと!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「秋のワン遊会まだまだつづくパート4」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「秋のワン遊会まだまだつづくパート4」
天皇陛下が気管支炎で
入院されたとのニュース。
このブログで秋のワン遊会とかって
パロディしてるからじゃないですよね?
どうかお大事にしていただきたいとおもいます。
毎日、世の中ではあんまり
いいニュースないですよね。
NHKくらい、(教育テレビでもいいから)
21時くらいからでも
「今日はこんな良いニュースありました」
みたいな番組やったらいいのにな。
夜のニュースはどこをつけても同じ。
しゃべる人が違うだけで
同じ内容なんだもん。
ダライラマが被災地を訪問してるニュースは
各局控え気味だそうです。
ツイッター上では流れてるニュースも
テレビでは中国に気を遣って流さない。
台湾がよくしてくれるニュースしかり。
「ハッピーニュース」
を流して、それを親子で観れば、
教育にもいいんじゃないのかな?
赤ちゃん生まれましたとか
子犬がうまれたよーとかだけでもね。
そんなんはやっぱり視聴率とれない?
そんなことないですよね。
楽しい番組作ればなんとかなる。
昨日、家で今年の夏、
夜中に放映してた
「水曜どうでしょう」
って番組(しってます?)
の撮りためてた録画を一気に
みてたんですけど、
低予算でもおもしろいものって
作れるんだって証明ですよね、あれは。
途中で大爆笑してました。
久しぶりに転げて笑ったなー。
ゴールデンタイムでみるバラエティ番組
なんかよりずっとおもしろかったです。
(あくまでもぼくの意見)
制作予算のない今、
昔のフィルムを再編集したり、
youtubeの動画をみんなでみて
あーだこーだいう番組はおなかいっぱいです。
(ってPOOHの動画を使ってもらえたのは
そんな番組でしたけどねw)
閑話休題。
(最近僕も愚痴多いですよねw)
オフ会の模様はパート4まできました。
たくさんのわんちゃんを紹介してます。
まだまだいますよぉ~。
もしお時間ある人は
トータル何頭だったのか
教えてくださいねw
自分では数えられないかもだから。
ただし、昨日の最後にでてきた
アンドリュー王子はのぞいてください。
今日はそのアンドリュー家の
ちびるくんとぴのこちゃんからです。








あれ?
ちょっとまって?




↑まだ3ヶ月。
かわいすぎる。


さてここまで後半戦です。
あと1回で紹介しきれるかなー

みなさん
だいじょうぶですかー?(^o^)
~ ルドルフ通信 ~
「ぼきんすルド!」

今日もきていただき
ありがとうございました!
よかったら↓をぽちっと
していただけると
ランキングあがっちゃうかもなのです!
よろしくおねがいしまーす。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「秋のワン遊会パート3でぇ~す!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「秋のワン遊会パート3でぇ~す!」
チャングンソクと芦田愛菜ちゃんが
似てるんじゃないかと主張している
チャチャラです、こんばんわ!
ふたり似てません?
まわりからはブーイングですが。
さてオフ会レポート今日で3回目です。
参加者でブログやられてる方は
いち早くみんなを載せるのを断念しました。
それだたくさんいたということです。
僕もこれ以上増えたらもう無理かも。
写真撮るのに時間をとられて、
参加してる人と話す時間がな~い。
今回もほとんどお話できませんでした。
でもたくさん参加してくれることは
楽しいので大歓迎です。(^o^)
さーてでは後半戦まいりましょうかー。
ほんとにいったい
何頭きてたんでしょうか?
前回の50頭は軽く越えてましたよね?











この方はカウントしないでおきましょう。
次回で最終回かな?
~ ルドルフ通信 ~
「おなじかみがたよ~!」

よくお越しくださいました!
よかったら↓をぽちっと
してもらえたらランキングもあがっちゃいます!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「秋のワン遊会パート2」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「秋のワン遊会パート2」
週末は雨なんですねー
オフ会の日が雨でなくてよかったです。
さすがテルくん。
ちょっとずれてたら中止でしたね。
オフ会のときに聞かれたんですけど
ブログみてて、ルドルフ通信の
位置というかなんであそこに載ってる
のかわからなかったというお話がありました。
そうなんやー
知らない人もいるんだなーとおもって
説明しますと、
ルドルフは間違いなくPOOHの息子です。
そして今はルドパパといっしょに生活しています。
ルドパパはルドルフがPOOHから巣立った
次の日から、
「ルドルフ通信」
として、毎日(ほんとに毎日)
携帯からルドルフの日常を切り取って
写真を送ってくれています。
もうかれこれ4年弱。
巣立ったのが1月なので、
それがくると丸4年。
そう、このぷーぷーこっこより
マメに更新されてるわけです。
先日のパリ旅行からも
毎日配信されていました。
土曜も日曜も祭日も、
雨の日も風の日も。
その送られてきた写真を
このブログの最後に記事にしているのです。
最近見始めていただいた方には
説明しないとわからないですよね。
「よくある質問」
のページを作ろうかなw
さて、今日もオフ会に参加してくれた
仲間を紹介します。
けっこうな数なので、
やっぱり何回かに分けないと無理なようです。
できるだけわんちゃんが
笑顔になるように撮ったんですけどねー
中にはご機嫌斜めなかんじの子もw
緊張しちゃってるのかな?
ではどーぞ!











はい、よくできました!
お友達はうつってましたか?
続きはあしたー!
~ ルドルフ通信 ~
「かくれてルド。」

今日もきてくれて
ありがとー!
毎日更新がんばってます!
みんなのぽちっとが
ハゲみになってます!
よろしくおねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「秋のワン遊会レポート1」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「秋のワン遊会レポート1」
ギリシャも大変なことになってますね。
しかしギリシャって東京都とそんなに
かわらない人口だったんですね。
そして公務員が人口の1/3って。
なんじゃそれw
そして収入は民間の2~3倍とか。
そりゃ国もつぶれるわw
日本も笑ってられませんけどねー。
消費税は10%なっちゃうんですかねー。
でもそれくらいしないと日本もやばいですもんね。
僕はそろそろ10%くらいは仕方ないとおもいます。
日本の5%は少ないですよ、世界でもね。
消費税反対のひとはほかの財源は
何にするか考えた上で反対しないとね。
自分のことだけ考えるんじゃなくて、
自分の次の世代のことも考えないとね。
閑話休題。
オフ会は無事終了しました。
初めて参加された方も
楽しんでいただけたでしょうか?
そして今回残念ながら参加
できなかった人も次回はぜひ!
次回は春になるかな?
春にはオフ会とオフ会をしますねー!
今回は題して
「秋の園遊会」ならぬ
「秋のワン遊会」
これからオフ会のことはこう呼びましょー。
さて参加してくれたワンちゃんの
紹介を何回かにわけて
お送りしますね。
ぷーぷーこっこのオフ会は
犬種にこだわってません。
ワンコ好きはみんな友達。
なのでプードル以外も
ご紹介しますねー
まずはパート1!
知ってるわんちゃんはでてくるかな?
前回も名前が把握できないので
ホワイトボードを用意したのですが
書いて、消してっていう作業も
かなり時間をとるので、
今回はなんとipadを使って
飼い主さんにお名前を書いてもらっての
ご紹介します。
飼い主の直筆です。
飼い主さんの性格もみれるかも。
大きい字とか小さい字とか(^o^)











POOHがじゃましたので
今回はこれでおしまい。
またあしたー!
~ ルドルフ通信 ~
「ルドのガリバー旅行記」

今日もきていただいて
ありがとうございます!
よかったらぽちっと応援よろしくです!
あなたの1票でランキングが
きっとあがります!(たぶん)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「秋のワン遊会レポート1」
ギリシャも大変なことになってますね。
しかしギリシャって東京都とそんなに
かわらない人口だったんですね。
そして公務員が人口の1/3って。
なんじゃそれw
そして収入は民間の2~3倍とか。
そりゃ国もつぶれるわw
日本も笑ってられませんけどねー。
消費税は10%なっちゃうんですかねー。
でもそれくらいしないと日本もやばいですもんね。
僕はそろそろ10%くらいは仕方ないとおもいます。
日本の5%は少ないですよ、世界でもね。
消費税反対のひとはほかの財源は
何にするか考えた上で反対しないとね。
自分のことだけ考えるんじゃなくて、
自分の次の世代のことも考えないとね。
閑話休題。
オフ会は無事終了しました。
初めて参加された方も
楽しんでいただけたでしょうか?
そして今回残念ながら参加
できなかった人も次回はぜひ!
次回は春になるかな?
春にはオフ会とオフ会をしますねー!
今回は題して
「秋の園遊会」ならぬ
「秋のワン遊会」
これからオフ会のことはこう呼びましょー。
さて参加してくれたワンちゃんの
紹介を何回かにわけて
お送りしますね。
ぷーぷーこっこのオフ会は
犬種にこだわってません。
ワンコ好きはみんな友達。
なのでプードル以外も
ご紹介しますねー
まずはパート1!
知ってるわんちゃんはでてくるかな?
前回も名前が把握できないので
ホワイトボードを用意したのですが
書いて、消してっていう作業も
かなり時間をとるので、
今回はなんとipadを使って
飼い主さんにお名前を書いてもらっての
ご紹介します。
飼い主の直筆です。
飼い主さんの性格もみれるかも。
大きい字とか小さい字とか(^o^)











POOHがじゃましたので
今回はこれでおしまい。
またあしたー!
~ ルドルフ通信 ~
「ルドのガリバー旅行記」

今日もきていただいて
ありがとうございます!
よかったらぽちっと応援よろしくです!
あなたの1票でランキングが
きっとあがります!(たぶん)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「たのしかった~オフ会あっちゅうまに・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「たのしかった~オフ会あっちゅうまに・・・」
11/3はぷーぷーこっこのオフ会でした。
春のお花見以来かな?
またまた新しいお友達もできました。
いつも読ませてもらってます。
っていろんな方に言っていただき
本当にありがたいとおもいました。
そして最近さぼってるかんじの
この状態を猛省したのでした。。。
さて今日はあいにくの曇り空。
一瞬、晴れ間ものぞいたけど
ほとんど曇り空だったなー。
でも暑すぎず寒すぎずで
オフ会自体はいい感じでした。
欲を言えば、もうちょっと晴れてくれたら
写真もきれいにとれたかもしれないなー。
それにしてもたくさんのワンコが集まりました。
前回よりも多い?
まだ写真で数えてないので
いったい何人、何頭が参加してたのか
わかっていません。
今日は予定が合わなかった人や、
急にこれなくなった人たちも多かったので
行ったらいつものメンバーだけってことに
なるんじゃないかってちょっとビビってたのでした。
ふたをあけると次から次へ
たくさんのわんちゃんとワンコ好きの
「いい大人」たちがワンさか。
ワイワイ楽しくできました。
このゆる~いオフ会も
みんな慣れてきたようで、
いい具合に進行してました。
例のごとく幹事の僕はなんにもしませんw
そんなオフ会によくご参加いただき
本当にありがとうございました。
しばらくはこのオフ会のレポートに
なるとおもいますが
おつきあいのほどよろしくお願いしまーす!
それからうちのブログでもアップ
しましたーーって人がいたら
ぜひ、コメント欄でご紹介くださいね!
遠慮は無用でございます。
ほかのひとはもう今日のオフ会結果を
アップしたりしてるんやろなぁ~
僕とチョコさんは今ハマってる
フジテレビのドラマ、
「蜜の味」
を鑑賞してたので
編集まにあってません。
当ブログでは今日は
集合写真1枚だけ。
それでも人の顔はボカしいれときました。
この写真撮影の前に帰られた方、
ごめんなさいねー。
それまでに撮ったわんちゃんの
写真は明日以降に載せますので
カンニンねー。

明日もお楽しみに!
(編集まにあうかな・・・)
~ ルドルフ通信 ~
「パリのアンジェラアキ!?」

写真1枚だけでごめんなさい。
そして今日もありがとう!
よかったら↓をぽちっと
おねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「たのしかった~オフ会あっちゅうまに・・・」
11/3はぷーぷーこっこのオフ会でした。
春のお花見以来かな?
またまた新しいお友達もできました。
いつも読ませてもらってます。
っていろんな方に言っていただき
本当にありがたいとおもいました。
そして最近さぼってるかんじの
この状態を猛省したのでした。。。
さて今日はあいにくの曇り空。
一瞬、晴れ間ものぞいたけど
ほとんど曇り空だったなー。
でも暑すぎず寒すぎずで
オフ会自体はいい感じでした。
欲を言えば、もうちょっと晴れてくれたら
写真もきれいにとれたかもしれないなー。
それにしてもたくさんのワンコが集まりました。
前回よりも多い?
まだ写真で数えてないので
いったい何人、何頭が参加してたのか
わかっていません。
今日は予定が合わなかった人や、
急にこれなくなった人たちも多かったので
行ったらいつものメンバーだけってことに
なるんじゃないかってちょっとビビってたのでした。
ふたをあけると次から次へ
たくさんのわんちゃんとワンコ好きの
「いい大人」たちがワンさか。
ワイワイ楽しくできました。
このゆる~いオフ会も
みんな慣れてきたようで、
いい具合に進行してました。
例のごとく幹事の僕はなんにもしませんw
そんなオフ会によくご参加いただき
本当にありがとうございました。
しばらくはこのオフ会のレポートに
なるとおもいますが
おつきあいのほどよろしくお願いしまーす!
それからうちのブログでもアップ
しましたーーって人がいたら
ぜひ、コメント欄でご紹介くださいね!
遠慮は無用でございます。
ほかのひとはもう今日のオフ会結果を
アップしたりしてるんやろなぁ~
僕とチョコさんは今ハマってる
フジテレビのドラマ、
「蜜の味」
を鑑賞してたので
編集まにあってません。
当ブログでは今日は
集合写真1枚だけ。
それでも人の顔はボカしいれときました。
この写真撮影の前に帰られた方、
ごめんなさいねー。
それまでに撮ったわんちゃんの
写真は明日以降に載せますので
カンニンねー。

明日もお楽しみに!
(編集まにあうかな・・・)
~ ルドルフ通信 ~
「パリのアンジェラアキ!?」

写真1枚だけでごめんなさい。
そして今日もありがとう!
よかったら↓をぽちっと
おねがいしまーす!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「いよいよ本日!オフ会です!とそのまえに散髪。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いよいよ本日!オフ会です!とそのまえに散髪。」
みなさんこんばんわ。
自動で0時に更新されてるはずです。
世間ではえらい株がさがってるんですね。
ギリシャのせいらしいですけど
株やってる方にはショッキングな出来事ですね。
こわいこわい。
世界同時株安への不安がささやかれてます。
いやささやかれてるんじゃなくて
叫びたいくらいでしょうね。
これでまた円高に傾くと日本も大変です。
でも僕が言っても危機感感じないでしょ?w
さて、明日(今日?)11/3はオフ会です。
お天気は大丈夫そうですよね。
遠方からこられる方は
お気をつけてお越しください。
今回はチビル&ピノコちゃん一家が
一番遠くなるのかなー?
運転気をつけてくださいねー。
さて、オフ会にむけてボサボサだった
我が家の親子もトリミングにいってきました。
そのまえのボサボサ状態の写真を
一応とっておきました。
まー、普段やと
もうちょっと
いやぁ~、
もうちょっと。
といいながらあと1週間はひっぱってる
くらいの長さではあるんですけど・・・。
やっぱり一応は主催者なので
明日のために散髪しときました。
トリミング後の写真は明日以降に
オフ会のレポートとともにお届けします。
明日のオフ会、
まだ迷ってる方がいおられたら
是非ご参加くださいねー。
わんこの世界も一期一会。
参加してワン友作ってかえってください(^o^)
明日はカメラの電池を忘れないようにしなきゃ・・・
じゃないと1日どよ~んな気持ちになってしまうw
では我が家の今朝の様子をどうぞ。







やっぱりね・・・。
~ ルドルフ通信 ~
「ぼくはもぉーさんぱつしたでー」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
よかったら↓のぽちっとや
1円募金にご協力おねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いよいよ本日!オフ会です!とそのまえに散髪。」
みなさんこんばんわ。
自動で0時に更新されてるはずです。
世間ではえらい株がさがってるんですね。
ギリシャのせいらしいですけど
株やってる方にはショッキングな出来事ですね。
こわいこわい。
世界同時株安への不安がささやかれてます。
いやささやかれてるんじゃなくて
叫びたいくらいでしょうね。
これでまた円高に傾くと日本も大変です。
でも僕が言っても危機感感じないでしょ?w
さて、明日(今日?)11/3はオフ会です。
お天気は大丈夫そうですよね。
遠方からこられる方は
お気をつけてお越しください。
今回はチビル&ピノコちゃん一家が
一番遠くなるのかなー?
運転気をつけてくださいねー。
さて、オフ会にむけてボサボサだった
我が家の親子もトリミングにいってきました。
そのまえのボサボサ状態の写真を
一応とっておきました。
まー、普段やと
もうちょっと
いやぁ~、
もうちょっと。
といいながらあと1週間はひっぱってる
くらいの長さではあるんですけど・・・。
やっぱり一応は主催者なので
明日のために散髪しときました。
トリミング後の写真は明日以降に
オフ会のレポートとともにお届けします。
明日のオフ会、
まだ迷ってる方がいおられたら
是非ご参加くださいねー。
わんこの世界も一期一会。
参加してワン友作ってかえってください(^o^)
明日はカメラの電池を忘れないようにしなきゃ・・・
じゃないと1日どよ~んな気持ちになってしまうw
では我が家の今朝の様子をどうぞ。







やっぱりね・・・。
~ ルドルフ通信 ~
「ぼくはもぉーさんぱつしたでー」

今日もお越しくださり
ありがとうございました。
よかったら↓のぽちっとや
1円募金にご協力おねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「最後にもう一度だけ・・・涙」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「最後にもう一度だけ・・・涙」
このニュース、
ご存じの方も多いとおもいます。
この記事を紹介するのに
タイミングを逃してしまいました。
実はこの記事を紹介しようと
アイフォンで記事をかいてたら
突然アイフォンがフリーズしてしまい、
書いてた記事がぜーんぶ消えてしまったのです。
ブログやミクシーされてる方は
経験多いですよねー。
そしてそのあとやる気ナッシングになる。
あー、一回保存しとけばよかったとかは
後の祭り。
こうやってこの記事を書いている間も
ドキドキしています。
いったん保存したほうがいいかな、
そうやなそうしよう・・・。
はい戻ってきました。
↑まではここで消えても復元できます。
そしてそう、この記事。
これはアメリカのアイオワ州で起こった
せつないドラマ。
ひょっとしたらテレビなんかでもやってたかもしれない。
僕はツイッター上で知りました。
やっぱりワンコっておいしいものを食べるとか
いろんなところにつれていってくれるとか
そんなんじゃなくて
「どれだけ愛され、そして愛しているか」
で、その絆が強くなるんだなーと
つくづくこの記事を読んで感じました。
これはある、ホームレスのおじさんと
愛犬ユーティーのお話です↓
「最後にもう一度だけ会いたい」
記事を最初に読んだとき、
ユーティーのなんともいえない表情に
おもわず涙してしまいました。
このケビンさんの人生、
きっといろんなことがあった
56年だったとおもいます。
だけど最後に、最愛のユーティーと
過ごせてどれだけ幸せだったでしょう。
それは時間の差ではなく、
なんというか・・・
この記事を読んで、やっぱり
1日1時間1分1秒を大切にしなきゃって
あらためておもいました。
親ばか万歳!
さて写真はこの記事と何の関係もありません。
ぷーとこっこが9時をお知らせします。
ポーン!

くみたいそうみたいなってる!w
~ ルドルフ通信 ~
「ちょっとはーがいたいねん」

もうすぐオフ会!
もうすぐオフ会!
11/3はオフ会!
みんなきてね!
あ、ぽちっとも!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「最後にもう一度だけ・・・涙」
このニュース、
ご存じの方も多いとおもいます。
この記事を紹介するのに
タイミングを逃してしまいました。
実はこの記事を紹介しようと
アイフォンで記事をかいてたら
突然アイフォンがフリーズしてしまい、
書いてた記事がぜーんぶ消えてしまったのです。
ブログやミクシーされてる方は
経験多いですよねー。
そしてそのあとやる気ナッシングになる。
あー、一回保存しとけばよかったとかは
後の祭り。
こうやってこの記事を書いている間も
ドキドキしています。
いったん保存したほうがいいかな、
そうやなそうしよう・・・。
はい戻ってきました。
↑まではここで消えても復元できます。
そしてそう、この記事。
これはアメリカのアイオワ州で起こった
せつないドラマ。
ひょっとしたらテレビなんかでもやってたかもしれない。
僕はツイッター上で知りました。
やっぱりワンコっておいしいものを食べるとか
いろんなところにつれていってくれるとか
そんなんじゃなくて
「どれだけ愛され、そして愛しているか」
で、その絆が強くなるんだなーと
つくづくこの記事を読んで感じました。
これはある、ホームレスのおじさんと
愛犬ユーティーのお話です↓
「最後にもう一度だけ会いたい」
記事を最初に読んだとき、
ユーティーのなんともいえない表情に
おもわず涙してしまいました。
このケビンさんの人生、
きっといろんなことがあった
56年だったとおもいます。
だけど最後に、最愛のユーティーと
過ごせてどれだけ幸せだったでしょう。
それは時間の差ではなく、
なんというか・・・
この記事を読んで、やっぱり
1日1時間1分1秒を大切にしなきゃって
あらためておもいました。
親ばか万歳!
さて写真はこの記事と何の関係もありません。
ぷーとこっこが9時をお知らせします。
ポーン!

くみたいそうみたいなってる!w
~ ルドルフ通信 ~
「ちょっとはーがいたいねん」

もうすぐオフ会!
もうすぐオフ会!
11/3はオフ会!
みんなきてね!
あ、ぽちっとも!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「しつこいようですが、11/3は・・・。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「しつこいようですが、11/3は・・・。」
10月も終わり、
今日から11月になりました。
そしてあと少しで今年も終わりです。
4年前の今頃、POOHは妊娠していて
もうすぐ出産ってことで
中山寺にお参りにいったりといろんな
準備をしているころだったとおもいます。
あれからもう4年。
はやいですねー。
こっこもルドももうちょっとで4歳。
POOHの前ではまだまだ
子供だし、あどけない感じですけど、
人間になおしたら立派なもう大人。
そしてPOOHは2年後には僕と年齢が
並ぶのです。
なんだか信じられないけどそれが現実なんですよね。
POOHは現在5歳半。
まだまだ「老い」なんてぜんぜん感じないけど
そのうちそういうこともあるんですよね。
だって僕自身がちょっと感じてるものw
それでもまだまだ老眼ではないです!
ベリー系のサプリを摂ってがんばってます!
さて最近のPOOHの写真
少し前に、チョコさんがプレゼント用の
プリザを作ったときに撮った写真。
ちょっとダルそう。
あ、そういえば次回のプリザは
11/26(土)だそうです。
これもふるってご参加ください(^o^)
そしてあさって11/3は
「ぷーぷーこっこオフ会」
です。
天気もよさげなので
万事お繰り合わせの上ご参加くださーい!
一応テルくんももっていきますw

~ ルドルフ通信 ~
「え???あなたはセロ???」

違うけど雰囲気ある人ですねw
だれ???w
今日もお越しくださり
ありがとうございました!
よければぽちっと。
よくなくてもぽちっとw

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

| HOME |