「ルドルフ通信ばかり」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ルドルフ通信ばかり」
ゲリラ豪雨が連日続いてますね。
新潟などは大変みたいです。
被災地も心配ですよね。
気をつけてほしいです。
さて、なかなかぷーたちの写真が
とれないままです。
トリミング後の写真といいながら
もうけっこうのびてきましたw
おでかけもないのでブラッシングも
あんまりしていないためです。
リハビリだけはちゃんとやってますけど。
最近はぷーも
「リハビリ」
という言葉を理解して、
一瞬逃げちゃいます。
きっと退屈な時間なのです。
100回やろうとおもうと
5分くらいはじっとしとかないといけない。
でも終わったらご褒美がもらえるので
それも魅力的。
その狭間で気持ちが揺れてる感じ。
ごほうびはほしいけど
リハビリはイヤだ。
そんな表情で少し距離をおいて
こっちをじっとみてる。
それが毎日ですw
さて今日もおさぼりルドルフ通信です。
ぷー&こっこの写真はいましばらく
おまちくださいませ。
~ ルドルフ通信 ~
「なにたべさせてくれるーん?」

今日もおこしくださり
ありがとうございました!
ついでにといってはアレですが
ぜひ1円募金にご協力を!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「なでしこジャパンの近賀さんに金メダルみせてもらった!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「なでしこジャパンの近賀さんに金メダルみせてもらった!」
昨日、お仕事でいっしょになった
なでしこジャパンの近賀さんといっしょに
2ショット写真を撮ってもらいました。
まさに旬の人です。
人生がここ1週間で変わったそうです。
見た目は本当に華奢で、
こんな子が世界相手に戦ってるのか
ってかんじでした。
愛想もすごくよくて
かなりの好印象です。
今後もぜひ応援したくなりました!
これでにわかファンを卒業するかも!w
(はい、単純です)
ではお約束通り
2ショット写真を自慢したいとおもいます。
僕の顔がでかいのか、近賀さんの
顔がちいさいのか、どっち?

ぜひオリンピック予選もがんばって!
~ ルドルフ通信 ~
「ないてんの?そうだんのろか?」

今日もぷーぷーこっこに
来ていただいてありがとうございます!
よかったら最後に1円募金を!
クリックするだけで1円が募金されます!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「ルドルフ新入りをまたいじめるの巻」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ルドルフ新入りをまたいじめるの巻」
遅い時間に更新です。
まだちょっと時差ぼけ?
まだそんな感じもします。
来週はまたちょっと香港にいってきます。
香港はそんなに時差がないので
大丈夫やとおもいますけど。
帰国してから仕事がちょっと
たてこんでいて、なかなか
ぷーとこっこの写真がとれてません。
なので今日もルドルフ通信。
あ、リハビリはちゃんと
やってるのでご安心を。
毎日コツコツ。
昨晩はちょっと家をあけたので
チョコさんがきっとやってくれてると思います。
ルドルフ通信ですが
毎日写真は送られてくるけど
最近ルドルフ本人に会ってないなー。
元気にしてるんやろけど
あいたいなー。
ルドパパ、またお預けきてくれていいよ。
まってまーす!
それと秋のオフ会って
そろそろ日程きめたほうがいいですかね?
10月くらいですよねー?
~ ルドルフ通信 ~
「オイ、それなんちゅう色やねん!」

そういえば、今日、いや
もう昨日になりますが、
仕事でなでしこジャパンの選手に会いました。
2ショット写真撮ったので
明日のブログに載せちゃいまーす!
お楽しみに!
今日もお越し下さり
ありがとうございました!
よかったら最後に1円募金へご協力を!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「POOHのリハビリについて。PART・・・えっと・・忘れた」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHのリハビリについて。PART・・・えっと・・忘れた」
全国的にゲリラ豪雨があったんですね。
今年はあんまりゲリラって聞かないなって
思ってたらやっぱりきましたね。
節電でヒートアイランドがおこりにくく
なってると期待したんですがあきませんね。
でも今日の大阪は雨ふりませんでした。
さてタイトルのPOOHのリハビリ。
日本に帰ってきてここ最近は
いわゆる「自転車こぎ運動」を
1回につき100回やってます。
きのせいかどうなのか、
自転車こぎで回しているPOOHの
右後ろ脚の「抵抗」というか
ちょっと力がはいってる感じがします。
筋肉がついてきているようなきがするのです。
ただ見た目にはそんなにわからない。
左足に比べたらぜんぜん太腿も細いし
なんだか頼りない感じです。
でもその自転車こぎをしているときには
以前とは違う手ごたえがあるのです。
ちょっとずつだけど
ほんとにすこしずつ、
元に戻っているようなきがします。
100%元に戻ることは
物理的にも無理です。
それはわかってる。
でもボールキャッチをしたがる、
ひっぱりっこをしたがる、
ソファにとびのりたいとおもってる、
そんなPOOHの気持ちに応えてあげたい。
今年中にそこまでできるようになるか
どうかはわかりませんが
コツコツ、協力してがんばります!
写真は先日、手術から1カ月たったところで
レントゲンをとってもらいました。
これは切除した骨の先と、
骨盤が当たったりして、傷ついたり
していないかをみるものです。
先生の所見では、みたところ
その骨と骨があたるような状態ではないとのこと。
ほっと一安心。
次はまた3か月後にレントゲンです。
それまで筋肉をもっとつけなきゃ。


*足がまがってみえるのは
レントゲンをとるときに
たまたままがってたのであまり関係ないそうです。
そしてトリミング前のPOOH。
かなりボサボサ。
でもかなりやさしい顔してます。
僕が海外行く前はやっぱり
まだ少し険しい顔していたような。
でもここ最近はすごく
おだやかな顔になっています。
それもちょっとホっとしているところ。



あ、トリミング後の写真とってなーい!
~ ルドルフ通信 ~
「おーい!ここやでー!」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
1円募金で東北を応援しましょう!
あわせてよろしくです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「POOHのリハビリについて。PART・・・えっと・・忘れた」
全国的にゲリラ豪雨があったんですね。
今年はあんまりゲリラって聞かないなって
思ってたらやっぱりきましたね。
節電でヒートアイランドがおこりにくく
なってると期待したんですがあきませんね。
でも今日の大阪は雨ふりませんでした。
さてタイトルのPOOHのリハビリ。
日本に帰ってきてここ最近は
いわゆる「自転車こぎ運動」を
1回につき100回やってます。
きのせいかどうなのか、
自転車こぎで回しているPOOHの
右後ろ脚の「抵抗」というか
ちょっと力がはいってる感じがします。
筋肉がついてきているようなきがするのです。
ただ見た目にはそんなにわからない。
左足に比べたらぜんぜん太腿も細いし
なんだか頼りない感じです。
でもその自転車こぎをしているときには
以前とは違う手ごたえがあるのです。
ちょっとずつだけど
ほんとにすこしずつ、
元に戻っているようなきがします。
100%元に戻ることは
物理的にも無理です。
それはわかってる。
でもボールキャッチをしたがる、
ひっぱりっこをしたがる、
ソファにとびのりたいとおもってる、
そんなPOOHの気持ちに応えてあげたい。
今年中にそこまでできるようになるか
どうかはわかりませんが
コツコツ、協力してがんばります!
写真は先日、手術から1カ月たったところで
レントゲンをとってもらいました。
これは切除した骨の先と、
骨盤が当たったりして、傷ついたり
していないかをみるものです。
先生の所見では、みたところ
その骨と骨があたるような状態ではないとのこと。
ほっと一安心。
次はまた3か月後にレントゲンです。
それまで筋肉をもっとつけなきゃ。


*足がまがってみえるのは
レントゲンをとるときに
たまたままがってたのであまり関係ないそうです。
そしてトリミング前のPOOH。
かなりボサボサ。
でもかなりやさしい顔してます。
僕が海外行く前はやっぱり
まだ少し険しい顔していたような。
でもここ最近はすごく
おだやかな顔になっています。
それもちょっとホっとしているところ。



あ、トリミング後の写真とってなーい!
~ ルドルフ通信 ~
「おーい!ここやでー!」

今日もお越しくださり
ありがとうございました!
1円募金で東北を応援しましょう!
あわせてよろしくです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「ねぇさん!事件ですっ!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ねぇさん!事件ですっ!」
ほんとに更新ズボラでごめんなさい。
人間楽をするとだめですね。
それでもPOOHのリハビリは頑張ってます。
おととい、リハビリも兼ねての
夜のお散歩中に事件はおきました。
そのお散歩出かける前に
ご近所さんのプータローママから
電話で、24時間やってる動物病院の
問い合わせがありました。
うちがお世話になってるところは
会員以外だとだめなので
北摂の病院があることをお知らせしました。
なんで病院なのか聞くと
おさんぽ中にプータローくんが
急に足を痛がって歩けなくなり、
ずっと足を気にしていて、キュンキュン鳴いて
おさまらない、何かに刺されたか、噛まれたか
わからないけど尋常ではないとのこと。
この時点でその日のお散歩は
やめておけばよかった・・・。
そんなことより、ぷーのリハビリという
頭があったんでしょね。
結局その数分後にお散歩。
我が家のお散歩コースと
プータローくんのそれはかなりルートが
かぶっています。
ぷーたろー君はルート上の公園の中で
刺されたかかまれたか、ケガしたのか
とにかく痛い何かがおこったので、
我が家はその公園はパスしたのでした。
何があったんやろーと
思いながら帰路につきはじめたとき、
コッコに異変が・・・。
最初足の毛に枯れ葉か何かが
ついてるときの違和感で
歩きだして立ち止まって足元をきにするしぐさ。
プードルかってる人ならわかりますよね?
あれだとおもったんです。
なので
「こっこちゃんとってあげる」
ってその左足をさわった瞬間
「キャン!」
プータローくんが頭をよぎりました。
やってしまった・・・
以前も、こっこは同じような痛みを
訴えるような声をあげたことがあります。
ヨットハーバーでハチにさされたときです。
あわてて抱きかかえて、
家にもどりがてら、
今度は我が家が病院に電話。
いまからいけるかどうか・・・
病院に電話をしつつ、
左足にライトをこうこうと当てて
痛がるこっこの肉球の間をくまなく
探し増ました。
トゲなのか、ハチの針なのか
それはわからないけどくまなく。
でも見つからない。
こっこの足は痙攣してるようにみえる。
どうしよう。
ぷーたろーママに電話してみる。
きっと同じことがこっこにもおこってるはずなので
対処法がきけたら・・・
でも病院内なのか電話つながらない。
どうしよう、毒グモとかだったら・・・
そうこうしてる間に
こっこの痛みがましになってきてるようす。
触ってもさっきまでは声をあげてたのが
今はそんなに反応しない。
ただ、自分でなめて治そうとしてる。
どうしたもんか。
考えてるとぷーたろーママから電話。
結論からいうと、
①どうやらこの時期にでる虫にさされたのではないか。
②石鹸でよく洗うと大丈夫かもしれない
早速洗面所につれていって
抗菌仕様のハンドソープで念入りに洗い、
さらに、テピカジェルみたいなアルコール消毒剤を
まんべんなくぬり、
それをなめないように抱っこ状態を数分。
結果・・・
1時間ほどで何事もなかったように
こっこは走り回ってる状態に。
ほっとしたのは言うまでもありません。
毛虫なのか、何の虫なのか、
かまれたのか刺されたのか。
わからないけど当分はあそこには
近づかないようにしないと。
ちなみに桜並木のあるところなので
毛虫の種類かもしれません。
いずれにしても、ぷーは大丈夫でした。
肉球が大きいからかな・・・。
みなさんも気をつけてくださいね。
いつもの近所のお散歩コースで
いつもどおりお散歩。
~ ルドルフ通信 ~
「ねぐるしぃ~~」

*ルドはなんにもしらない。
今日もぷーぷーこっこへ
お越し下さり
本当にありがとうございます!
よかったらお越しついでに
1円募金にご協力を!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ねぇさん!事件ですっ!」
ほんとに更新ズボラでごめんなさい。
人間楽をするとだめですね。
それでもPOOHのリハビリは頑張ってます。
おととい、リハビリも兼ねての
夜のお散歩中に事件はおきました。
そのお散歩出かける前に
ご近所さんのプータローママから
電話で、24時間やってる動物病院の
問い合わせがありました。
うちがお世話になってるところは
会員以外だとだめなので
北摂の病院があることをお知らせしました。
なんで病院なのか聞くと
おさんぽ中にプータローくんが
急に足を痛がって歩けなくなり、
ずっと足を気にしていて、キュンキュン鳴いて
おさまらない、何かに刺されたか、噛まれたか
わからないけど尋常ではないとのこと。
この時点でその日のお散歩は
やめておけばよかった・・・。
そんなことより、ぷーのリハビリという
頭があったんでしょね。
結局その数分後にお散歩。
我が家のお散歩コースと
プータローくんのそれはかなりルートが
かぶっています。
ぷーたろー君はルート上の公園の中で
刺されたかかまれたか、ケガしたのか
とにかく痛い何かがおこったので、
我が家はその公園はパスしたのでした。
何があったんやろーと
思いながら帰路につきはじめたとき、
コッコに異変が・・・。
最初足の毛に枯れ葉か何かが
ついてるときの違和感で
歩きだして立ち止まって足元をきにするしぐさ。
プードルかってる人ならわかりますよね?
あれだとおもったんです。
なので
「こっこちゃんとってあげる」
ってその左足をさわった瞬間
「キャン!」
プータローくんが頭をよぎりました。
やってしまった・・・
以前も、こっこは同じような痛みを
訴えるような声をあげたことがあります。
ヨットハーバーでハチにさされたときです。
あわてて抱きかかえて、
家にもどりがてら、
今度は我が家が病院に電話。
いまからいけるかどうか・・・
病院に電話をしつつ、
左足にライトをこうこうと当てて
痛がるこっこの肉球の間をくまなく
探し増ました。
トゲなのか、ハチの針なのか
それはわからないけどくまなく。
でも見つからない。
こっこの足は痙攣してるようにみえる。
どうしよう。
ぷーたろーママに電話してみる。
きっと同じことがこっこにもおこってるはずなので
対処法がきけたら・・・
でも病院内なのか電話つながらない。
どうしよう、毒グモとかだったら・・・
そうこうしてる間に
こっこの痛みがましになってきてるようす。
触ってもさっきまでは声をあげてたのが
今はそんなに反応しない。
ただ、自分でなめて治そうとしてる。
どうしたもんか。
考えてるとぷーたろーママから電話。
結論からいうと、
①どうやらこの時期にでる虫にさされたのではないか。
②石鹸でよく洗うと大丈夫かもしれない
早速洗面所につれていって
抗菌仕様のハンドソープで念入りに洗い、
さらに、テピカジェルみたいなアルコール消毒剤を
まんべんなくぬり、
それをなめないように抱っこ状態を数分。
結果・・・
1時間ほどで何事もなかったように
こっこは走り回ってる状態に。
ほっとしたのは言うまでもありません。
毛虫なのか、何の虫なのか、
かまれたのか刺されたのか。
わからないけど当分はあそこには
近づかないようにしないと。
ちなみに桜並木のあるところなので
毛虫の種類かもしれません。
いずれにしても、ぷーは大丈夫でした。
肉球が大きいからかな・・・。
みなさんも気をつけてくださいね。
いつもの近所のお散歩コースで
いつもどおりお散歩。
~ ルドルフ通信 ~
「ねぐるしぃ~~」

*ルドはなんにもしらない。
今日もぷーぷーこっこへ
お越し下さり
本当にありがとうございます!
よかったらお越しついでに
1円募金にご協力を!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「ルドルフつーしん♪」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ルドルフつーしん♪」
なんだかそんなに暑くないですね。
梅雨あけしたらめちゃ暑くなるのかと
おもってたら案外そうじゃなかった。
台風きてるときは湿度は高くて
髪の毛が例のごとくクルクルなってコマッタけど。
これくらいならそんなに節電節電
っていわなくても乗り切れるんじゃないの?
きっとだいじょうぶ。
もちろん無駄使いはだめですけどね。
さて、今日は写真ネタがないので
ルドルフ通信で。
地中海にいってる間も休まず
ルドパパは毎日ルドルフ通信を送って
くれていました。
頭がさがります。
更新してない分、ルド通の写真が
ダブってきてるので
どこかでまとめて紹介しないとね。
でもせっかくやから
そんなダイジェストにするのもわるいしな・・・
~ ルドルフ通信 ~
「さーてボクはどこでしょーかー?」

いつもありがとうございます!
まだまだリハビリ更新ですが
今後ともおつきあいいただけたら
うれしいです!
1円募金よろしく!
↓クリックするだけで1円募金できます!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ルドルフつーしん♪」
なんだかそんなに暑くないですね。
梅雨あけしたらめちゃ暑くなるのかと
おもってたら案外そうじゃなかった。
台風きてるときは湿度は高くて
髪の毛が例のごとくクルクルなってコマッタけど。
これくらいならそんなに節電節電
っていわなくても乗り切れるんじゃないの?
きっとだいじょうぶ。
もちろん無駄使いはだめですけどね。
さて、今日は写真ネタがないので
ルドルフ通信で。
地中海にいってる間も休まず
ルドパパは毎日ルドルフ通信を送って
くれていました。
頭がさがります。
更新してない分、ルド通の写真が
ダブってきてるので
どこかでまとめて紹介しないとね。
でもせっかくやから
そんなダイジェストにするのもわるいしな・・・
~ ルドルフ通信 ~
「さーてボクはどこでしょーかー?」

いつもありがとうございます!
まだまだリハビリ更新ですが
今後ともおつきあいいただけたら
うれしいです!
1円募金よろしく!
↓クリックするだけで1円募金できます!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「こっそりリハビリのように更新なう」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こっそりリハビリのように更新なう」
ご無沙汰しておりました。
久しぶりの更新です。
もう日本にかえってきてたやろ!
なんで更新せなんだ!
って声が聞こえてきそうですが
えーとえーと、
「ゆっくりさせていただきました。」
ブログの更新がないだけで
どんだけゆっくりできたことかw
こんなに自由だなんて!
なのでもう一日サボっちゃおうか
とも思いましたが
きっとそれがどんどん伸びちゃいそうで
とりあえず、POOHのリハビリと
おなじように、ゆっくりこっそり更新です。
そして留守中にかいてくれた
チョコさんにも今後代筆してもらおう。
そだそだ。
しかし日本にいない間に
B型の博多もんの問題や
なでしこジャパンやら、
円高が急にすすんだり(これは得した)
いろいろあったんですよねー。
帰国して3日もたつともう慣れましたけど
帰ってきた日はまるで浦島太郎。
ちょっと大げさですけど
博多のB型っていうキーワードだけじゃ
さっぱりわからない。
これ1年いなかったら本当に
浦島太郎ですよね。
まぁ今の時代ネットでいろんな情報が
みれるのでそこまではないかもだけど。
ツイッターはたまにのぞいてたんですけど
基本的に、ニュースを知っているという
前提でみんな書き込みしてるので、
元のソースがわかりにくいんです。
B型の博多もんは本当になんのことか
さっぱりでした。
だれそれ?みたいな。
まぁとにかくヨーロッパは
すごい体験させていただいてきました。
4年前にもカリブ海のクルーズに
参加させてもらいましたが
今回の地中海はちょっとケタがちがってた。
世の中にはこんなにお金持ちが
いっぱいいるんだなーと実感。
日本はやっぱりせまかった。
だってビッフェランチに
2万円も出すお客さんが
わんさかいるホテルとか。
日本じゃそんなのやっても閑古鳥でしょ?
自分でゴハンとりにいくセルフサービスで
2万円ですよ!
(しかもドリンクは別)
貴重な経験をさせてもらいました。
感謝です。
さてぷーとこっこですが
帰国したその日、スーツケースを開けて
荷物を整理しようとしたら
またこんな風になっちゃいました。
これ決して行きの光景じゃない。
帰ってきてからですよ。
なんでここが好きなんやろ?


ねぇ~そこでなにしてんの?

なんなん!w
かたづかへんやん!
~ ルドルフ通信 ~
「またカラアゲですか・・・」

海外に行ってる間の
ぷーとこっこの写真がないので
なかなかネタもないんですけど
なんとかボチボチ更新します。
ヨーロッパの写真とか興味ないでしょ?
いっぱいとってきたんですけどw
まぁそれも整理できてない・・・。
お久しぶりのかたお久しぶりです!
今後ともまたよろしゅう
お願い申しあげます。
ランキングはさがっちゃったねw
まーいっかw
1円募金よろしくです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こっそりリハビリのように更新なう」
ご無沙汰しておりました。
久しぶりの更新です。
もう日本にかえってきてたやろ!
なんで更新せなんだ!
って声が聞こえてきそうですが
えーとえーと、
「ゆっくりさせていただきました。」
ブログの更新がないだけで
どんだけゆっくりできたことかw
こんなに自由だなんて!
なのでもう一日サボっちゃおうか
とも思いましたが
きっとそれがどんどん伸びちゃいそうで
とりあえず、POOHのリハビリと
おなじように、ゆっくりこっそり更新です。
そして留守中にかいてくれた
チョコさんにも今後代筆してもらおう。
そだそだ。
しかし日本にいない間に
B型の博多もんの問題や
なでしこジャパンやら、
円高が急にすすんだり(これは得した)
いろいろあったんですよねー。
帰国して3日もたつともう慣れましたけど
帰ってきた日はまるで浦島太郎。
ちょっと大げさですけど
博多のB型っていうキーワードだけじゃ
さっぱりわからない。
これ1年いなかったら本当に
浦島太郎ですよね。
まぁ今の時代ネットでいろんな情報が
みれるのでそこまではないかもだけど。
ツイッターはたまにのぞいてたんですけど
基本的に、ニュースを知っているという
前提でみんな書き込みしてるので、
元のソースがわかりにくいんです。
B型の博多もんは本当になんのことか
さっぱりでした。
だれそれ?みたいな。
まぁとにかくヨーロッパは
すごい体験させていただいてきました。
4年前にもカリブ海のクルーズに
参加させてもらいましたが
今回の地中海はちょっとケタがちがってた。
世の中にはこんなにお金持ちが
いっぱいいるんだなーと実感。
日本はやっぱりせまかった。
だってビッフェランチに
2万円も出すお客さんが
わんさかいるホテルとか。
日本じゃそんなのやっても閑古鳥でしょ?
自分でゴハンとりにいくセルフサービスで
2万円ですよ!
(しかもドリンクは別)
貴重な経験をさせてもらいました。
感謝です。
さてぷーとこっこですが
帰国したその日、スーツケースを開けて
荷物を整理しようとしたら
またこんな風になっちゃいました。
これ決して行きの光景じゃない。
帰ってきてからですよ。
なんでここが好きなんやろ?


ねぇ~そこでなにしてんの?

なんなん!w
かたづかへんやん!
~ ルドルフ通信 ~
「またカラアゲですか・・・」

海外に行ってる間の
ぷーとこっこの写真がないので
なかなかネタもないんですけど
なんとかボチボチ更新します。
ヨーロッパの写真とか興味ないでしょ?
いっぱいとってきたんですけどw
まぁそれも整理できてない・・・。
お久しぶりのかたお久しぶりです!
今後ともまたよろしゅう
お願い申しあげます。
ランキングはさがっちゃったねw
まーいっかw
1円募金よろしくです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「今日こそは、今日こそは・・・」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「今日こそは、今日こそは・・・」
今晩こそはきっと
ちょっとでも更新します!
ちょっとまっててねー!
CHACHARA

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「今日こそは、今日こそは・・・」
今晩こそはきっと
ちょっとでも更新します!
ちょっとまっててねー!
CHACHARA

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

POOHのリハビリ・・・つづき♪
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

12日の火曜日は、お仕事がお休みだったので、COCCOのトリミングをお願いしました。
時間があればPOOHもカットだけと思ってたのですが、結局は時間がなくてCOCCOだけのトリミングになりました。
CoccoのトリミングBefore & Afterです。www↓

ちなみに今回トリミングできなかったPOOHも一緒に、Before & After です。↓

どうです???
POOHの顔、かなり大きくなってるでしょうwww(*^_^*)
早く涼しいサマーカットにしてあげたいけど、次の火曜日まで我慢です。
この日は、まずCOCCOを先にトリミングに連れて行き、トリミングをしてもらってる間に、POOHと家に帰り、
二人で、お風呂でのスイミングリハビリにチャレンジしました。
お風呂場のドアを開けると、勝手に入っていくPOOHはお風呂が大好き
温泉につかりにくるお猿さんのようです。www
でも、この日は、そんなに優雅にお風呂に入れません。
リハビリだからねぇ~~~!!!
『POOHちゃんお風呂でリハビリする???』
この日の為に、お風呂ですべるといけないので、ニトリでお風呂の滑り止めを買いました。

まずは、いつものように、お風呂でシャワーの水で遊びながらご機嫌なPOOHです。


何故か自然に七三ヘアーになってるPOOH(笑)
顔ちっちゃかったんだねwww
そしていよいよライフジャケットをつけてのリハビリです。

動画もとったのですが、ブログへのアップの仕方分からないので、CHACHARAさんにお願いしようかなl~~~www
人間も一緒で、スイミングは足に負担をかけないからいいって言うことだったのですが、残念な事に、POOHの場合はダメでした
前足で一生懸命に水をかいて進もうとするんだけど、実際のところ、一番動かしてほしい、後ろ足は水にブラブラ浮かんでる感じで、まるで、金魚の尾びれがヒラヒラしてる感じでした。
期待していたスイミングのリハビリはPOOHには難しいって事がわかってからは、また毎日夜のお散歩にはげんでいます。
COCCOのトリミングが終わるので、急いでPOOHを乾かしてCOCCOのお迎えに向かいました。
シャンプーして乾かしたPOOHはさらにモコモコフワフワになりました。www

傷もすっかり、毛で隠れて全く分からなくなってます。


この状態で来週まで我慢できそうにないので、COCCOのお迎えの時に、POOHの目の周りと、爪と足裏毛だけカットしてもらいました。
その日はトリミングは関係ないと思ってたPOOHなので、いきなりでびっくりしてました。www

ついでに、COCCOのトリミング始める時の写真です。
濡れるとCOCCOも誰だかわからないですよねぇ~~~www

この日は、何故かソフトバンクのお父さんもトリミングに来てましたwww

このお店は、トリミングだけじゃなくて、ホテルやこだわりの可愛い雑貨もたくさん置いています。
そして、その雑貨の中には、私の母が編んでる『P STYLE』の服も置いてくれています。(↓左上の大きな写真)

トリミングで疲れたCOCCOと、お風呂でのリハビリで疲れたPOOHは早く帰りそうだったので、オーナーさんとの楽しいおしゃべりも中断して帰りました。

帰ってからのPOOHとCOCCOは爆睡してた。
明日はやっと、CHACHARAさんが帰ってきます。
期待していたスイミングのリハビリはPOOHには難しいって事がわかったので、これからは4人で毎日夜のお散歩に励みます。
CHACHARAさんも一緒なので、お散歩も少し楽になりそうです。www
CHACHARAさんが出張に行ってからは、実はPOOHは一日も一緒にベッドでは寝ていません。
はじめは一緒にベッドに抱っこしてはいるんだけど、すぐに抜け出して、ドアの前で寝ているのです。
きっと、CHACHARAさんを待ってるのか、リーダーだから私とCOCCCOを守ってくれてるのかもしれません。
それも、今夜で終わりです。
明日からは、CHACHARAさんがいるので、ベッドでヘソ天で寝てくれるといいなぁ~~~
また、CHACHARAさんの書くブログになりますが、機会があればまた、代筆しますね。
またまた長いブログになってしまいましたが、最後まで、読んでくださった方にありがとうございます。
では、これからも、『ぷーぷーこっこ』をよろしくお願い致します。


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

12日の火曜日は、お仕事がお休みだったので、COCCOのトリミングをお願いしました。
時間があればPOOHもカットだけと思ってたのですが、結局は時間がなくてCOCCOだけのトリミングになりました。
CoccoのトリミングBefore & Afterです。www↓

ちなみに今回トリミングできなかったPOOHも一緒に、Before & After です。↓

どうです???
POOHの顔、かなり大きくなってるでしょうwww(*^_^*)
早く涼しいサマーカットにしてあげたいけど、次の火曜日まで我慢です。

この日は、まずCOCCOを先にトリミングに連れて行き、トリミングをしてもらってる間に、POOHと家に帰り、
二人で、お風呂でのスイミングリハビリにチャレンジしました。
お風呂場のドアを開けると、勝手に入っていくPOOHはお風呂が大好き

温泉につかりにくるお猿さんのようです。www
でも、この日は、そんなに優雅にお風呂に入れません。
リハビリだからねぇ~~~!!!
『POOHちゃんお風呂でリハビリする???』
この日の為に、お風呂ですべるといけないので、ニトリでお風呂の滑り止めを買いました。

まずは、いつものように、お風呂でシャワーの水で遊びながらご機嫌なPOOHです。


何故か自然に七三ヘアーになってるPOOH(笑)
顔ちっちゃかったんだねwww
そしていよいよライフジャケットをつけてのリハビリです。

動画もとったのですが、ブログへのアップの仕方分からないので、CHACHARAさんにお願いしようかなl~~~www
人間も一緒で、スイミングは足に負担をかけないからいいって言うことだったのですが、残念な事に、POOHの場合はダメでした

前足で一生懸命に水をかいて進もうとするんだけど、実際のところ、一番動かしてほしい、後ろ足は水にブラブラ浮かんでる感じで、まるで、金魚の尾びれがヒラヒラしてる感じでした。

期待していたスイミングのリハビリはPOOHには難しいって事がわかってからは、また毎日夜のお散歩にはげんでいます。
COCCOのトリミングが終わるので、急いでPOOHを乾かしてCOCCOのお迎えに向かいました。
シャンプーして乾かしたPOOHはさらにモコモコフワフワになりました。www

傷もすっかり、毛で隠れて全く分からなくなってます。


この状態で来週まで我慢できそうにないので、COCCOのお迎えの時に、POOHの目の周りと、爪と足裏毛だけカットしてもらいました。
その日はトリミングは関係ないと思ってたPOOHなので、いきなりでびっくりしてました。www

ついでに、COCCOのトリミング始める時の写真です。
濡れるとCOCCOも誰だかわからないですよねぇ~~~www

この日は、何故かソフトバンクのお父さんもトリミングに来てましたwww

このお店は、トリミングだけじゃなくて、ホテルやこだわりの可愛い雑貨もたくさん置いています。
そして、その雑貨の中には、私の母が編んでる『P STYLE』の服も置いてくれています。(↓左上の大きな写真)

トリミングで疲れたCOCCOと、お風呂でのリハビリで疲れたPOOHは早く帰りそうだったので、オーナーさんとの楽しいおしゃべりも中断して帰りました。

帰ってからのPOOHとCOCCOは爆睡してた。
明日はやっと、CHACHARAさんが帰ってきます。
期待していたスイミングのリハビリはPOOHには難しいって事がわかったので、これからは4人で毎日夜のお散歩に励みます。
CHACHARAさんも一緒なので、お散歩も少し楽になりそうです。www
CHACHARAさんが出張に行ってからは、実はPOOHは一日も一緒にベッドでは寝ていません。
はじめは一緒にベッドに抱っこしてはいるんだけど、すぐに抜け出して、ドアの前で寝ているのです。
きっと、CHACHARAさんを待ってるのか、リーダーだから私とCOCCCOを守ってくれてるのかもしれません。
それも、今夜で終わりです。
明日からは、CHACHARAさんがいるので、ベッドでヘソ天で寝てくれるといいなぁ~~~

また、CHACHARAさんの書くブログになりますが、機会があればまた、代筆しますね。
またまた長いブログになってしまいましたが、最後まで、読んでくださった方にありがとうございます。
では、これからも、『ぷーぷーこっこ』をよろしくお願い致します。



↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

POOHのリハビリ・・・♪
いつも、『ぷーぷーこっこ』を応援してくださってありがとうございます。
只今出張中のCHACHARAさんに変わって、何年ぶりかにこのブログの更新をしようと思いながらも1週間がすぎてしまったCIOCCOLATAです。www
CHACAHRAさんのように『落ち』はないですが、この一週間Ladies3人で頑張ってるリハビリの様子をご覧くださいね!!!
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

POOHがケガをしてから、もう1ヶ月以上が過ぎるのに、まだ未だに理解できなくて、でも、前みたいに動けないPOOHを見るとこれが現実なんだな~~~って胸が張り裂けそうになります。
でも、そんな事は言ってられないので、今出来る事は、一日でも早くPOOHを前のように自由に走らせたり、ボールの回転キャッチとかをさせてあげれるように、リハビリに励む事しかないと思い一緒に頑張ってます。
手術をした後は、しばらくお散歩もなく、お家で安静にしてたのですが、CHACHARAさんが出張に行く時にみんなで空港までお見送りに行きました。
その帰りに、POOHとCOCCOと3人で久しぶりに少しお散歩に行きました。
そしたら、POOHは、自分でもリハビリをしないといけない事を分かってるかのように、痛いほうの足をしっかりと使ってゆっくりですが、どんどん歩き始めました。
お家での『自転車こぎ』のリハビリはPOOHはすごく嫌がります。
おまけに私一人で『自転車ごき』をさせるのは、POOHが動くのですごくやりにくいので、CHACHARAさんがいない間どうしよう???と悩んでたところでした。
お散歩のリハビリがPOOHにとっては、一番いいんだと思ってからは、毎日夜涼しくなってから3人でしっかりと歩いています。
早足になるとどうしても三本足になってしまうので、そこは私がハーネスを引っ張り気味で早く歩かせないように調節しながらしっかりと4本の足を使って歩くように頑張っています。
お散歩の姿を見てる人は、どうしてこんなにゆっくり歩くんだろうって思うと思いますが、そんな事気にしないで、POOHは嬉しいのか、バランスをとるためなのか尻尾フリフリしながら、一生懸命4本足で地面を踏みしめて歩きます。
そんな姿を見てると、POOHが歳をとっておばちゃんになっても、こうやってゆっくりでもいいから、大好きなお散歩を一緒にしたいなって思います。

元気な時は、1時間かけてお散歩してたコースの10分の1の距離を今は30分以上かけて毎日歩いています。
私がお仕事してるので、お昼間10時間くらいはお留守番しているPOOH達にとっては、この一日一回のお出掛けはすごく嬉しいみたいです。
もちろん行き先は道が明るい『イオンモール』です。
2頭引きリードは元気なCOCCOがグングンひっぱるので使えないので、両手にリードを分けてもってるので、なかなかお散歩の様子の写真がとれないけど、昨日、やっとi POHONEでとってみました。
ボケボケですが、見てくださいね。↓




長い間トリミングもいけてないし、手術の時に毛を刈られたところとの段差がかなり激しいので、バルーンパンツをはかせてお散歩してたのですが、服が大嫌いなPOOHにとっては、苦痛になるので今では脱がせています。

お散歩の後は、リハビリの『自転車こぎ』と同じで傷跡のクールダウンです。

しばらくの間、POOHはこのままじっとしています。
この間、コッコもずっとPOOHのそばにいます。
クールダウンが終わると、自分から大好きなサッカーボールを持ってきて待ってます。

前みたいにジャンプは出来ないけど、ボールキャッチもリハビリに加えています。www
『ぷーちゃん、ボールキャッチする?』




コッコも登場です。www(いつもPOOHのまねがしたいんです。)


しばらくボールキャッチをした後は、『ひっぱりっこ』です。www

これは、後ろ足にグングン力を入れて引っ張るので、いいリハビリになるかな~~~って思ってやってます。
でも、力を入れすぎると、痛い足を浮かせて3本足になるので、引っ張り過ぎないように手加減してます。www
CHACHARAさんが出張中、このリハビリを毎日続けています。
POOHがケガをしなかったら、こんなに本気でPOOHと向き合って、一生懸命に遊んであげることもあまりなかったような気がします。
ケガをしたことによって、本当に今まで以上にたくさんの事に気がつきました。
今でも、POOHには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、POOHのいつも前向きで、自分が不自由なのにもかかわらず、献身的な姿には涙がでます。
今も、CHACHARAさんの留守を守ってくれています。
(ちょっと生意気になってきたサブリーダーCOCCOも登場ですがwww)
今日は、ボサボサに延びたCOCCOのトリミングです。
POOHも長くなると負担になるので、カットだけをお願いしてるのですが、その前に大好きなお風呂でのリハビリにチャレンジです。
泳ぐのは、足に負担をかけない一番いいリハビリと聞いたので、今から頑張ってやってみます。
またその模様をお知らせしますね
では、最後に今はボサボサのPOOHとCOCCOです。www

(実は、POOHはしばらくトリミングはダメだと思ってたので、私が前髪を切って、五右衛門みたいになってます。wwwごめんねPOOH!!)
さて、今からお風呂での、スイミングリハビリ&トリミング頑張ってきま~~~す♪
長いブログを見て頂いてありがとうございます。
次回は、早めに、短めに更新するので、また見てくださいね。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

只今出張中のCHACHARAさんに変わって、何年ぶりかにこのブログの更新をしようと思いながらも1週間がすぎてしまったCIOCCOLATAです。www
CHACAHRAさんのように『落ち』はないですが、この一週間Ladies3人で頑張ってるリハビリの様子をご覧くださいね!!!
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

POOHがケガをしてから、もう1ヶ月以上が過ぎるのに、まだ未だに理解できなくて、でも、前みたいに動けないPOOHを見るとこれが現実なんだな~~~って胸が張り裂けそうになります。
でも、そんな事は言ってられないので、今出来る事は、一日でも早くPOOHを前のように自由に走らせたり、ボールの回転キャッチとかをさせてあげれるように、リハビリに励む事しかないと思い一緒に頑張ってます。
手術をした後は、しばらくお散歩もなく、お家で安静にしてたのですが、CHACHARAさんが出張に行く時にみんなで空港までお見送りに行きました。
その帰りに、POOHとCOCCOと3人で久しぶりに少しお散歩に行きました。
そしたら、POOHは、自分でもリハビリをしないといけない事を分かってるかのように、痛いほうの足をしっかりと使ってゆっくりですが、どんどん歩き始めました。
お家での『自転車こぎ』のリハビリはPOOHはすごく嫌がります。
おまけに私一人で『自転車ごき』をさせるのは、POOHが動くのですごくやりにくいので、CHACHARAさんがいない間どうしよう???と悩んでたところでした。
お散歩のリハビリがPOOHにとっては、一番いいんだと思ってからは、毎日夜涼しくなってから3人でしっかりと歩いています。
早足になるとどうしても三本足になってしまうので、そこは私がハーネスを引っ張り気味で早く歩かせないように調節しながらしっかりと4本の足を使って歩くように頑張っています。
お散歩の姿を見てる人は、どうしてこんなにゆっくり歩くんだろうって思うと思いますが、そんな事気にしないで、POOHは嬉しいのか、バランスをとるためなのか尻尾フリフリしながら、一生懸命4本足で地面を踏みしめて歩きます。
そんな姿を見てると、POOHが歳をとっておばちゃんになっても、こうやってゆっくりでもいいから、大好きなお散歩を一緒にしたいなって思います。


元気な時は、1時間かけてお散歩してたコースの10分の1の距離を今は30分以上かけて毎日歩いています。
私がお仕事してるので、お昼間10時間くらいはお留守番しているPOOH達にとっては、この一日一回のお出掛けはすごく嬉しいみたいです。
もちろん行き先は道が明るい『イオンモール』です。
2頭引きリードは元気なCOCCOがグングンひっぱるので使えないので、両手にリードを分けてもってるので、なかなかお散歩の様子の写真がとれないけど、昨日、やっとi POHONEでとってみました。
ボケボケですが、見てくださいね。↓




長い間トリミングもいけてないし、手術の時に毛を刈られたところとの段差がかなり激しいので、バルーンパンツをはかせてお散歩してたのですが、服が大嫌いなPOOHにとっては、苦痛になるので今では脱がせています。

お散歩の後は、リハビリの『自転車こぎ』と同じで傷跡のクールダウンです。

しばらくの間、POOHはこのままじっとしています。
この間、コッコもずっとPOOHのそばにいます。
クールダウンが終わると、自分から大好きなサッカーボールを持ってきて待ってます。

前みたいにジャンプは出来ないけど、ボールキャッチもリハビリに加えています。www
『ぷーちゃん、ボールキャッチする?』




コッコも登場です。www(いつもPOOHのまねがしたいんです。)


しばらくボールキャッチをした後は、『ひっぱりっこ』です。www

これは、後ろ足にグングン力を入れて引っ張るので、いいリハビリになるかな~~~って思ってやってます。
でも、力を入れすぎると、痛い足を浮かせて3本足になるので、引っ張り過ぎないように手加減してます。www
CHACHARAさんが出張中、このリハビリを毎日続けています。
POOHがケガをしなかったら、こんなに本気でPOOHと向き合って、一生懸命に遊んであげることもあまりなかったような気がします。
ケガをしたことによって、本当に今まで以上にたくさんの事に気がつきました。
今でも、POOHには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、POOHのいつも前向きで、自分が不自由なのにもかかわらず、献身的な姿には涙がでます。
今も、CHACHARAさんの留守を守ってくれています。
(ちょっと生意気になってきたサブリーダーCOCCOも登場ですがwww)
今日は、ボサボサに延びたCOCCOのトリミングです。
POOHも長くなると負担になるので、カットだけをお願いしてるのですが、その前に大好きなお風呂でのリハビリにチャレンジです。
泳ぐのは、足に負担をかけない一番いいリハビリと聞いたので、今から頑張ってやってみます。
またその模様をお知らせしますね

では、最後に今はボサボサのPOOHとCOCCOです。www

(実は、POOHはしばらくトリミングはダメだと思ってたので、私が前髪を切って、五右衛門みたいになってます。wwwごめんねPOOH!!)
さて、今からお風呂での、スイミングリハビリ&トリミング頑張ってきま~~~す♪
長いブログを見て頂いてありがとうございます。
次回は、早めに、短めに更新するので、また見てくださいね。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

アマルフィ
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「アマルフィ」
日本と時差がかなりあるので、
時間差で更新です。
現在こっちは、朝の8時。
日本はそのとき、夕方15時なんですね。
昨日は
「帰れソレントへ」
で有名なソレントの港について、
ポジターノとアマルフィに
いってきました。
この街並みも日本のどこを探してもないやろなー。
おもわず息を呑む光景ばかりです。
ランチはポジターノにある
「サン・ピエトロ」へ。
ここではパスタだけたべて、
メインは「シレヌーセ」という
レストランに。
ランチのハシゴをして、おなかいっぱい。
サン・ピエトロのパスタは
すごくおいしかった。
カッペリーニをつかった、
シーフードパスタ。
景色も最高。
iPhoneで景色とらなかったので
パスタの画像だけ。

またたべたい。
そして、ポジターノの街並み。
断崖絶壁が続く地形に、
家々が並んでたってる。
この街に住んでる人は
こんなすごい景色を毎日みて
暮らしてるんやなーって
思うと、高所恐怖症の僕は、
うらやましいやら、
おそろしいやら。

今日はチヴェタベッキアに入港です。
ローマに車でいく予定。
スリには気をつけます。(^ ^)
あ、そういえば、昨日は
留守番してるぷーとこっこの
映像を久しぶりにみました。
ぷーが、退院してしばらくたって
留守番をしないといけないって
なったときから、ユーストリームで、
生放送をして、外から映像を
確認できるように設定しました。
すごい時代になったもんです。
ちょっとまえは、こういうのは
有料で、
「ペットの見張り番」
みたいな商品がでてましたよね。
それが今ではユーストリームで
無料になりました。
地中海で船にのりながら、
ぷーたちの留守番の様子をみるという
なんだか不思議な気分。
まぁ、ずっと寝てるだけの、
静止画みたいな映像でしたけど。

リハビリがんばってな!
~ ルドルフ通信 ~
「ここでまってルド」

ぼく時差ぼけ中。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「アマルフィ」
日本と時差がかなりあるので、
時間差で更新です。
現在こっちは、朝の8時。
日本はそのとき、夕方15時なんですね。
昨日は
「帰れソレントへ」
で有名なソレントの港について、
ポジターノとアマルフィに
いってきました。
この街並みも日本のどこを探してもないやろなー。
おもわず息を呑む光景ばかりです。
ランチはポジターノにある
「サン・ピエトロ」へ。
ここではパスタだけたべて、
メインは「シレヌーセ」という
レストランに。
ランチのハシゴをして、おなかいっぱい。
サン・ピエトロのパスタは
すごくおいしかった。
カッペリーニをつかった、
シーフードパスタ。
景色も最高。
iPhoneで景色とらなかったので
パスタの画像だけ。

またたべたい。
そして、ポジターノの街並み。
断崖絶壁が続く地形に、
家々が並んでたってる。
この街に住んでる人は
こんなすごい景色を毎日みて
暮らしてるんやなーって
思うと、高所恐怖症の僕は、
うらやましいやら、
おそろしいやら。

今日はチヴェタベッキアに入港です。
ローマに車でいく予定。
スリには気をつけます。(^ ^)
あ、そういえば、昨日は
留守番してるぷーとこっこの
映像を久しぶりにみました。
ぷーが、退院してしばらくたって
留守番をしないといけないって
なったときから、ユーストリームで、
生放送をして、外から映像を
確認できるように設定しました。
すごい時代になったもんです。
ちょっとまえは、こういうのは
有料で、
「ペットの見張り番」
みたいな商品がでてましたよね。
それが今ではユーストリームで
無料になりました。
地中海で船にのりながら、
ぷーたちの留守番の様子をみるという
なんだか不思議な気分。
まぁ、ずっと寝てるだけの、
静止画みたいな映像でしたけど。

リハビリがんばってな!
~ ルドルフ通信 ~
「ここでまってルド」

ぼく時差ぼけ中。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

帰れソレントへ!
みなさんおはよーございます!
iPhoneからの更新です。
ばたばたしてて、なかなかパソコンが開けないんです。
ただいま、地中海のクルーズで
モナコからサルデニア島、
そして、今日は歌のタイトルで有名なソレントへ到着です。
今日はこの港から、織田裕二主演の映画でもあった、
「アマルフィ」
にいってきます。
今回の旅程の前に見ておこうと思いながら、時間がなくてみれなかったんですが、なんと、行きの飛行機でやっていて、ゆっくり見れることができました。
あの素敵な街並みや、ラストシーンにでてくる、海岸を写真におさめてきますね。
今回は仕事が7割、プライベート3割って感じ。
でもなかなか体験できないことなのでありがたいことです。
自分がおかれてる環境に感謝でございます。(^ ^)
以前カリブ海クルーズにも行きましたが、地中海はまた全然違う。
街にはセレブがいっぱい。
別世界。
美味しい料理に、素敵な風景。
すごいけど、いまたべたいのはそうめんです。(笑)
こっちにはないっす。
ぷーはリハビリ頑張ってるみたい。
ちゃんと覚えててくれてるかな?
来週帰るからねー
写真ちゃんとのるかな?
iPhoneやからなー
船の部屋からみた地中海です。
iPhoneからの更新です。
ばたばたしてて、なかなかパソコンが開けないんです。
ただいま、地中海のクルーズで
モナコからサルデニア島、
そして、今日は歌のタイトルで有名なソレントへ到着です。
今日はこの港から、織田裕二主演の映画でもあった、
「アマルフィ」
にいってきます。
今回の旅程の前に見ておこうと思いながら、時間がなくてみれなかったんですが、なんと、行きの飛行機でやっていて、ゆっくり見れることができました。
あの素敵な街並みや、ラストシーンにでてくる、海岸を写真におさめてきますね。
今回は仕事が7割、プライベート3割って感じ。
でもなかなか体験できないことなのでありがたいことです。
自分がおかれてる環境に感謝でございます。(^ ^)
以前カリブ海クルーズにも行きましたが、地中海はまた全然違う。
街にはセレブがいっぱい。
別世界。
美味しい料理に、素敵な風景。
すごいけど、いまたべたいのはそうめんです。(笑)
こっちにはないっす。
ぷーはリハビリ頑張ってるみたい。
ちゃんと覚えててくれてるかな?
来週帰るからねー
写真ちゃんとのるかな?
iPhoneやからなー
船の部屋からみた地中海です。

「モナコにつきました!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「モナコにつきました!」
ヨーロッパ3日目です。
なんとかネットがつながってるんで
ちょっとだけ更新。
関西では地震があったんですか?
みなさんは大丈夫ですか?
僕の方は、
パリ経由でフィレンツェで1泊
次の日はローマに移動して1泊、
昨日はニース経由でモナコにはいりました。
モナコは初めてですが
世界中のセレブがここに遊びにくるのが
わかった気がします。
この空気感は写真では伝わらないかも。
そこらじゅうに
「このおっちゃんお金もってるなー」
みたいな人がいっぱい。
特に先日モナコ王子が結婚式をしたのも
あって、セレブリティがそのまま
バカンスを楽しんでるような感じかも。
オテルドパリの前には
まるでモーターショーのごとく
高級車がわんさかいたのでした。
しかもみんなツルツルピカピカ☆
僕がほしいポルシェのカイエンが
3台連なって通ったのには圧巻でした。
モナコは本当にワンコにやさしい街
ってかんじでホテルの中も、ショッピングセンターも
どこでも犬が散歩しています。
もちろんワンワン吠えるような子はいません。
ちゃんとしつけられてます。
ワンコをみるたびにぷーとこっこに
会いたくなります。
早く帰りたい。



↑お酒のんじゃだめだけど
ワンコはOKの表示だと思われます。
どこかの日本の公園とは大違いです。
まったく逆ですよねw
~ ルドルフ通信 ~
「はよあけてやぁ~」

次回の更新はいつになるか
わかりませんが
そのときまでお別れでーす!
日本は梅雨明けしたかな?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「いってきます!VIVA イタリア!」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いってきます!VIVA イタリア!」
出発30分前です。
羽田の国際線のラウンジでこれかいてます。
次回はいつ更新できるかわかりません。
荷物もちゃんとフィレンツェにつくのかな?
パリ経由でフィレンツェなので
ちょっと心配です。
じゃないとこのまま2週間同じ服で
過ごすことになりますw
さきほど伊丹空港で
ぷーとこっこにバイバイしてきました。
ぷーのなんともいえない
表情が忘れられないな・・・
リハビリがんばって!
いまはそれしかいえない。
あとはチョコさんにまかせます。
ひょっとしたらこのブログも
臨時でチョコさんがあげるかも。
わかりませんけどねw
ではいってきます!
みなさんも暑いので
体調にはくれぐれもご注意ください!

ではそろそろ搭乗なので
いってきます!
ではしばらくさよーなら!
いつもありがとうございます!
ヨーロッパでは不定期更新です
たまにのぞいてみてください!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いってきます!VIVA イタリア!」
出発30分前です。
羽田の国際線のラウンジでこれかいてます。
次回はいつ更新できるかわかりません。
荷物もちゃんとフィレンツェにつくのかな?
パリ経由でフィレンツェなので
ちょっと心配です。
じゃないとこのまま2週間同じ服で
過ごすことになりますw
さきほど伊丹空港で
ぷーとこっこにバイバイしてきました。
ぷーのなんともいえない
表情が忘れられないな・・・
リハビリがんばって!
いまはそれしかいえない。
あとはチョコさんにまかせます。
ひょっとしたらこのブログも
臨時でチョコさんがあげるかも。
わかりませんけどねw
ではいってきます!
みなさんも暑いので
体調にはくれぐれもご注意ください!

ではそろそろ搭乗なので
いってきます!
ではしばらくさよーなら!
いつもありがとうございます!
ヨーロッパでは不定期更新です
たまにのぞいてみてください!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「残念なお知らせが2つあります」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「残念なお知らせが2つあります」
もう絶対梅雨明けしてますよね?
発表はしてないのかな?
そしてもうすぐ地デジ化。
僕の車のテレビはまだアナログなのですが
今日から、画面の左下におもいきりデカイ字で
「あと23日!」
って・・・
なんだかせつなくなるー。
車のテレビも簡単に地デジ化できるんかな?
今度車屋さんにきいてみよう。
さてタイトルの件、
2つのうちひとつは
明日から
ブログの更新ができないということ。
ネット環境がわからないし、
編集する時間がなさそうなのです。
なので7/16以降のレポートか、
「ぷーぷーこっこ外伝」
にモナコ~イタリアの写真を載せるかも。
アイフォンで撮った写真を
どこかのWIFIがとんでるところから
送信するくらいはできるとおもうので。
なのでそこをチェックしてみてくださいね。
できたら更新がんばりますけど
基本期待しないでください。
帰ってきたらまた更新がんばります!
そしてもうひとつの残念なお知らせは・・・
先日告知していた
テレビ出演ですが、担当者から連絡があって
今回の放送は見送りになったそうです・・・
あー残念。
やっぱりあの動画の首をかしげるのは
他のワンちゃんもする子がいるもんなー。
目新しくないからかなー
とにかくボツになりました。
せっかく見るっていってくれてたのに
みなさんごめんなさい。
また4半期の1度やってるので
推薦してくれるそうなので
次回をお楽しみに。
POOHの病状ですが
最近殊に、食欲が増えてきました。
いいことなんでしょうけど
体重も増えちゃうので注意が必要です。
上手にカロリーをおさえて筋肉をつけないと。
そしてそろそろお散歩リハビリも
はじめるみたい。
明日から海外なのでその散歩に
付き合えないのがこれまた残念です。
そして今日のPOOH。


わすれんといてなー。
~ ルドルフ通信 ~
「そろそろリクルードかつどうー」

今日もきてくれてありがとう!
ブログ更新してなくても
わすれないでね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「残念なお知らせが2つあります」
もう絶対梅雨明けしてますよね?
発表はしてないのかな?
そしてもうすぐ地デジ化。
僕の車のテレビはまだアナログなのですが
今日から、画面の左下におもいきりデカイ字で
「あと23日!」
って・・・
なんだかせつなくなるー。
車のテレビも簡単に地デジ化できるんかな?
今度車屋さんにきいてみよう。
さてタイトルの件、
2つのうちひとつは
明日から
ブログの更新ができないということ。
ネット環境がわからないし、
編集する時間がなさそうなのです。
なので7/16以降のレポートか、
「ぷーぷーこっこ外伝」
にモナコ~イタリアの写真を載せるかも。
アイフォンで撮った写真を
どこかのWIFIがとんでるところから
送信するくらいはできるとおもうので。
なのでそこをチェックしてみてくださいね。
できたら更新がんばりますけど
基本期待しないでください。
帰ってきたらまた更新がんばります!
そしてもうひとつの残念なお知らせは・・・
先日告知していた
テレビ出演ですが、担当者から連絡があって
今回の放送は見送りになったそうです・・・
あー残念。
やっぱりあの動画の首をかしげるのは
他のワンちゃんもする子がいるもんなー。
目新しくないからかなー
とにかくボツになりました。
せっかく見るっていってくれてたのに
みなさんごめんなさい。
また4半期の1度やってるので
推薦してくれるそうなので
次回をお楽しみに。
POOHの病状ですが
最近殊に、食欲が増えてきました。
いいことなんでしょうけど
体重も増えちゃうので注意が必要です。
上手にカロリーをおさえて筋肉をつけないと。
そしてそろそろお散歩リハビリも
はじめるみたい。
明日から海外なのでその散歩に
付き合えないのがこれまた残念です。
そして今日のPOOH。


わすれんといてなー。
~ ルドルフ通信 ~
「そろそろリクルードかつどうー」

今日もきてくれてありがとう!
ブログ更新してなくても
わすれないでね!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

「リハビリとPOOHの笑顔」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「リハビリとPOOHの笑顔」
みなさんいつもコメントで
応援&励ましありがとうございます。
そして昨日のコメントでも
リハビリの方法などアドバイス
本当にありがとうございます。
やっぱり生の声が一番ですよね。
そして経験のある方からの
助言が何よりの励みになります。
本当にブログやっててよかった。
今日も僕の仕事中にチョコさんが
リハビリをやってくれていました。
始める前にあっためて
終わってから冷却。
今日は痛がることもなく
無事に終了して、終わったあと
ケンケンでもなく4本足で
ちゃんと歩いてたそうです。
ちょっとずつ前にすすんで
いってるのかな。
そうやといいな。
モナコから帰ってきたら
普通に歩いてたらいいのになー。
写真はさっきの
POOHとCOCCOLA。
POOHの笑顔に
ちょっとうるっとしました。




↑こっこがもうボサボサすぎて
「奥目のハッチャン」
になっております。
ふびんです。

この笑顔があれば
安心して飛行機にのれる。
~ ルドルフ通信 ~
「タヌキでおま。」

今日もぷーぷーこっこに
きていただいて本当に
ありがとうございます!
よかったらお帰りの前に
1円募金もしていってくださいね。
よろしくおねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「リハビリとPOOHの笑顔」
みなさんいつもコメントで
応援&励ましありがとうございます。
そして昨日のコメントでも
リハビリの方法などアドバイス
本当にありがとうございます。
やっぱり生の声が一番ですよね。
そして経験のある方からの
助言が何よりの励みになります。
本当にブログやっててよかった。
今日も僕の仕事中にチョコさんが
リハビリをやってくれていました。
始める前にあっためて
終わってから冷却。
今日は痛がることもなく
無事に終了して、終わったあと
ケンケンでもなく4本足で
ちゃんと歩いてたそうです。
ちょっとずつ前にすすんで
いってるのかな。
そうやといいな。
モナコから帰ってきたら
普通に歩いてたらいいのになー。
写真はさっきの
POOHとCOCCOLA。
POOHの笑顔に
ちょっとうるっとしました。




↑こっこがもうボサボサすぎて
「奥目のハッチャン」
になっております。
ふびんです。

この笑顔があれば
安心して飛行機にのれる。
~ ルドルフ通信 ~
「タヌキでおま。」

今日もぷーぷーこっこに
きていただいて本当に
ありがとうございます!
よかったらお帰りの前に
1円募金もしていってくださいね。
よろしくおねがいします!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓こちらもご協力ください。

| HOME |