「あれは3年前・・・。」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「あれは3年前・・・。」
まだ東京にいます。
1日に大阪に帰ります。
大阪はかなり寒いってきいて
びびってますが大丈夫ですか?w
東京のホテルでひとりこのブログの記事を
書こうとしてたら、3年前の今頃はぷーたちは、
何をしてたのか気になって、写真を探してみました。
ぷーはママになって、3週間くらいのころかな。
今回は「3年前の今日」の写真。
あ、決してネタがなくなったわけでは
ありませんよぉ。
絶対にそんなことはない、そんなはずはない。
ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃな~い♪
ぷーはアフロじゃなくてこんな髪型。
眠くてうとうとしてます。

なぜかというと・・・

子供たちがぷーのおっぱいすってるから。
なぜか赤ちゃんがおっぱいをすうと
眠くなるみたい。
人間もそうなんですかね?



とうとう寝ちゃった。
おっぱいすって
おなかいっぱいになった
子供たちは・・・

やっぱりねちゃった。
~ ルドルフ通信 ~
「ボクまだねむくないでー」

今日もぷーぷーこっこにきてくれて
本当にありがとう。
子犬の写真で癒されました?
きっと僕が一番癒されてます。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「こんな季節になったのカニー?」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こんな季節になったのカニー?」
今回のタイトルもおやじのダジャレで
ごめんなさい。
ほんとに病的にこういうこと
いいたくなるんです。
あんな大人になりたくないって言ってた
大人になっているCHACHARAです、
「おはようございます。」
「こんにちわ。」
「こんばんわ。」
ご想像のとおり、今回はカニの話題です。
先日、お友達のクッキーパパ&ママが、
これまたワンコ友達の「チビルくんファミリー」
に会いに、兵庫県は香住というカニの名産地に
行って来られてそのお土産をオコボレにいってきました。
その模様は、
「にくじゅうハンズチビル店」で。
さて、僕たちがカニを食べてる間、
きっとそわそわ、くんくん、もぞもぞ、
ワンズたちは大変なので、
先にゴハンを食べてもらいました。
我が家ではわんこは人間の後ですが
クッキー&ビスコ家ではワンズが先なのです。
まぁその方が人間が落ち着いて
食べれるってことで。
ぷーたちもクッキーパパママのところにいくと
おいしいゴハンがもらえるので
最近はお住まいのマンションに近づくと自分で
方向転換して勝手にはいっていこうとするくらい。
ほんとぷーは食べ物への執着心はすごい(^_^;)




さていよいよお土産の
カニさん登場です。
それではステージへどうぞー!

わおー!
これ生きてます。


ゴハンを食べ終えたぷーたちに
みせてやろうとだっこ。



動くカニに興味しんしん。
クッキーママは大丈夫ですが、
実はクッキーパパはカニが苦手。
それなのにこんなにカニが。。。
そして誰もカニが触れない。
なので見よう見まねで、カニの解体を
引き受けました。
写真はおいしかった「焼きガニ」の写真を
撮るのをわすれていました。
なのでカニミソと鍋の写真だけ。


大変おいしくいただきました。
いつもありがとうございます!
~ ルドルフ通信 ~
「きょうはブタさんとねるねん」

今日もぷーぷーこっこみにきてくれて
ありがとうございます。
今頃ぷーはなにしてるかなー
早くあいたいな。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「あーあ、やっちゃいましたぁ~~~」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「あーあ、やっちゃいましたぁ~~~」
今日からまた東京にきています。
なのでぷーとこっことしばらく離れ離れ。
更新もままならないかもしれませんが
そのときはごめんなさい。
民主党が「ペット税」なるものを
検討しているとか?
いいんですよ、ペット税でも。
とってもらっていいとおもいます。
そのかわり、ペットと住みよい環境整備を
整えてほしいです。
たとえばドッグランを増やすとか。
ペットといっしょにはいれる施設を増やすとか。
器物扱いをやめて生き物として法的に扱うとか。
そういうのを含めてのペット税ならかまわないです。
ただ、何かほかの財源を埋めるためにする
っていうだけなら断固反対です!
ってなんの抵抗勢力にもなりませんが。
前置き長くなりました。
なぜって今日は写真がすくないから。
これくらい前置きしないと、
右のぷーぷーアマゾンのところに
写真がかかっちゃうんです。
あ、ぷーぷーアマゾンの命名者はルドパパです。
今日の記事はやっちまった件です。
なんのことかって?
前回紹介した、クッキーママの手編みのマフラー。
ぷーとこっこ。
カラーもいつものセリフの色にあわせて
ぷーは赤、こっこはオレンジ。

ルドルフはルドパパが好きな色のグリーン。

そして問題はこれ。
やっちゃいました。
じゃ~ん。

なんと、おそろい。
ぷーが来る前はこんな男じゃなかったのに・・・。
でもこれはたまたまです。
たまたま買ったマフラーが
たまたまおそろいで・・・。
たまたまなんです。信じて。
~ ルドルフ通信 ~
「かしこくしてたでー」

お休みなのにきてくれて
ありがとうございます!
よかったら応援してねー
はげみになってまーす。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「いたずらっこPOOH♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「いたずらっこPOOH♪」
なんだかんだで今年ももう終わりですね。
ほんとにはやい、めっちゃはやい。
なんといってもボク、
40歳から41歳になる1年、
めちゃ早かったです。
こんな勢いでまた10年くるの?
こわいなーでも楽しみだなー。
世間では紅白の出場者も決まり、
いよいよ年末に突入です。
どんどん寒くなってきてますが、
我が家ではまだ暖房は床暖房のみ。
いつまでこれで耐えられるか。
エコという名の節約中です。
ぷーたちもお留守番では
ふたり寄り添って寝てるみたい。
家に帰ったらクッションのところが
ふたり分暖かいから。
やっぱりこっこが生まれてくれて
よかったなーっておもう瞬間です。
POOHひとりきりだと
きっとさみしいやろうから。
ほんとはずっといっしょにいてやりたいけどねー
早くそんな生活ができたらいいなぁ。
ってそんなこととまったく関係ない今日の記事。
プリザーブドフラワーを包んである
「わた」があるんですけど、
それがどうもぷーのお気に入り。
こっこはぜんぜん関心もたなないけど
ぷーはこれで遊ぶのがスキ。
やわらかいわたをむしゃむしゃちぎるのが
好きなのか。
はたまた綿菓子と間違えてるのか。
前にもおもちゃから飛び出たわたで
走り回ってたことがありました。
その記事はこちら「デストロイヤー」
この日は、僕たちがバタバタしてて
相手してもらえないので、興味をひくために
その「わた」をどっかから持ち出したのでした。











まったく・・・
~ ルドルフ通信 ~
「ながさきからふねーにのってこうべについたー♪」

今日もきていただいてありがとう。
いかがでしたかー?
ちょっと写真はブレブレでしたけど。
雰囲気は伝わったでしょ。(*^_^*)
みなさんのおうちではこんなのしません?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「満を持してカイくん登場、ですが・・・」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「満を持してカイくん登場、ですが・・・」
コスモス畑の記事ひっぱってごめんなさい。
でもこれからもひっぱり手法は続けます。
だってそんなに毎日写真撮ってるわけじゃ
ないんですもーん。
今回は一部の方にお待たせしました、
カイくんの登場です。
カイくん一家のみなさんはこのブログを
大変気に入ってくださっていて、
カイくんパパなんかは、僕より記事のことを
よく知ってらっしゃるくらいです。
あ、一番はminimamさんかもしれないですがw
この日は姫路という所からハーバーのある
西宮まで来られていました。
カイくんパパさんは、会社にいって、
パソコンを立ち上げてまずぷーぷーこっこ
をみてくださってるそうです。
そういう話を聞くとやっぱり作者として、
うれしはずかし朝帰りです。
毎日こんな風に楽しみに見てくれてる人が
いるんだなーって実感しました。
これが更新を頑張れる原動力になります。
よく友達なんかに
「そのブログやって何になるん?」
って言われます。
まぁ、なんにもならないけど、しいていえば
こうやって
「みてますよー」とか
「あれ笑っちゃいました」
って言われることがあるから
今まで続けられたんかなっておもいます。
みなさんいつもありがとうございます!



カイくん、いっぱい写真撮ったつもり
だったんですけど、あまりなかった。
てかピンボケばかりでした。
とってても、こんなのばっかり↓

カイくんパパごめんなさいね。
また次回いっぱい撮ります!

この日は天気もよかったので
いつものメンバーもハーバーに。
↓

大きなスタンプーちゃんも。
(名前はしらない)


名前をしってるスタンプーちゃんきました。




きっとさむくない!
~ ルドルフ通信 ~
「おやすみ、ルドルフ。」

今日も最後までおつきあい
ありがとうございました。
よかったら↓のバキューン画像を
ポチっとしてやってください。
いつもありがとうございますだ。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーちゃんかっこいいーー!」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーちゃんかっこいいーー!」
今日も遅めの更新です、ごめんなさい。
いやぁ~北朝鮮と韓国の問題
どうなるんでしょうね?
ほんとに戦争はじまったら
日本ものほほんといれなくなりますよね。
経済の構造が大きくかわります。
ほんとブログどころじゃなくなるかも。
なので戦争はやめてほしいですよね。
誰も望んで戦争なんておこらないでしょうけど。
いつまでも平和なワンコブログを
続けていきたいとおもいます。
さて今日の記事も、昨日の続きだったりします。
なのでカイパパ、もうちょっとまってくださいね。
次回は必ずカイくん登場しますから。
ボールキャッチが大好きなぷー。
前回お話したとおり、ボールのかわりに
まつぼっくりで代用です。
エコでいいですけど、家でやるには
かけらがボロボロ落ちるのでやめて
いただきたいところです。
そのぷーの雄姿をもうちょっとみてやってください。
うまくキャッチできたとき、
ぷーはほんと、得意気な顔するんです。
そしてもっともっとキャッチするのを
みてみてーーってボールを持ってきます。
今度リアルで会ったときにボールキャッチしてたら
思い切りほめてやってくださいね。


では滞空時間の長いショットを。
ほんとマイケルジョーダンを彷彿とさせます。
ぷーは女の子ですけどね。




かっこういいでしょ?w
ほめてやってね。
パラパラ写真バージョン。

このあともかなりの回数
「まつぼっくりキャッチ」しました。
そのあとがコレ。

まつぼっくり抱えて休憩なう。
~ ルドルフ通信 ~
「タイフーンでここまで水がキターッらしー」

今日もぷーぷーこっこを
御贔屓にしていただき、
まことにありがとうございます。
寒い日が続きますが体調には
くれぐれもご注意くださいね。
うがい、手洗い、ぷーぷーこっこ。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーのこんなところがすきなんです、ボク。」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーのこんなところがすきなんです、ボク。」
ほんと寒くなりましたね。
今日のいやもう昨日のハーバーは
早々に引き揚げてきました。
これからもっと早くに寒くなっちゃいますね。
でも今日はまたハーバーで新しい出会いがありました。
いつもこのブログをみてくれているという
ご家族にお会いできました。
遡って前の記事から隅から隅まで読破されてるそうで、
僕よりぷーぷーこっこを知ってるかもって
くらいのパパさんでした。
カイくんのパパみてますかぁ~?
いつもありがとうございます。
そしてこれからもよろしくおねがいします。
カイくんの写真はまた後日紹介しますね。
1歳のまだパピーなハンサムくんでした。
ちょっとルドルフの動きに似てたのが
気になりましたが・・・。
さて、今日はコスモス畑の続き。
(どんだけひっぱるんや)
この日は、ぷーの好きなボールを忘れてきたんです。
でもぷーはボール遊びがしたい。
しきりにカバンの中をごそごそ。
まぁそういうときはオヤツを探してるときも
あるんですけどね。
とにかく遊びたそうなので急きょこれに↓

タッタラタンタンタ~ン♪
(どらえもん風で)

そうまつぼっくりでボールの代用。
これでキャッチできるかな?
ってかするんかいな?




ぶゆーでんぶゆーでん♪
でんでんででんでん♪
でもでもでも・・・、




そう、僕がすきなのは・・・、
その、

いつもなでなで
させてもらってます。
いやされます。
このおなか。
~ ルドルフ通信 ~
「あのひとそろそろトリミングしたほうがいいな。」

今日もぷーぷーこっこにおいでくださり
ありがとうございます。
みなさんのほっと一息の
ブレイクタイムになれたらいいな。
いつもありがとう(*^_^*)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ドッグパーキングってなんだ!?」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ドッグパーキングってなんだ!?」
お勤めのみなさんは会社に1日でて
またお休みですよねー
なんか11月は休みがおおいですねー
どこかお出かけですかぁ?
我が家はまたハーバーかな?w
さて、みなさん、(浜村じゅん風で)
「ドッグパーキング」
の何をしってはりますか?
僕はこの言葉初めてききました。
それがこの「動物愛護センター」にあったのです。
なんのために使うんでしょう?
でも一応ためしてみました。
こんなかんじ。




愛護センターはこれくらいにして
おなかがすいたので、
またコスモス畑にもどってお昼。
ゴザをひろげて秋のお花見気分♪
お昼といってもこのときすでに
3時はまわってましたけどね。
近所のパン屋さんで買ったパン。
ワンコの形してます。
たぶん子供さんがたべるやつ。



次回は
「ぷーがコスモス畑でキャッチ!」
の巻です。
~ ルドルフ通信 ~
「もうすぐルミナリエがみれるなりよ。」

今日もぷーぷーこっこへきてくれて
ありがとうございます!
よかったらポチっとよろしく!
コメントは返してませんが必ず読んで、
ウフフって笑ってます。
いつもありがとう!
今日は何位になってるのん!?ヤバイ?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「あなたはホンモノですか?」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「あなたはホンモノですか?」
今日はうちのマンションのペットクラブ主催の
イベントがありました。
最近はペットが飼えるマンションも多く
そういった組織を作っているところも
おおいんですよねー。
今日は近所までのお散歩会。
そういえば、3年前のこのお散歩会の日、
午前中お散歩会に参加したあと、
POOHが産気づいて、夕方出産したのでした。
そのお散歩会ではまだ生まれるような兆候はなく、
その日が11/10だったので、
「きっと明日の11/11にワンワンワンワン
いうて生まれてくるんですよー」
とかまたオヤジギャグを飛ばしてたような気がします。
そしてお散歩会から帰って
数時間後にこっこたちが
生まれてきたのでした。
あとは
「元祖ぷーぷーこっこ」
の最初のほうの記事の通り。
あれから3年なんだなーと今日はつくづく。
と前置き長くなりましたが、これとタイトルはまったく
関係ございません。
今回は前回に引き続き、コスモス畑のおはなしどえーす。


このコスモス畑のとなりには
兵庫県の動物愛護センターがあります。
逆にいうとこのセンターを目印に
いけばコスモス畑にもいけるということです。
飲み物買うついでに寄ってみました。
しかーし動物愛護という割には
建物内はペット禁止。
なんのこっちゃ?
せめて抱っこしてだったらOKとかに
しませんか?
なんだか意味なーいw
なので敷地内の公園をうろうろ。




つづきまして・・・




なんや、ぷーも
わかってなかったんやん。

それはほんもの。
かも・・・。
~ ルドルフ通信 ~
「ぼくミルクもさとうもいらんから」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「うすべにのコスモスがあきのひのぉ~♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「うすべにのコスモスがあきのひのぉ~♪」
なにげないひだまりに~
ゆれている~♪
このごろなみだ
もろくなったははが~
にわさきでひとつ
せきをする~♪
この歌大好き。
あれ、これって
親ばか宣言といい、
僕、さだまさしが
好きってことなのか?
こんばんわ、チャチャラです。
もうきっと枯れてしまってると
おもいますが、少し前に
コスモスを見に行ってきました
そう、あの牛のヒヅメを
かじったあとのこと。
我が家から車で15分くらいで
このコスモス畑にいけるんです。
見学は無料。
駐車場代も300円だけです。
なんて良心的。
なんでもこのコスモス畑は
ボランティアで運営されてるそうです。
天気はちょっと曇ってたので
写真もなんだかどんよりな色合いですが、
お花は綺麗でした。


ミツバチハッチも大忙し。

この黄色のコスモスも圧巻。



いちおう記念撮影。


*こっこはヨットハーバーで肉球を
ハチに刺されたことがあるんです。


次回もコスモス畑からお送りします。
ぷー&こっこは乗り気ではないですが・・・。
~ ルドルフ通信 ~
「エスパーるどうです。」

今日もぷーぷーこっこにきてくれて
ありがとうございます!
お帰りのときにポチっと
応援クリックいただけたら
ランキングがあがるかも~
今日は何位だったでしょうか?
↓をCLICK!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「それは一体なんの意味があるというの?」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「それは一体なんの意味があるというの?」
ただいま名古屋におります。
今週は出張続きです。
なかなか更新時間を守れなくて
ほんとーにごめんなさい。
写真も撮ってないのでなかなか
ネタもないんですけど、少し前に、
近所で話題の
「コスモス畑」
に行った時の記事。
とその前に、
我が家でお出かけの前に
最近になっていつも必ず行われる、
”儀式”みたいなものを紹介します。
それは飼い主がすることではなく
もちろんぷーです。
いつからこんなことするように
なったのかは不明です。
みなさんのおうちでは
こんなクセとか習慣とかありますかぁ?
さぁもうでかけるよーってなったら
ぷーがいない・・・。
もちろんぷーもいっしょに
行く用意もしてたんですよ?
探してみると寝室にいました。
何をしてるのかそっと近づくと・・・。






そう、おやつの「牛のヒヅメ」を
かじりだすんです。
出かけるとき、ここんとこ毎回。



とすでに玄関のドナドナに乗って
あきれてる様子のこっこ。
が、しか~し!

ブルータスおまえもか。

この親子いったいどうなってるの?
なんなん?この儀式。
~ ルドルフ通信 ~
「土曜まいど劇場/ルドル婦はみた!」

きょうもぷーぷーこっこへ来ていただいて
まことにありがとうございました。
お帰りの際にポチっといかがですか?
あなたのそのポチが僕の更新を支えてます。
↓をCLICK(今日は何位でしょう?)

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「愛犬の毛を混ぜてます♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「愛犬の毛を混ぜてます♪」
昨日の記事で載せた羊毛フェルトのお人形。
ワンちゃんの名前はVIVI&悟空ちゃん。
実はトリミングのときに刈った毛を
送ってもらって、その毛を編み込んでいます。
全部をその毛でまかなうには相当な量が
いりますが、混ぜるなら一回のトリミングの
分でもOKなので。
だから今回の撮影でも、ぷーとこっこは
かなり反応していて、クンクンにおってました。
ワンちゃんのにおいがしたんですね。
僕たちにはあまりわからないレベルの
においなんでしょうけど。
普通のお人形じゃなくて、
毛がはいってるっていうことで
もっと愛着がわくとおもいます。
いいアイデアでしょ?(*^_^*)
あのカゴのアレンジもできるし
こんな風にもアレンジできるようになってます。
もちろんプリザなので長い間この状態になります。
アクリルケースにいれて密閉すれば
半永久的にこの状態です。
一家にひとついかがですか?w
(CM中)






ちゃんとあげるからー
もうちょっとがんばって!
~ ルドルフ通信 ~
ルドパパ「あ、またビームでてルド」

今日もまたまたぷーぷーこっこに
きてくれてありがとう!
よかったらポチっとして帰ってね!
いつもありがとうございます!
今日はランキングは何位でしょうか?

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「モデルさんは準備万端♪」の巻

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「モデルさんは準備万端♪」の巻
おそおそに更新です。
丑三つ時もとっくに過ぎております。
頭は回らないので
あまり文章かかないでおこう。
今日の記事は、以前、イタリア旅行に
ぷーとこっこのお人形をもっていったでしょ?
思い出しました?
7月の最初の週の記事です。
「このあたりの記事」←クリック
これででてきたお人形を見た方が
じぶんちのワンちゃんの分も作ってほしいと
依頼があったのです。
そしてようやくできました。
製作はあゆみ先生。
(なんでもこなしますw)
その完成した作品を送るときにいっしょに
写真を添えたいとおもって
記念撮影をしました。
そのときの模様です。
「なんちゃってスタジオ」を組み立てたら
ぷーさん、もうすでにはいってるし。↓










ぷーが偉いのは、作品には一切、
触れたりイタズラしないこと。
ただし食べ物じゃなければ、の話。
~ ルドルフ通信 ~
「もしもルドルフが手打ちソバの職人さんだったら」

今日もつたないブログを
みにきてくれてありがとう。
よかったら、お帰りの際に
ポチっと応援いただければうれしいです。
今日はいったい何位なんでしょうか?
↓をクリックすると応援となります。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まだ仕事中です。
ただいま、福岡でまだお仕事中です。
今日はブログ更新できるかな?
頑張って夜中に更新がんばります!
ちょっとまっててくださいねー!
これはiPhoneからです。
写真は、このまえiPhoneでとった、ぶーとこっこ。
ジャスコで買い物が終わるのを待ってます。o(^▽^)o
今日はブログ更新できるかな?
頑張って夜中に更新がんばります!
ちょっとまっててくださいねー!
これはiPhoneからです。
写真は、このまえiPhoneでとった、ぶーとこっこ。
ジャスコで買い物が終わるのを待ってます。o(^▽^)o

「来年の干支はなにでしたっけ?」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「来年の干支はなにでしたっけ?」
急に寒くなりましたね。
北海道ではマイナス温度らしいです。
もう冬ですね。
ほんと最近は春と秋がなくなってきました。
こっこのお誕生日会では
お誕生日プレゼントも
たくさんいただきました。
ありがとうございました。
前回の記事でこっこがしていた
オレンジのストライプのマフラーは
クッキーママのお手製です。
少し前に、ルドルフもグリーンのを
してましたよね?
じゃあPOOHには赤の?
紅白になっちゃいますね。
でもめでたいからいいですね!
クッキーママよろしくおねがいしますw
さて表題の件、
来年はウサギ年ですよね?
そのためなのかなんなのか、
ショウタニさんで働くMちゃんから
素敵なプレゼントをいただきました。
Mちゃんいつもありがとう!
それがコレだぁ~↓
こっこ。

そう来年の干支のウサギちゃんコート。
ぷー。







3ショットが撮りたかったなぁ~。
~ ルドルフ通信 ~
「あぁ~~そういうことねっ!」

みんなが、このうさぎのコートを
ぷーとこっこに着せて、
大阪の街を一人で歩けっていうんです。
絶対通報されますよね?
むりむりー。
今日もぷーぷーこっこに
きてもらえて感謝です!
よかったらポチっとしてやってください。
なんだかランキングサイトが
調子悪いみたいですが・・・。
さて何位になってますかね・・・
↓をCLICKするとみれます。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「11/10こっこのお誕生日会♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「11/10こっこのお誕生日会♪」
何回も書いてますが、先日の
11/10はこっこやルドルフの
お誕生日でした。
当日の記事にはたくさんのあたたかい
コメントありがとうございました。
こっこに代わってお礼申し上げます。
さて、誕生日当日、
この日は平日にもかかわらず、みんな
お祝いに来ていただきました。
ワンコの誕生日なのに・・・
ほんとありがとうございました。
しかし僕の41歳の誕生日より盛大でしたw
本当にぷー&こっこは愛されてます。
感謝感謝。

cioccolataさんお手製ワンコケーキ。



食べる前にまずは記念撮影。
(おやくそく)

ケーキおくの忘れてた。



ごめんごめん。
ハイ、たべていいよ~!

クッキー&ビスコ
&ナナ&ココちゃんにも。

他人(ひと)が食べてるのが欲しくなる。
まぁ人間もそうですが。


教訓「したことはかえる。」
お祝いにきていただいてありがとう!
そしてお祝いコメントもありがとうございます!
~ ルドルフ通信 ~
「ほんでパパはどうするつもりなん?」

今日もぷーぷーこっこを
ご覧いただき誠にありがとうございます。
よかったら↓の画像をポチっと
クリックいただければ皆が喜びます。
いつもありがとう!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「わらび~~もち~わら~び~~♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「わらび~~もち~わら~び~~♪」
有馬温泉の帰りに、ちょっと寄り道、
まずは、三田のアウトレットへ。
でもあまり買う物もなく、そそくさと次へ。
写真もあまりとってなかった・・・。
で、前から聞いていた、
わらびもちの食べれる茶屋へ
みんなでいってきました。
しかし・・・お店のなまえ・・・
・・・忘れました。
なんでしたっけ?
知ってる人コメント欄にお願いします。
でも有名なとこなんですよね?
11月末までしかやってないので
もうすぐ営業終了だそうです。
お店はほんと、
「まんが日本むかしばなし」
に出てくるようなたたずまい。
ここの土間のところはワンコもOKなのです。
きっとワンコ連れでよくお出かけする人は
いったことあるんじゃないですか?


中はこんなの。
囲炉裏がいいかんじです。

わらびもちおいしかったです。

僕は茶そばもいただきました。

ルドルフはお花・・・?

春は3月の終わりくらいから
オープンだそうですよ。
冬は雪で無理なんでしょうね。
ってか冬にわらびもちはないか・・・
「おまけ」
有馬温泉のチェックアウトするとき
荷物をつめてるとまた・・・



ほんまに毎回おやくそくで
やってくれます。
~ ルドルフ通信 ~
「トリミングがんばってくるわぁ。」

今日もぷーぷーこっこに見学ありがとう!
よかったらポチっと
応援クリックお願いしまーす。
あなたのそのポチに力をもらってます。
↓をCLICK!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「どんだけひっぱる旅行記」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「どんだけひっぱる旅行記」
昨晩の記事は失礼しました。
最後の写真は、お気に入りの焼き鳥やさん、
鳥心の4周年イベントのものです。
ドリンク半額ですのでお近くの方はぜひ。
しかし、昨日はたくさん飲みました。
まだちょっとお酒残ってるっぽい・・・。
さーて有馬温泉旅行記、
といっても写真撮影になってるので
本来の旅行記ではないですけど。
これもまたたーくさん写真を撮ったので
載せないわけにはいかないのです。
(なんだかもったいないw)
なのでもう少しお付き合いください。
写真撮影って大変ですよね?
とくに他のわんちゃんも一緒の場合。
ほらこんな風に。

みんなオヤツでつってますw

正面はこうなります。
これはこっち側にオヤツがあるから。

そして定番のセーターに着替え。
やっぱり僕はこの国旗柄が好きかなぁ。
ルド。

クッキー&ビスコちゃんミニサイズ

新作のフランス国旗。
ぷーたろーくん。


みんな着てまた全員で記念撮影。

先日予告でちょろっと載せた写真は
こんなかんじですが・・・。

これ、トリミングしてるので
実際はこんなの。↓

飼い主たちは各々に名前を呼びながら
オヤツ片手で並ばせるのに必死。
ぷーぷーこっこファミリーです。

このあたりでだいぶ飽きてきたみんな。
服きてるの、ぷーもかなりガマンの限界です。

そんな母の様子をみて、こっこは、

はーいもうおわりです。
続きはまたお天気いい日にね!
~ ルドルフ通信 ~
「かわいいマフラーもうた。」

今日はこれからハーバーっておもってたけど
えらい曇ってるんですね。
これって黄砂?
そういえば目がかゆいかも。
どうするかなぁ~。
今日もきてもらえてうれしいです。
よかったら応援ポチっとしてかえって
もらえればうれしいです!
↓のバキューン画像をCLICK!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「カタログ用写真撮影/有馬温泉」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「カタログ用写真撮影/有馬温泉」
今写真の編集が終わりました。
ん~でも予告通り0時に更新できなかった・・・
だってこの文章書いてるのが0時ですもん。
もうちょっとだったんですけどね。
前々回の予告通り、
今回のはPSTYLEの新作と
定番商品の写真撮影です。
有馬のホテルのチェックアウト前に
撮影したんですけど
あいにくの曇りでいまいち光源が
なくてぼんやりした写真になっちゃいました。
また撮らないといけないかも。
でも写真はかわいいのでみてやってください。
近日中にPSTYLEのHPにアップされる
(はずです)
まずはルドルフくんから。
前回の記事にでてきた、
手編みマナーパンツです。


お友達に家におじゃまするときに
いいんじゃないですか?(*^_^*)

いけてるいけてる。
ぷーたろーくんにもモデルに
なってもらいました。
色違いです。



ちびっこたちもお願いしました。
上下セット。


この写真の直前まで服がイヤで
逃げ回ってたPOOHも観念して・・・


撮影はまだ続くのでした・・・
~ ルドルフ通信 ~
「オレにホレるんじゃない、ヤケドするぜっ」


↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「更新できませんでしたという更新記事」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「更新できませんでしたという更新記事」
いつもは0時を目標に記事の更新を
してるんですけど、
昨日はできませんでした。
予告しといてごめんなさい。
昨晩は大学のときの同級生と
「sengoku38」について熱く語ってしまい
帰りが遅くなってしまったのです。
っていうか深酒したからなんですけど・・・
本日の0時にはなんとか更新がんばります。
でもなんにもないのもさみしいので
ルドルフに送ったバースデーカードを
載せますねー。
有馬温泉で撮った写真で作りました。
親子3匹水いらずな写真です。
やっぱり親子、たまにしかあわなくても
お互いわかってるみたいです。
不思議ですよね。
次回は必ず更新しますからー!

ルドのロンパースみたいなの
かわいいでしょ?
PSTYLEの新作です。
「マナー毛糸パンツ」
~ ルドルフ通信 ~
「プレゼントありがとーございまっす」

今日はこれで堪忍してくださいね。
よかったらポチっとして帰って、
また0時以降にお越しください!
(いや1時かな・・・)
↓をCLICKよろしゅー。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「みなさんありがとうございました!」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「みなさんありがとうございました!」
昨日の記事にたくさんのコメント、
そして、メールにもツイッターにも
お祝いコメントありがとうございました。
みなさんのコメントはひとつひとつ
じっくり何回も読み返しました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
他人のワンコなのに自分ちのワンコのように
祝ってくださることに感謝しています。
今日もさっきまで、
COCCOLAのバースデーパーティーで
もりあがってました。
本当にぷー&こっこは幸せ者です。
あ、そういえば・・・
昨日の動画はあとでみたら
なんだかひとりよがりの出来になってました。
最初、動画に自分の思いのコメントを
いれようとしたんですがそこまで
しなくてよかったです。
きっとみんな引いてたかもw
それにしてもほんとなんだか・・・
親ばかですいません・・・。
でも誕生日だからお許しくださいね。
と言いながら、あの動画、
自分でつくっておきながら
何回もみてうるうるしてる
CHACHARAでございます(*^_^*)
youtubeにアップできなかったことが
ちょっと残念です。
そのかわり記念にDVDに焼いときました。
いつかまた動画の総集編を作りたいとおもいます。
みなさんもそんなに難しくないので
ぜひ編集にチャレンジしてみてください。
(時間はかかるかもですけど・・・)
やっぱり自分ちのワンちゃんの動画は
飼い主さんが作らないと。
どんな立派なカメラマンが撮るより、
ピンボケでも飼い主さんが撮った携帯カメラの
写真のほうが絶対にいい表情で撮れてるはず。
ぜひその思い出をいっぱい作ってくださいね。
さて今日は有馬旅行記の続き。
街を散策したあとは、
軽く温泉につかって晩御飯に。
今回は、ホテル内のイタリアンへ。
ここは元ポンテベッキオのシェフが
料理をだしてくれるということで
味はいいという前評判でした。
いや本当においしかったです。
なので今日は料理メインの記事です。
ごめんなさい。



そしておいしい食事がすんで、
部屋に帰ると・・・、


ほんとごめんねー。
【次回予告編】
~PSTYLEカタログ撮影~

次回をお楽しみに!
~ ルドルフ通信 ~
「こんなにいっぱい。ぼくはしあわせものやね、パパ。」

今日も見に来てもらえてうれしいです。
よかったらお帰りのときに
下の画像をクリック応援
してもらえたらうれしーです。
↓をCLICK!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「こっこ、3歳の誕生日おめでとう!」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「こっこ、3歳の誕生日おめでとう!」
日付かわって、今日、11/10は
COCCOLAの誕生日。
3年前の今日、こっこは生まれました。
もちろんルドルフもヘッケルもピッコロも。
POOHがおなかを痛めて一生懸命
この世に産み落としました。
あれからもう3年。
ほんとあっというま。
この3年の間にもいっぱい
喜びや感動をもらいました。
これからの3年もあっというまなのかな。
今日は有馬旅行記をお休みして、
こっこのお誕生日記念の記事にします。
今日は映像でお送りします。
こっこが生まれたときから1歳までの
写真をまとめました。
こうやってみると、ぷーとこっこは
やっぱりいつもいっしょ。
だって生まれたときから
ずーーっとっずーーーっといっしょです。
こっこはぷーがいないとやっぱりだめなんです。
これからもずーーっといっしょやよ。
*最初の画面、POOHがこわい。
でもなおせないからこのまま。
それから今回は音楽の関係でyoutubeはダメみたい。
でもどうしても今回はこの曲でやりたかったので
FC2の動画に投稿しました。
[高画質で再生]
こっこお誕生日おめでとう! [ブログ]
携帯からの方は
「こっこの3歳誕生日」
みんなお誕生日おめでとう!
こっこもぷーも幸せ者です。
なぜかって、
おなじように犬としてこの世に生れて
不運な犬生を送ったワンちゃんもたくさんいます。
その中で、毎日ちゃんとごはんが食べれて
いっぱい昼寝していっぱい遊んで、
そしてこんな親ばかな飼い主といっしょにいれて。
(それは迷惑かもやけど)
でも・・・
そんな幸せ者のぷーとこっこといっしょに
生活できている僕たちはもっと幸せです。
これからも泣き言を言ったり、
意味もなくテンション高くヨシヨシしたり、
そうかとおもえば、イライラして、
遊んであげられないときもあるかもだけど、
それもひっくるめてドタバタでもいいから
いっしょに仲良く生きてこうね。
本当にいつもありがとう。
そして誕生日おめでとう。
2010.11.10
このブログをみてくれている
すべての人に感謝します。
いつもありがとう。
今日はささやかなお誕生日会を
してあげようとおもいます。
よかったらブログの応援お願いします。
↓をCLICKですみますw

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ありまの温泉街をさんさく~♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ありまの温泉街をさんさく~♪」
有馬温泉旅行記が続いております。
いいですよね?
ひっぱっても。
ドッグランを出て、いざ温泉街へ。
初めての有馬温泉に飼い主もワクワク。
あ、きっと僕とルドパパだけがはじめて。
たくさんのお店が軒を連ねていました。
いいにおいもいっぱい。
三田牛の串焼きたべたかったねールドパパ。
そんな街並みをパシャパシャ。
もう夕方で暗かったのであまりきれいに
撮れなかったんですけど、載せちゃいます。
おおきなふで!

ASIMO第一号機?

やきたて炭酸せんべー

高嶺の花。


口の上のとこヤケドしました↓

まねき猫屋?








まだ次回もつづくよぉ~♪
~ ルドルフ通信 ~
「それよりボールや、あっ、もちょっと・・・」

今日もぷーぷーこっこにきてくれてありがとー
よかったらポチっとしてから
かえってくれたらうれしいなー。
更新のはげみになります!
↓をCLICKです。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「有馬温泉DEドッグラン!?あれまぁっ!」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「有馬温泉DEドッグラン!?あれまぁっ!」
またまたダジャレのタイトルごめんなさい。
ついついいいたくなる年頃。
なんなんでしょうね、これ。
みんな年いくとこういう衝動に
かられるんでしょうか?
いつか「ほんっまでっかTV」で
とりあげられるはず。
ってもう出てるかな?
さて、前回はお部屋の中の写真でした。
あ、ドナドナの件、コメントやツイッターで
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます!
今はあの一回り小さいので
少し腰をかがめながら引いてるんですけど
いつか腰をいわすはずなので
早めに購入したいとおもいます。
ありがとうございました。
さて、前回の続きは・・・
スーツケースから荷物も取り出し
整頓できたところでちょっとお庭に。
このホテルのペット棟には、
「ドッグラン」が併設されています。
ここに泊まった方のブログにいくつか
書かれている通り、ちょっと小さいかなー。
おがたけん、
オホン、いや、
おおがたけんだと、(またいうてる)
4歩くらいで端から端まで
いけるくらいの大きさです(ちょっと大げさ)
一緒にいったクッキー&ビスコちゃんくらいなら
十分な広さなんですけどね。
もうちょっと広くてもよかったかなぁ~
そこがちょっと残念でした。
あ、でもでもでも、
「ちょっと大きめの天然トイレ」
と考えるといいかもしれない。
前置きが長くなりましたが、
とにかくそこへ行ったのでした。

ブー&こっこ。

ちびっこたちのおしり。

↓八尾の暴れん坊ルドルフ。
(テレポーテーションする瞬間)

武庫之荘のあんみつ姫
ビスコちゃん

伊丹のきかん坊
ぷーたろーくん。

しばし遊んで、
おしっこして、うんPして、
温泉街を散策することに。
あー勘がいい人はこの辺でわかりますよね?
そう、続きは次回となりま~すぅ~♪
ではいざ温泉街へ!

あ、あのひとは・・・!?


ひっぱってごめんねごめんねー!
~ ルドルフ通信 ~
「わかくないやん、わかだいしょう。」

今日もぷーぷーこっこみてくれて
ありがとうございまーす。
いかがでした?ちょっとはニコってして
もらえましたか?
よかったらお帰りの前にポチっと
↓の画像をどこでもCLICK!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「き~たぞ~きたぞ ありまちゃん~♪」

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「き~たぞ~きたぞ ありまちゃん~♪」
ぷーぷこっこ旅行記、
荷造りも終わり、いざ出発。
今回の行き先は有馬温泉。
何を隠そう、このわたし、
関西で生まれ関西で育った
にも関わらず、一度も有馬温泉に
いったことがなかったのです。
ぷーやこっこも初めてですが
僕もはじめてだったわけです。
なので、クールにしてたけど
内心ワクワクでした(*^_^*)
さて出発です。
大きなスーツケースとドナドナで。
そうそう、あのいつものドナドナ
の取っ手が壊れたのです。
なので新しいドナドナ。
でもこれ、前のよりも一回り小さい。
ぷーとこっこだとちょっと窮屈そう。
どなたか、街でドナドナ見かけたら
教えてください。
ドナドナ情報お待ちしています。
ネットでもなかなか売ってないんですよねー。
あ、お店の人にドナドナって
いってもわかりませんよ。
ドナドナは勝手に僕がいうてるだけですから。


さぁ出発です。
有馬温泉にむかう道中の模様は
キュルルル~と早送り。
なのでもう到着。
今回お世話になるのは
「有馬六彩」
今年オープンしたばかりの
ペットOKのホテルなのです。




チェックインがすんで部屋に。
やっぱり新しいです。
奥にはケージが常設。


ぷーたちはまだ慣れない様子。

この人も慣れないかんじ。


次回につ・づ・く。
~ ルドルフ通信 ~
「パパ、ええのんもろたなー」

今日もみにきてくれてありがとー。
ほんとにうれしいです。
続きをお楽しみに~!
ってそのまえにポチっとも忘れないでね♪
↓をCLICKですよー!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷー&こっこ&ルドで温泉にいくのだー」の巻
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷー&こっこ&ルドで温泉にいくのだー」の巻
先日、我が家のぷー&こっこ、
そしてルドルフ、クッキー&ビスコちゃん、
そしてショウタニさんちのぷーたろーくんで、
1泊旅行にいってきました。
行き先は有馬温泉。
ワンコも泊まれるホテルができたので
いってきましたー。
それはまた紹介します。
今回はその行く前の段階。
(ハハーン、ひっぱるつもりやな)
荷物を積めるわけですが、
なんせワンコ連れの旅行は
荷物がいっぱい!
一泊だけなのにねぇ。
だけど、運べる数は限られてるので
ひとつにまとめることに。
なので海外用のスーツケースで。
それも一番大きいの。
まぁよくみると、人間用のオヤツも
ちらほらみえるとおもいますが・・・
その荷物をつめてるときのお話です。









さぁ~しゅっぱつだ~、いまひがのぼる~♪
~ ルドルフ通信 ~
「もいちどビーーム!」

今日もきてくれてほんとにありがとう!
よかったら、よかったらでいいので
ポチっとランキング投票お願いできますか?
↓をCLICKするだけです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ねぇ、ぷーさん、着メロはどれがいい?」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。

←ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ねぇ、ぷーさん、着メロはどれがいい?」
昨日のぷーの顔バリ姿、
けっこう好評なので驚きました。
似合ってるとおほめいただき
ありがとうございました。
でもやっぱり・・・
我が家は引き続きまんまる顔でいきます。
ぷーも鏡をみてショックを
受けてたようですし・・・
(ってフィクションの話やん)
さて今日は動画です。
携帯の人はみれないかな?
iphoneはたぶんみれるはず。
ルドパパはみれるかな?
携帯の着信音を決めるのに
いじってたらぷーがそれに参加。
例によって、首をかしげております。
アイフォンのカメラで動画を撮ったので
縦でちょっとみにくいかも。
それからトリミング前の
ちょっとボサ子なのですが
そのへんもご了承ください。
最近コッコの出番がすくないなぁ。
ひいきしてるわけじゃないんですけど
おもしろ映像&画像はやっぱり、
ぷーから出てくるんですよねぇ・・・。
映像は音がでるので注意!
携帯からは↓
「ぷーが選ぶ着メロ」
結局どれも、
「ん~どうでしょぉ~?」
いうてるみたいやん。
【予告編】
次回は
「ぷー&こっこ有馬温泉の旅」
その予告編です。↓
「そこでなにしてんの?ぷーちゃん」

~ ルドルフ通信 ~
「こんにちわ、ルーディです♪」

ルド「これもパンツちゃうからな。」
きょうもみにきてくれてありがとうです。
あなたの着メロもぷーに決めてもらいましょか?
あ、そのまえにポチっと投票おねがいします。
↓をCLICKです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ねぇ、ぷーさん、着メロはどれがいい?」
昨日のぷーの顔バリ姿、
けっこう好評なので驚きました。
似合ってるとおほめいただき
ありがとうございました。
でもやっぱり・・・
我が家は引き続きまんまる顔でいきます。
ぷーも鏡をみてショックを
受けてたようですし・・・
(ってフィクションの話やん)
さて今日は動画です。
携帯の人はみれないかな?
iphoneはたぶんみれるはず。
ルドパパはみれるかな?
携帯の着信音を決めるのに
いじってたらぷーがそれに参加。
例によって、首をかしげております。
アイフォンのカメラで動画を撮ったので
縦でちょっとみにくいかも。
それからトリミング前の
ちょっとボサ子なのですが
そのへんもご了承ください。
最近コッコの出番がすくないなぁ。
ひいきしてるわけじゃないんですけど
おもしろ映像&画像はやっぱり、
ぷーから出てくるんですよねぇ・・・。
映像は音がでるので注意!
携帯からは↓
「ぷーが選ぶ着メロ」
結局どれも、
「ん~どうでしょぉ~?」
いうてるみたいやん。
【予告編】
次回は
「ぷー&こっこ有馬温泉の旅」
その予告編です。↓
「そこでなにしてんの?ぷーちゃん」

~ ルドルフ通信 ~
「こんにちわ、ルーディです♪」

ルド「これもパンツちゃうからな。」
きょうもみにきてくれてありがとうです。
あなたの着メロもぷーに決めてもらいましょか?
あ、そのまえにポチっと投票おねがいします。
↓をCLICKです!

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーちゃんが顔バリに!?」
【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーちゃんが顔バリに!?」
文化の日はいいお天気でした。
みなさんはお出かけでした?
我が家はいつものハーバーへ。
そしたらワンコのイベントやってました。
コメント欄にPちゃんママが書いてた
イベントがこれだったんですね。
知ってたらもうちょっと早くから
いったのになぁ~
とかいいながらゆっくり寝てたかもですが・・・w
さてトリミング後の写真、もうちょっと載せたかったけど
ネタになりそうな写真もなく、
ただ飼い主の
「ほらかわいいでしょ?この写真!」
っていう押し売りみたいな記事に
なるとおもうので終わりにしました。
今日はぷーのまた違った面をみてもらいます。
鼻メチャなぷーはたぶん「顔バリ」は
似合わないとおもってたんですが
今回は思い切ってやってしましました。
知らない人のために
顔バリとはバリカンで鼻のあたりを
そっちゃうことです。
「顔バリカン」の略かな。
(意味あってますか?)
そしたらこんなかんじに・・・↓

顔バリはウソですw
口の周りが汚れたので洗面台で
口の周りだけ洗おうとしてこうなったんです。
でもバリカンいれたみたいにみえたので
おもわずカメラカメラカメラ!





でも意外に似合ってる?
いややっぱり鼻ペチャだからだめですよねー。
でもいいんです(*^_^*)
「ふとっちょ~なんてきにしないわ~
はなぺちゃ~だってだってだっておきにいりー♪」
【おまけ】
「ぷーぷーこっこなう。」

ハーバー帰りでおつかれです。
~ ルドルフ通信 ~
「ルドビ~~~ム!」

ルドパパ、iphoneまだなれないみたいです・・・。
今日もぷーぷーこっこみにきてくれて
ありがとうございます。
よかったらポチっと応援してから
画面を閉じていただければうれしいな。
↓の画像のどこでもCLICKでOKです。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
「ぷーちゃんの静かなる怒り。」の巻

【はじめて来られた方へ】
まずはこのブログの主役POOHへの
思いを歌にした「親馬鹿宣言」を
読んでもらえれば僕(CHACHARA)の
わんこ好きがわかっていただけるとおもいます。
はい、親馬鹿で~す!
下の画像をクリックするとランキングに投票したことになります! ↓
次の画面が最後まで完全に開くまで待たないと
せっかくもらったポイントが反映されないっぽいです。


クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)
↓ ポチっとすると別のウインドウが開くタイプはこちら ↓

「ぷーちゃんの静かなる怒り。」の巻
快適なコストコのワンコ用ベッド。
これって値段は3000円。
めちゃ安くないですか?
大きいので人間も寝れますw
だってもっぱらぷーの横で僕が寝てます。
大型犬用って今までスルーだったけど
買ってみれば快適でした。
カバーだけ洗えちゃうし、いいですよ。
さてそのベッドでくつろぐぷー&こっこ。
おなかいっぱいでほんとぐったり。
そういえばこの日はトリミングの日でした。
(記事をひっぱりすぎてて忘れてました)
ぷーはもうベッドに顔をうずめて就寝中。
きっともう「ネグセ」がついてて
写真撮影してもきっとかわいくなーい。
それでも寝顔をとってやろうと
カメラのスイッチいれて近づくと・・・







これあかんよね?

わーこわーい

やっぱりぷーは言葉わかってるよね・・・
~ ルドルフ通信 ~
「パパ、フラッシュしたらスリラーなるやんか。」

今日もポチっとしていただけますか?
ちょっとポチボタン大きいんじゃないかと
といわれました。
押しやすいからいいじゃない!
↓をどこでもいいからCLICK!
ちょっと小さくしました。

↑ランキングの投票ボタンです。
クリックすると投票されます。
(クリックは1日1回有効です!)